第44話 『ピアノ協奏曲』 トゥービン

 エストニア出身の大作曲家、エドゥアルド・トゥービン先生(1905~1982)は、活躍の舞台は大体スウェーデンだったようです。


 完成された交響曲は10曲あり、すべてCDになっております。


 このピアノ協奏曲は、1944年から1945年にかけて作曲されたようです。


 三楽章形式で、演奏時間は20分ほどなので、聞くには手ごろなサイズです。


 第1楽章は、全体的にどかっと来る音楽でありまして、モダン過ぎず、と言ってロマンチックと言うわけでもなく、プロコフィエフ先生っぽい感触もいくらか感じられますが、中弛みしない引き締まったボディの音楽で、感傷的な音楽ではありません。

 独特の不気味感と緊張感があり、緻密に作られているのは、たぶん、トゥービン先生らしいところ。


 渋いと言えば、大変渋いんですけれども。


 第2楽章は、神秘的な音楽です。


 『・・・森の入口から、はるかに歩いた、人知れずにどんみりと空いた洞窟の、さらに奥深い場所に眠る、幻の秘境がありましたのです。・・・・・・』


 と、言う感じ。


 突然、何者かに襲われるように、第3楽章が始まります。


 これも、ピアノを打楽器的に扱うところには、プロコフィエフ先生の影があるかもしれません。


 しかし、独特の深い暗い神秘的な雰囲気は、やはりトゥービン先生の個性でしょう。


 終末近くで大変盛り上がるのは、チャイコ先生や、ラフマニノフ先生の方式に少し習ったのかもしれません。


 でも、一旦沈み込んでから、ブギゃん❗と終わります。


 大衆受けする音楽ではないでしょうけれど、なかなか、苦みばしった、カッコいい協奏曲です。



・・・・・そと 👔👔👔 うつ・・・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る