第52話 独特なシルエット?

昔、横浜港に遊びにいった時、ドックヤードガーデンという場所を見つけた。

形を見た時、「なんか軍艦みたいな形してるなぁ」と思ったので調べてみたところ、なんと商業船などを作る船渠の跡地であった。もっとも、かつてそこにあったものを再建したものなので当時のものがそのままではない。

だが、『艦これ』を知っていたのでここで誰か作られてないかなぁと思ってさらに検索をかけてみると、意外にも縁があった。

ここで作られた一隻が、タイトルの「独特なシルエット」で有名な軽空母の龍驤である。

ちなみに船体がこの横浜で作られ、その後に横須賀で空母として作られたという変わった経歴があったりする。そのほかに那珂、香取、鹿島、白雪がここで建造されている。数は少ないが立派な聖地である。

名前の由来は四字熟語の竜驤虎視から取られ、日本で二番目に作られた空母である。

独特なシルエットと自ら称するのには訳があり、ワシントン条約とロンドン条約に引っかからないようにするための苦肉の策と事故に巻き込まれて誕生した姿である。

生まれながらにして不幸が続く龍驤だが、そんな姿ももろともせず戦いを重ねていったようである。

ゲームでは横須賀出身なのに何故か関西弁(艦載機の洒落か?)で喋り、他よりも身長が低く設定されている。こう見えても、古参の軍艦なのにもかかわらず、駆逐艦ぐらいしかない。これはこれで愛らしい姿である。改二で身長が伸びるかと思っていたが残念だった。

暫くドックヤードガーデンには足を運んでいないので久しぶりにまた足を運んでみたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る