第106話「Virtual Reality」
なんだろう?
しかし、社会見学中ということもあって、聞くタイミングを逃し続けていた。
ここへきて、同じ12階の違う部屋に移動すると聞いて、このタイミングならと、思い切ってその気になる相手、隣で歩くルイス・グラナドに質問する。
「それって、何かのコスプレなんです?」
ルイスは、S級のサッカー選手であると共に、S級のオタクとして有名だった。
コスプレと呼ばれたそれは、全身タイツというよりも、ウェットスーツのような着衣の上に、機動隊のライオットギア(プロテクター)を身に付けた、近未来の戦士のような衣装だった。
「いや、違うよ。これは、モーションを制御するためのパイロットスーツなんだ」
「モーションを制御?」
「俺の筐体は、特別仕様でね。実際に動いて、動作させるんだよ」
「え! 実際に動くんですか?」
「あぁ、そうだ」
何やら開発の面白そうな匂いに釣られ、その釣り針に紗奈が喰いついた。
「それって、モーションキャプチャーとは違うんですか?」
「モーションもキャプチャーするが、コイツはその逆もするのさ」
「逆?」
「例えば、俺が剣を持っていて、紬を斬ろうとする。紬がそれを盾でガードした場合、剣が盾に当たって、動作は止まるだろ? だけど、実際には止まらず、振り下ろすところまできてしまう」
「え! まさか、それをそのスーツが止めるんですか?」
「そうだ。今は外しているが同じゴム製の手袋をすれば、押したり、掴んだりの感触も得られる」
すると、今度は
「ど、どうしたのアンタ、突然奇声発して」
「奇声って言い過ぎだよ、紬ちゃん。あのね、さっきの試合で、飛鳥ちゃんがルイスさんを蹴って、頭が吹き飛んでたけど、大丈夫だったのかなーって……」
それを聞いて紬は、美羽の質問を奪う。
「あぁ、ホントだ! どうなんです? 痛いんです?」
「あぁ、流石にそこは考えてるよ。何もかも同じ動きにしたら、怪我どころじゃすまないからね。壊されたり、折られたり、斬られたりした場合、俺自身の稼動域……つまり、本来動かせない方向へは、行かない設計になってるんだ。だから、その場合、壊された部分の制御や反応が出来なくなるだけで、特に痛みがある訳じゃないんだよ」
「ですよねー、そんなのだったら、ルイスさん、今頃死んでるよ」
みんなそれで笑っていたのだが、一人、真剣な面持ちの紗奈は、更に踏み入った質問をする。
「その動きを止める仕組みって、どうなってるんです?」
「この中に着ているスーツが、特殊なゴムで出来ていてね。これに電流が流れると、硬くなるんだよ。で、上から着ている電子制御の服が働いて、その一部だけを硬質化させるんだ」
「それ、重くないんですか?」
「これでも、随分マシになったんだぜ。なんせ最初の頃は、100キロもあるロボットスーツだったんだからな」
「100キロ!?」
「だが、このゴムが見つかったお陰で、かなり軽くなったんだ。とはいえ、まだ6キロある。さて、着いたぞ。この部屋がこのスーツを使う、俺の筐体だ」
部屋に着いたものの、ラルフに待つよう指示され、しばらく待っていると、マリアが人数分のゴーグルを抱え戻ってきた。
「本来、ドライバーは、ヘルメット着用でこの部屋に入るんだが、見学だけなら、このゴーグルでも代用できる」
イマイチ理解できなかったのだが、部員たちは
「そのスーツとゴーグルだと、ダイビングに来たみたいですね」
紬が、そう笑ってツッコミを入れると、ルイスは笑ってこう言い返す。
「紬はジョークのつもりで言ったんだろうが、概ね正解だ。なぜなら、今から俺たちはGTWの世界にダイブするんだからな」
部屋に一歩踏み込むと、そこは部屋の中というより、まるで外の景色のようだった。
街並みも、道路も、空も、太陽でさえも、その視界に映る何もかもが、実現世界のように見え、唯一違っていたのは、この部屋の扉がまだ開いており、その部分だけが、空間を切り取られたように、ビルの内壁を見せていた。
「す、凄い……」
紗奈は、その違いを確かめようと、ゴーグルを外し、部屋の内部を見た。
「え? 真っ暗で、何も見えない」
「実際に映像を見せてるのはゴーグルで、部屋に映ってる訳じゃないんだ」
「綺麗に見せるために、暗くしてるんですか?」
「それもあるが、この壁面にはルイスが着ているスーツと同じ素材のゴムが使われていてね。当たり判定の役割も、
「当たり判定?」
ラルフは、扉を閉めるようにスタッフに指示を出すと、歩きながら解説を始め、皆、それに着いて行く。
「そのスーツの話で、ルイスが押すことも掴むことも感じることが出来ると言っただろ? だが、実際、当たりがそこに在る訳じゃないから、壁にもたれ掛かっても倒れてしまう。そこで、プレイヤーの10m四方の当たり判定をこのゴムに空気を流し込んで膨張させたあと、電気を流し固める。そうすることによって、壁にもたれる事が出来るようになるって訳だ」
「え? じゃー、スーツの方に掴むや、押す感覚って要らないんじゃ……」
「動き回るその他のプレイヤーを、この壁面のゴムで再現することは不可能だ」
「じゃ、飛鳥がやった棒高跳びのような、飛び蹴りをするってのは出来ないんですね?」
「いいや、それは擬似的に作れる」
「擬似的?」
「動くのは自分じゃなくて、周りになるんだよ」
「え?」
「その動作速度に合わせて、スーツも映像の動きも変えてやるんだ」
「それで再現が出来るんです?」
「100%同じものとは、言い難いが……錯覚を起こしているため、まず気づかない」
それでも、納得できなさそうな紗奈に、ラルフはニヤリと
「結構歩いたと思うが、何m歩いたと思う?」
「え? 20mくらいは、歩いたでしょうか?」
するとラルフは、外のスタッフに扉を開けるよう指示を出した。
「ランディー! 開けてくれ」
振り返って見れば、なんと入り口から、2mも離れていなかった。
「えーッ! なんで?」
「実は、それぞれの歩くスピードに合わせて、全体がスクロールしていたのさ」
「床、動いてたんですか?」
「な、解らなかったろ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます