少しずつピースがハマっていくのが気持ちいい
あわわわ
戦場限定したいガルダはそれで迷宮に来るのをよまれたわけだ
洗脳やら様々な方法でスパイ合わせた情報戦ではブラントの方が上だよね
なんせ国内に根がある
ここまで大掛かりなら反乱が小規模になるわけないのに、主人公は相変わらず呑気だなぁ
なるほど戦乱の時富裕層や上流階級だけ一足先に逃げるのには、こういう感じで情報が伝わっていくからなんだねえ
ここでベリコガか…
復讐の機会を与えりゃそりゃあ乗ってくるわな
相対的に迷宮の中の方が安全に成るまである
新章始まってから忘れつつあったベリコガがこんな形で関わってくるの全く想像してなくて震える
王国オワタ\(^o^)/
そして国が崩壊した後どうなるのか
オジマンディアス「私は映画の悪役じゃないんだ。実行前に得意げに種明かしをしたら止められるだろ?」
あ、これ家族を逃す場所も時間も無いやつやん(白目)
ブラント=トレボー、だったとか?
ブラントはどこへ行くのだろうか。。
先が全く読めない。
誤字脱字、誤変換などは指摘した方が良いのでしょうか?
私は無料閲覧出来る部分に関しては、完成度を上げない方が良いと思っています
何故なら無料だからw
あまりにもおかしい文章ならそもそも読まないですしね
ただ、今回に関しては4行目「ガルダとナフロイの首は」の所は
さすがにナフロイの部分をカルコーマに直さないとマズいと思いますが…
(じゃないと味方してくれたナフロイをも討ったことになってしまうので)
まああくまで個人の感想ですが
某サイトのように「誤字報告」の機能が欲しいところですねえ
さて、肝心の更新部分ですがアナンシ君は反乱に加担するのか否か
小心者の彼が、そんな大それたことするわけないっすよね(即答)
が、しかし、増えまくった家族を守り切れるのか
降りかかる火の粉は払わねばならんでしょうが、流れ弾が誰かに当たりそうw
前途多難な彼に平穏な日々は訪れるのか!?
かるコーマと間違えてますね。
ナフロイがいつのまにか首が落とされてる
編集済
ガルダとナフロイの首は
ナフロイ→カルコーマ
ブラントは諧謔の含まれた楽しそうに笑った。
含まれた楽しそうに→含まれた表情で楽しそうに
王国と戦い、破れたのかも
破れた→敗れた
等が適当かと思われます
ナ、ナフロイまで手にかけたのか!?
おのれブラント!
今までの登場キャラクターたちがいい意味で最後の配役をされていく。すげえわ。しかしブラントカッケェな。最初に東洋坊主にやられたときはかませにしか思わなかったけど、戦闘力だけが力ではないのがよく伝わってくる。