怖いもの知らずには敵わない


 急に手に重みを感じる。

 その途端、ビューン! と引っ張られる。

 急に地面が近くなり、砂つぶまで見え、次の瞬間、それが糸のように流れて飛んでいく。

 視野が狭くなり、ぐわん、ぐわんと、流れて行く。

 激しい揺れと、蹄の音、それと、風。

 私は息を飲み……それっきり呼吸が出来ない。


 うわああああああああああ! 


 叫びたいけれど、口は固く結ばれたまま。


 落ちる! 

 落ちる!


 助けてーーーーーーー!


 そして、目の前がぽっかり開けて、何もない空間に投げ出され……。


「ぎゃーーーーー!」



 ……あ、夢か。



 人はストレスを感じると、高いところから落ちる夢を見るという。けれど、私の場合、いつの頃からか、馬に走られて振り落とされる夢なのだ。

 落ちてゆく感触で、目がさめる。

 未だにその悪夢から逃れられない……トラウマってのは、こういうのを言うのかな?


 危険を伴うスポーツ。

 私はとことん臆病だ。


 怖いもの知らずには敵わない。



「乗馬ってのは、意外と怪我が少ないスポーツなんだぞ? スキーの方がよっぽど怪我率高いんじゃないか?」


 そうかも知れない。


 知っているだろうか?

 実は、乗馬で一番多い怪我につながる事故は、落馬ではない。

 うっかり馬に足を踏まれることだ。


 きちんと調教の行き届いた馬に、ちゃんとしたインストラクターがついていたら、まず、相当のことがないかぎり、落ちない。

 思ったよりも揺れたりするから、恐怖はあるかも知れないが、やることをきちんとやって、やっちゃいけないことをやらなければ、安全なのだ。


 それでも馬は草食動物で臆病だから、不意に見慣れないものがあったりすると、驚いて逃げようとしたりする。


 カンカン……と鳴る踏切と次に来るだろう列車の音は、馬が驚くに十分。だから、私は身構えて緊張してしまった。

 いや、馬に乗っている間から、こいつは何かに驚くじゃなかろうか? と常にも構えて、緊張していたのだ。

 体が固くなり、不意な馬の動きについていけず。

 おそらく、平常心でさえあれば10年乗馬を続けてきたのだ、対処できるだけの技量はあったはずだろう。

 恐怖心とそれから生じる体の硬直は、乗馬技術の向上の妨げだ。


 そんな中、必ず一人くらいは、怖いもの知らずがいるものだ。

 こんなトラブルさえ楽しさにすり替えるツワモノが。


「あはは、走っちゃった! イェーイ!」


 怖いもの知らずには、敵わない。



 恐怖心に打ち勝たなければ、上達するのは難しい。


 氷の上に叩きつけられるのが恐ければ、スケートは思い切り練習出来ない。

 斜面が恐ければ、スキーは滑れない。

 スピードが恐ければ、モータースポーツは出来ない。


 馬が暴れたり走ったりが恐ければ……馬に上手に乗れるようになるはずがない。



 私は臆病者だった。

 だが、それをひた隠しにして、強がって、恐怖心と戦い、無理をしていた。

 馬に乗る前は、いつも悶々と葛藤していた。

 乗馬用の靴に履き替えながら、なんでだよ、と自分に問う毎日だった。


「なんでだよ。なんで馬に乗らなくちゃならないんだよ、こんなに怖い思いをして、しかも、大金を払って……今からでも遅くはない、お腹が痛くなったことにして、レッスンなんかキャンセルすればいい、そうすれば、この緊張から解放されるし、今日は馬に振り落とされなくて済むんだよ?」


 実は、今でもその葛藤は、時々あるのだ。

 それくらい、私は臆病だ。


 シェルという信頼できる相棒がいて、恐怖よりも楽しさが少し上回っただけのこと。他の馬に乗れば、やっぱり怖い。

 だが、乗馬は所詮趣味なのだから、楽しく思えるほうがいい。

 臆病で下手くそだからこそ、シェルという相棒を求めたのだ。


 ……が、なんせ、シェルはもった当時は3歳の若駒。

 年齢詐称か? と思えるほど冷静沈着な馬だったが、決して安心して乗れる馬ではなかった。

 落馬もあったし、落馬しそうになったことも、数えきれない。

 恐怖に負けそうになった時、私はあることを考えるようにした。


「私が怖い時、シェルはもっと怖いと思っている。だから、私がしっかりして、シェルを励まさなくちゃ」

 

 私とシェルは、誓約を結んだ。

 シェルは、私のいうことを聞かなければならない、その見返りに、私はシェルを守らなければならない。


「私が上に乗っている限り、おまえの身の安全は守られているよ」




 記憶が飛ぶほどのひどい落馬をした。


 シェルに乗って馬場に降りた記憶すらない。まるで眠っていて夢を見ていたような、モワッとした記憶しかない。

 気がつくと、洗い場の横で座っていて、別の人がシェルの足を洗っていた。

 うわ、こいつ、おっかねー! とか言いながら。

 シェルは、後肢に触られるのが嫌なんだよねぇ、と思いつつ、私はどうしてここにいるんだ? と、ハッと気がついた。


 最後に覚えているのは……。

 今、ここで飛び降りなければ、シェルが大怪我しちゃう! だった。


 だが、実際は、シェルが馬場で大きくつまずいて前転しそうになり、その勢いで、私はポーンと前に投げ出され、一回転して地面に叩きつけられたそうだ。

 激しい落馬だったので、頭絡はちぎれていた。

 あっけない一瞬の出来事だったので、上記の記憶は改ざんされたものと思われ……。


 ただ、私は自分が誇らしかった。

 自分のことしか考えられなかった私が、とっさの判断で、自分の身を挺してもシェルの身を守ろうと考えた、その自分の成長が嬉しかった。

 その落馬は、数日歩けないほど痛かったが……。




 時々、馬って人に乗られてかわいそう……乗馬って虐待よね、と言う人がいる。

 だが、それは乗せる人によって違う。

 人次第で、乗馬は虐待にも馬を幸せにもする……人なりなのだ。

 私が知っている馬は、人を背中に乗せることで、安心している。安全を保証されている。

 肉食獣の脅威にさらされて生活していた馬の祖先に比べ、なんと幸せなことだろう、とすら思う。


 私の臆病は治らないが、シェルという馬を持ったことで、心構えからして変わって、随分と軽減されたと思う。

 それと、以前ほど「怖いもの知らず」を羨ましく思わなくなった。

 馬は本来臆病な動物だ。

 怖いもの知らずは、馬の本質からすると、随分と遠い。

 技量を磨くには、怖いもの知らずの方が有利に違いない。でも、馬の気持ちを理解するには、ちょっと臆病ぐらいがちょうどいいんじゃないだろうか?


 私は臆病だ。

 だから、これだけ準備すれば大丈夫! と思えるくらい、シェルと綿密に打ち合わせしてから、乗っている。

「ま、いいかあー!」で何もしないで自分の度胸任せで乗ってしまう人よりも、数倍、安全な乗馬ライフを送っていると思う。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る