第16話 マンガ談義しているだけではなくなった
コンビニでマンガ談議しているだけ。
マンガの話をして、笑っているだけ。
好きな話だけをして、嫌いな話は完全にないがしろにして、楽しいことだけを選ぶ日々。
楽しいだけの、日々。
そんなふうに楽しくて楽しくて―――たぶん、一生懸命生きてはいない---日々。
そんな何気ない私の日常は、ビビちゃんのおかげで変化していった。
ビビちゃんの完成が近づくにつれ、当初はまだ何か足りないと思っていたものでも、魅力を増していった。
自分が描いたものに、納得できるかどうかは別として、私は今までにない自分に、なっている実感が沸いた。
学校やコンビニでも、心なしか―――頬が緩む。
少しお馬鹿さんになったよーな気がします。
えっへへー。
表情がゆるゆる。
いつの間にかへらへらとしていて。
学校生活が奇妙に楽しくなっている。
高校一年生の私は、今までの人生で一番なんだか不思議な気持ち。
あったかい。
最近、体温がちょっぴり高くなった気がする。
通学路が、ポカポカする気がする。
あったかい。
なんて言うんだろう、こういうの―――幸せ?
幸せ。
―――そうか、幸せっていうのかあ、これ。
ああ、そうなのか。
ひさしぶりだな。
こういうのを、幸せっていうのかな。
もしそうだとするなら、久しぶりだ。
っていうか、初めて知ったかも。
学校では授業を受けて勉強し、ガチャ子たちとくだらない話をして、主に私の発言が一番くだらなくて、放課後はコンビニでマンガの話をする。
あとは、夜はビビちゃんを可愛くしなければならない。
充実していた。
私の生活が砂糖菓子のように甘い幸福感で埋まっていって、充実するのは、今までに前例がない―――気がする。
なんていうことだ、私の毎日が充実するなど。
「なんだか、怖い」
口に出してから、気が付いた。
私は今、怖さを持っている。
すごく色んなことが―――充実しているけれど、安心はしていない。
心が追い付いていない。
慣れていない。
この状況に慣れていなくて、純粋な嬉しさというよりも、地に足ついていないようなふわふわ感が
もちろん、今の毎日はとても輝いていて、全然悪くない。
私のような、絵を描いている人間がとても理想的だと思い描くものに違いない。
けど、こんなので、いいのかな。
これでいいのかな。
うまく言えない戸惑いがある。
高いところに、登った気分だった。
乗ってみると―――怖いものだ。
乗っている―――ジェットコースターに。
ジェットコースターを得意とするか、苦手とするか。
苦手な人はいるだろう―――私はいま、もしかしたら無骨な金具で組まれたコースの一番高い部分に、ガタンゴトンとゆっくり上昇、空に向かって運ばれている状態なのかもしれなかった。
高い場所に対して恐れを抱くのは、ヒトの持つ正しさ―――というか、性質だと思う。
けれど今は進みたい、上がりたい。
幸せでいる、いるための心。
幸せになる勇気。
不幸に戻らない、気持ち。
不幸は、もういい―――苦労して頑張ることに終始した、あの時間は―――もう、いい。
もうやったし。
何もないって、知ったから。
―――――――――――――――――
「今週はどう?」
「俺ンなかではハズレが多い―――、と、言いたいが」
「言いたいが?」
「いや―――うん、最近わからなくなってな」
またマンガの話を二人でしている。
ただ今日のコンビニおとこの発言に、不穏なものが混じった。
私は、いつもの彼らしくない何かを感じ取った。
もともと、不穏な発言をする男子ではあったけれど―――。
あのな、と彼は前置きして、少し言い方を考えていたようだった。
「コンビニさんが、コンビニさんと話したせいで―――マンガがわからなくなった」
「………コン………えっ、私のせいで?」
「ああいや、別に悪い意味でなくてだな………」
彼はなんとか説明したのは、私の好みと自分の好みが違うという事ということだった。
今までとは違う作品も、食わず嫌いせずならぬ読まず嫌いをせずに読むようになった。
「俺は、つまらないマンガが多いって思うけれど―――でも、あんたの読んでるマンガの事とかを考えると―――」
「………」
私の好み、自分以外の趣味を認めるか。
そういう思考回路になったのなら、随分丸くなったものだ。
批評家染みた男だったが。
彼のマンガに関しての発言は、きつい表現や批判も多かったのだが。
「前にさ―――なんだったか、言っただろう―――俺、言っただろう。ギャグマンガがシリアスをやり始めることに違和感があったって」
「………うん、あったね」
それは、その話は確かにした覚えがある。そんな話をしたのは最初のころだったはずだ。
私と出会った初日。
ねえな、これは―――そう呟いた彼の顔。
「あの時は本当に、そういう展開が苦手だった―――感想だった。本当の気持ちだったんだ。でも今は―――あれがいいと思う」
彼は言葉を選ぶ。
「イヤ、いいというわけではないけれど―――そういうものだと、今は思う。どんな道だろうと―――真面目にやらなきゃあいけないんだよな、ギャグじゃない」
「真面目に」
マジメ、うん、それは。
それは、それは常識というものだ。
私はぎくりとした。
なんということだ。
私は、この男に、そんなことを言ってほしくなかった。
コンビニでは、聞きたくなかった。
常識や、真面目に勉強しろという風潮は、学校と、家―――両親から十分な圧力がかかっている。
六限まで授業をしてから帰ったら言われるのが、勉強をしているの?、なのだ。
他のセリフは何かないかな。
毎日―――とは言わないけれど、日々の、ほんの数十分の、大切な、くだらないマンガ談義の時間。
今まさに、そこに亀裂が入る音が聞こえてくる気がした。
私は内心脅えがあったけれど、
コンビニおとこは言葉を続ける。
「ギャグマンガ描いていても、時には、戦わなきゃあならない時があるよな」
「………それは………」
「ずっと笑っているだけっていう訳にも、いかないんだ、そうなんだ―――」
だから。
「俺もそろそろ、これじゃあ駄目、こうじゃあ、いられないんだよ………」
やらないといけないことは、ある。
彼は言った。
誰かにそう言った。
コンビニの外に向かって―――ガラスに向かって呟いたみたいだったけれど。
誰に向かって言った言葉なんだろう。
コンビニおとこの様子が、いつもと違うように見えた。
何かあるのだろうか。
何かを悩み、思いつめている―――のだろうか。
マンガのことしか考えていないようにすら見えたこの男子にも、なにか悩みはあるのかな―――成績、とか。
教室で起こるなにか。
色々なことを、だとか。
彼は最後まで、私の目を見なかった。
それからはしばらくの間、私はイラストコンテストのことで、神経をさらに張ることになった。
だからコンビニにいる時間は、出来る限り減らし、足が遠のいたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます