第29話 『交響曲第1番』 シマノフスキ
お盆とは言え、うっとおしい夜です。お医者様と、自殺はしないお約束していますけども、想像することは、禁止じゃないですよね。
こういう、寝られない夜には、あまりはっきりした社会的名曲から、いささか距離をおいた名曲がいいですね。
この交響曲なんかも、とても、格好いいです。
有名なメロディーが出てくるわけではないのですし、楽章はふたつで、ちょっと不安定なかんじもするけれど、不思議にイイ。(初演は1909年3月26日)
シマノフスキ先生(1882~1937)初期の作品で、スクリャービンさまやワグナーさまあたりの影響も大きい感じで、ちょっとオーバーアクションな感じもありますが、『しろと』、からしたら、そこが面白いのです。
ご本人様は、後日この曲を自己批判してたようですが。
交響曲は、4曲あります。
2曲あるヴァイオリン協奏曲は、なかなか有名ですけど、あまり一般的に良く知られる看板曲がないので、玄人すじ以外からの人気がいまひとつかな。
でも、ショパンさま以後の、ポーランドの英雄の、おひとりです。
1917年の秋、シマノフスキさまのお家は、ポリシェビキ派の攻撃を受け、破壊や略奪をうけたとのことです。(シマノフスキさまは、ティモシュフカという街の御出身で、もとポーランド領、当時はロシア領、現在はウクライナ領とのこと。)
これは大きな打撃になって、その後ワルシャワに移住。しばし、作曲活動は止まってしまったようです。
シベ先生も、赤軍の攻撃を受け、避難を余儀なくされたことを想起します。
しかし、移住、ポーランド独立後は、音楽上の保守派と積極的に対抗し、作品も生み出すなど、精力的に活動した様です。
激動の時代だったといえば、そうなのでしょうし、シマノフスキさまは、大富豪の息子さんだったので、そこらあたりが絡んでたのかもしれないですが、こうした事態は、思えば残念なことです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます