第3話 草をむしるだけだが 2
自分が受け持った生徒以外と、つまり―――会話を重ねる関係になることは。
思えば、教員生活の中でも稀有な体験だった。
それまで、なかったことだ―――もう記憶力も、定年間近だからすり減ったがね。
通常の授業で顔を合わせない方がむしろ良い。
彼との関係は、そんなパターンなのだろうか?
「ああ、じゃあ君は二年生なんだね、
「はい」
当初、当たり障りのない内容から話した。
早朝。
環境委員会で校内清掃を任されている彼は、通常の生徒とは違うスケジュールで登校するときがあった。
早い話が校内の清掃をする生徒たちで。
多くの生徒が校門を通ろうとする時間が、ちょうど彼と話がはずんでいるときだった。
どちらかというと私が口数多く話していた。
最近のテレビで知りえた話、世論を集めた事件に始まり、私の息子夫婦との関係や私の愚痴など様々だった。
愚痴のつもりもない、本当に近況報告のような吐露。
朝露で光る草を眺めながら。
孫がいるために、息子は私に構ってはくれなくなった。
寂しいんだようというような絡み方をした。
なるたけ、学校外の話をする―――。
そうして、
家足、だから家クン。
正しい読み方は知らん……私が勝手にそう呼んでいるだけだ。
彼も彼で、ははは、と乾いた笑いで流してくれた。
草むしりの合間に、週に何度か……顔を合わす関係となった。
今日のような金曜日の早朝、それか月曜日、水曜日の昼休みが基本的なルーティン。
決して明るい性格ではなかった彼ではあるが―――言葉を交わし、私は孫と会話するときのような充足感を味わっていた。
どこかでいずれ話さなくなるような、適当な関係のはずだった。
彼だってこんなおじさん教師と長話することを、本当は望んでいないだろう。
いくらでも同じクラスで、声をかける相手は選択できるはずだ。
委員会だから仕方なく付き合ってくれているのだろう。
草むしりで出会った二年生の彼は、バシバシ、と草を花壇の端のレンガに叩きつけ、土をはたいた。
「つまりぃ! つまり顔がいいキャラが並んでいれば、それをいいマンガだと勘違いしているんですよぉ、やつは」
ある特定の話題になるとき、彼の声は激しさを増した。
表情豊かで、このような
テンションの起伏が激しい。
「まぁーRANSENは絵がいいからわかるけどね……どうしてもそっちから見ちまうけど―――あの作者はあのっ……シーンのキレを、ですね……取り戻すべき!なんスよ。最近どーもマンネリっていうか―――あれだったらむしろ三巻までのさ。わかります?―――絵がめっちゃ下手だった頃の時の方が良かった!」
その話題を話し出すと、なかなか彼を止めるのは困難だった。
鳥を連想させるような、甲高い調子になるときもあった。
私が一方的に語りかける展開を、当初は予想していたのだが(今までの男子生徒は大体そうだった)、これは意外だった。
湯水のようにでてくる、今読んでいるマンガの話―――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます