応援コメント

読むにせよ書くにせよ、作品とよう向き合えやってことだよなぁ」への応援コメント

  •  話数初期で★を投げる人……もちろん期待して付けてくれる人もいますよねー、そういう方は紹介文でもその旨を述べてくれてたりしますし、以前から他の作品も読んでくれてますしね。プレッシャーですが有り難く受け取ります。
     一方、無言で投げつけてく人はそういう行為の常連ですから意図はわかりますよね。はは……。

     草詩さまへの返信で世楽さんが言われてること。カドカワが新文芸宣言で謳ってますね。私もカクヨムはこれがやりたいのだろうと思います。(もらった意見を書き手がどう活かすかは個人の裁量だろうけど)
     だったらもっと、読み手を呼び込んでまんべんなく意見を投げ込みやすい環境にならないとなーって。カクヨムは書き手の主張が多すぎて。物言わぬ読者の声をどうすれば拾えるのだろう。

    作者からの返信

    私も発信する側になってしばらく経ってそういう感覚がなくなってきたのですが、
    ネットとはいえ、発言するのって結構ハードル高いんですよね。

    まづは真面目な意見、真っ当な発言の前に、とにかくコメントしやすいようにしたいとカクヨムは思っているのではないでしょうか?

    具体的な取り組みがユーザーに見えてませんが。

  • 私は達観できてない俗人ですので、お星さまをいただけたら、それだけでパソコンの前で小躍りしてます!

    というか、最初期にお星さまをいただくことなんで、まずないので……。
    初期でくださる方って、「これからも頑張ってね」という意味合いなのでしょうか……?

    ☆であれ、応援であれ、コメントであれ、わざわざひと手間をかけてくださったものは、何でもありがたくいただいて、自分のやる気アップにつなげています。

    作者からの返信

    むしろ、ああだこうだ言ってる私こそが俗物ですよ(笑)

    そうでしょうね、期待を込めて……みたいな?

    むしろ、純粋に喜んで前進するチカラに変えるのが一番だと思いますよ!

  • まぁ結局なんだかんだ言ったところで利用者は用意されたものでやりくりするしかないのかなぁと思うところです。
    カクヨムというサイトをどうしたいのか、どういうカラーでいきたいのか、運営さんが求める方向次第!

    そういう機能があるメリットもデメリットもありますし、あれば使うなければそれなりに。
    なんとなーくカクヨムさんは、やり取りをオープンでやらせたいような気はするんですよね。なろう作家さんの話を聞いていると、オープンにならないメッセージがあると誹謗中傷も多いらしいですからー。

    作者からの返信

    なるほどな~!
    私はカクヨム運営はある種ニコニコ動画的にしたいと思っているのだと予想しています。

    コメントなりレビューなりとにかく読み手が作品に参加するスタイルにしたいのではないかな、と。

    そうやって接触を多くし易い環境を作れば書籍化等の際に売り上げが安定する、みたいな公算で。

    だから、悪意ある発言、批判的な発言を除去したいのだろうな、と。

    ストイックに技術を磨くというベクトルではなく、
    書き手と作品、読み手の距離の近い心地いい場所を目指しているのかなと思うのです。