第133話 友と裏切り
普段通り朝の鍛錬を終えて、皆が起きるまでにまだ時間があったから、居間で神樹の杖を磨いていた。
だいぶ杖らしくなった。普通の木と変わらない肌触りながら、何も塗っていないのに真白に近い色味が珍しい。重さは、以前の杖と同じくらいだろう。持ち手の位置を決めて、その太さを僅かに調整すれば完成だった。
シエスは背が伸びたと言っていたから、以前より高めの位置を持ち手にした方がいいかもしれない。そろそろシエスに試してもらおうか。気に入ってもらえるだろうか。
そんなことをぼんやりと考えながら、手入れ道具で入念に磨いて、角を取っていた。足音が聞こえたのは丁度そんな時だった。二階から誰かが下りてくる。
「おはようございます、ロージャ」
ルシャだった。朝も早いのに背をぴんと伸ばして、寝惚けた風もない。そういえば、寝顔さえも涼やかに見えるのがルシャだったな。
挨拶を返そうと、目を向けると。下りてきていたのは彼女だけではなかった。
「……んぅ。おはよぅ」
ルシャに手を引かれるようにしながら、シエスが立っていた。こちらは完全に寝惚けている。ぼやけた目を擦っている。
相変わらず、朝に弱い。僕が苦笑してしまってもシエスは気付いていないようで、口をもにゃもにゃと、まだ眠そうだった。
「おはよう、ルシャ。シエスも。……そうだ、丁度良かった。シエス、こっちに来て」
「……?」
目覚まし代わりにはなるだろうか。僕は一旦立ち上がって、寄ってきたシエスのすぐ正面で、膝をつく。
シエスの目線は、少し高くなっていた。
「本当だ。シエス、背、伸びてるね」
僕が言うと、シエスは心外だったのか、少しぶすりとした。
「……今、気付いたの」
不満げな声に、笑って誤魔化す。
「もっと伸びる。もうすぐ、ルシャくらいになる」
「ふふ。シエスは今のままでもいいんですよ? 可愛らしいですし」
「……そういう問題じゃない」
楽しげに微笑むルシャを見上げるシエス。眼は案の定、じとりとしていた。
「シエス。これ、ここを握ってみて」
僕は膝をついたまま、神樹の杖をシエスの前へ立てた。
シエスは僕の方へ向き直って、目の前の杖に一瞬、止まって。そうして、僕を見た。
「……」
手を伸ばそうとはしない。僕を見る瞳は、らしくなく揺れていた。立ち直ったようで、やっぱりまだ、振り切れてはいないか。
「前の杖より、持ち手は高くしようか」
「……ロージャ」
声が急に弱々しくなった。僕の名を呼んで、続かない。僕はそんなシエスの手を取って、握った。
振り切れなくても。きっかけになればいい。
「前にあげた杖はさ。山登りと魔導の助けになればいいと思って、ルブラス山までの道で適当に作ったんだ。憶えてるかな」
シエスはおずおずと頷いた。
その後ろで、ルシャは優しい眼で、僕らを見ている。見守ってくれている。
「それを、あんなに大切にしてくれて、嬉しかった」
「……でも」
「壊れたっていいんだ。間違えて、そのことに悩んで、落ち込んでも」
握ったシエスの手を撫でる。
シエスは僕を見ている。揺れていても、もう絶望とか諦めとか、そういう色は一切見えない。
「仲間を傷付けて落ち込む。シエスがもう、自分の人生を生きてる証拠だろ。僕にはそのことが、杖のことなんかよりずっと、嬉しいんだ」
僕の言葉に、シエスは目をほんの少し、見開いた。
最初の杖をあげた時。シエスは惑っていた。今も迷っているけれど、その理由は何もかも違う。
ただ生きていただけのあの頃と、生きたい道に悩む今。シエスはもう、自分で考えて、自分の人生を生きている。僕はきっともう、彼女の依頼を完遂している。
シエスが僕と一緒にいたいと思うようになったのは、僕が何も知らないシエスを都合良く救ったからで、僕はただの悪い大人なのかもしれないけど。
僕もシエスに救われて、依頼などもう忘れて、傍にいたいと強く強く思っているのだから、おあいこだろう。
「…………ん」
握ったシエスの手が、ぴくりと動く。目の前の杖の方へ、ゆっくりと伸びていく。シエスは真剣な眼差しで、新しい杖をじっと、見つめて。
場違いに大きな音を立てて小屋の扉が開いたのは、そんな時だった。
僕は無意識に立ち上がっていた。二人を遮るように前へ出る。腰元の手斧に手を伸ばす。
小屋へ入ってきたのは、フリエルさんだった。こんな朝から一体何の用だろう。警戒を解きかけて。
フリエルさんの眼が、一際昏いことに気付いた。
「フリエルさん。どうか、しました――」
「ドゥアリを呼んでくれ」
普段のおどけた調子など微塵も感じなかった。フリエルさんの後ろ、小屋のすぐ外には幾人かのエルフが見えた。
殺気立った気配。何かが起きた。一瞬固まる僕に、フリエルさんが続ける。
「ベルザニエル様が、屍となり見つかった。疑うつもりはないが、話を聞かせてもらう」
僕は何も返せなかった。
ただ事態が、最悪の方向へ転がり始めたのを感じていた。
「……信じられないな。だが、森人の盟友として、まずはお悔やみを」
小屋にいた皆が今に集められて。フリエルさんから事情を聞き、ルナ=ドゥアリは瞑目していた。
ベルザニエル様は、今朝、玉座に腰かけたまま骸となっていた。頭蓋を叩き潰されていたという。
誰が、そんなことを? 向かい合って話した数日前を思い出してしまう。エルフの行く末を案じ、苦悩していた長。そんな人が無惨に殺される謂れなんて、何一つないはずなのに。
「……今、この森に森人を治める者はいない。君の言葉を私が軽々に受け取る訳にはいかない。だが、友として、有り難く思う」
フリエルさんは淡々と答えている。面持ちは無表情ながら、いつもの読めない表情ではなかった。
感情を押し殺すような、無理矢理に作った無表情。眼だけがどんよりと濁っている。
「今、長を害して得をする者なんていない気がするけれどね。……『果て』の門は、無事なのかい? 君らにしか扱えない魔導なんだろう?」
「『果て』を封じる魔導は、我らのうちでも長しか十全に扱えぬ。だが継ぐ手立ては遺されている。その手立てに、荒らされた形跡はなかった」
「なら尚更、なんのために」
訳が分からないといった様子のドワーフの長に、フリエルさんは首を振って応えた。
「王の遣いも、君と同じような顔をしていたよ。帝の駒は、動じていなかったが、奴が仕手という訳でもないようだ」
嘆息しつつ、フリエルさんが、周囲を見回す。僕らひとりひとりを覗き込むような瞳。
「……ドゥアリ。君の勇士、カカフは何処へ?」
フリエルさんの声からは一層感情が消えていた。
僕らのうち、小屋にいないのはカカフと、ナシトだった。……ナシトの居場所は僕にも分からない。少し、嫌な流れだ。
「ああ。まさかこうまでとは思わなかったけど、会合の後で嫌な予感がしてね。カカフは一旦、アルマへ帰らせた。一つ、任せたことがあってね」
平然と答えるルナ=ドゥアリに、フリエルさんは何も言わない。
「大したことじゃない。忘れ物を取りに帰ってもらったんだ。証明はできるよ。送ってもう数日だ、直に戻ってくるはず」
「……ああ。まさか君らが、とは思っていないさ。ただの確認だよ。我らを嫌うといえ、あの頑固者は聡明だ。敬愛する長の害にしかならぬことを、するはずもない」
思わず僕は頷いていた。
カカフがエルフの長を殺す。ありえないことだ。あの気の良いドワーフはエルフを憎んでいる訳ではない。殺して得る利もない。
……それはナシトも同じだ。憎むどころか、何も思ってはいないだろう。ベルザニエル様を害しても、僕らが得をすることなど何もない。それどころか、余所者の僕らがそんなことをすれば、僕らはこの森でエルフの信用も、ドワーフからの信頼すらも失うだけだ。ただ『果て』が遠ざかる。
ナシトがそんな馬鹿を為すはずがない。僕はこれっぽっちも疑っていない。僕らの道を開くと言ったナシトが、こんな愚かな道を選ぶはずがない。
ただ、彼が今ここにいないことだけが、事をややこしくしていた。
「ロジオン」
フリエルさんがこちらを見る。眼は僅かに色を帯びて、冷たくなっている。
「あの黒い魔導師。ヤガーの仔は、何処にいる?」
案の定、ナシトを疑う言葉だった。
馬鹿げている。けれど、まずはナシトを此処へ呼ばなくては。唯一彼の居所を探れそうなガエウスへ、指示しようとして。
「おや。お仲間を疑われて、何も言わないのですか。ロジオンさん」
唐突に、場違いに、嗤う声が聞こえた。
「貴方は変わらないですね。ならば私が代わりにひとつ、天罰を」
どこからか響く、忘れもしない声。
背筋が凍る。どうしてこの男が、此処に?
戸惑いで思考の止まった一瞬。
「ロージャ! 上だ!」
ガエウスが吼えた。獣のように歯を剥いて、猛りを隠しもしない。同時に、僕も気付く。
小屋の上から何かが降り落ちてくる。何か巨大な影が、猛烈な速度で。
ルシャも動き始めていた。隣にいたシエスを抱えて、小屋の外へ跳ぼうとしている。
僕は脚へ『力』を込めた。入口めがけて跳ぶ。跳びながらルナ=ドゥアリと、フリエルさんの手を取り、強引に小屋から引きずり出す。
僕らが小屋から抜け出して数瞬の後。振り向くと、上空から巨大な青水晶が地へ突き刺さるところだった。
衝撃で、豪風が巻き起こる。顔を打つ風にも、目は閉じない。視線の先で小屋は跡形もなく粉々になった。
吹き付ける風の向こうに、人影が見えた。纏うのは白い聖装束。フードの下、顔には貼り付けたような笑みを浮かべている。
訳が分からない。どうして彼が、聖教の使徒が此処にいる。
「やはり、無事ですか。王下の魔導は探知されにくいはずなのですが。ああ、魔導の前に話しかけるべきではなかったですかね」
「……メロウム」
「お久しぶりです、ロジオンさん。探しましたよ」
僕らの前に立っているのは、疑いようもなくメロウムだった。聖都で僕とルシャを狙った異端の使徒。
少し遠くで体勢を立て直していたルシャは、驚愕に満ちた表情でこちらを見ていた。
「貴様。何者だ」
僕の横ではフリエルさんが既に立ち上がっていた。怒りを剥き出しに、メロウムを睨んでいる。
「これはこれは。ベルザニエル殿の跡継ぎですかね。挨拶もなく、失礼を。昔から初対面の挨拶が苦手でしてね、誰が初対面なのか憶えられないのです」
「……問いに答えろ。これは一体、何の真似だ」
「おや、せっかちな方だ。長命なエルフも割に気が短いというのは、面白い皮肉ですね」
メロウムは平然と笑っている。
彼と僕らを囲むようにエルフの衛士が集まり始めても、彼は気にした風もない。
「大したことではありませんよ。『果て』を隠す貴方がたがそろそろ邪魔になったので、此処で消しておこうかと。それだけです」
「馬鹿な。それが聖教会の意思と言うのか」
「いえ。私の独断、私個人の願いです。世を乱す『果て』は、消さなければ。魔素が世界を歪めている。そのことなど、貴方がた森人もとうにご存知でしょう」
「……」
フリエルさんが押し黙る。
メロウムに動き出す気配はない。けれどこの男は、思考も行動も読めない。僕はフリエルさんとルナ=ドゥアリを背に隠すように、一歩前に出た。
メロウムと向き合う。間にはまだ少しの距離がある。
「展開」
発動句を口にして、鎧と鎚と、盾を呼び出す。同時に、手にしていた神樹の杖を足元に隠した。
「おや。物騒ですね。ですが、まだですよ。まだ時は満ちていない。少し、お話ししましょう」
何を企んでいる。
メロウムから目を離さずに、周囲の気配を探る。ガエウスは楽しげにこちらを見ている。シエスとルシャは少し離れたところにいる。ナシトは、まだ位置を掴めない。
エルフの衛士はさらに数を増している。メロウムは退路を断たれている。数も不利だ。それでも、そんなことを一切気にせずにただ笑っている。
彼の狙いが分からない。
「話を戻しましょうか。お仲間を疑うなど、あってはならない。そうでしょう? ロジオンさん」
「……」
「なるほど。本当に疑っていないようですね。流石です」
何も返さない。そんな僕の前で、メロウムは一瞬、酷薄に嗤った。
「相変わらずの、お人好しだ」
貼り付けた笑みではなく。嗤う顔は歪んで、声は凍えて聞こえた。
「エルフの方。ロジオンさんの名誉のために、わたしからお話ししましょう。ベルザニエル殿を弑したのは、私です」
「……なんだと」
「信じられませんか。ですが、私は封じられたこの森に突如現れた不審者ですよ。ロジオンさんなどより、ずっと怪しいでしょう? ああ、それとロジオンさん。ナシトさんは手を汚していませんよ。彼には、少しばかり手伝ってもらっただけです」
どくりと、自分の鼓動が聞こえた気がした。
メロウムが長を殺した。ナシトがそれを、メロウムを助けた? 何を、馬鹿な。
困惑に呑まれかけて、無理矢理押し殺す。メロウムは僕の前でまた口だけで笑っている。
「……貴様っ」
「落ち着け、フリエル。まだ手を出すな。……奇妙すぎる。この男は何処から紛れ込んだ? この森は固く閉ざされているはずだろう。何かが、おかしい」
僕の後ろで、激昂したフリエルさんをルナ=ドゥアリが止めていた。
そんな彼らを気にした風もなく、メロウムは僕だけを見ていた。僕だけに、話しかけていた。
「おや。気付いていないのですか、ロジオンさん。ナシトさんは王国の間諜ですよ」
「嘘を、吐くな」
「嘘ではありません。私も、貴方と帝都で別れてから色々と探ったのです。恥ずかしながら、ようやく知りましたよ。王国は『果て』を隠している。帝国もエルフも、世界の歪みを、自身の利とすることしか考えていない。知った時は、いやはや、裏切られた思いでしたよ」
この男の言葉を聞くべきではない。この男は敵だ。聖都で向き合った時と同じように今すぐ鎚を叩きつけて、排除しなければ。この男の言葉は猛毒だから。
そう思うのに僕の腕は、鎚は、ぴくりとも動かなかった。
また、メロウムが笑う。
「お気付きの通り、『果て』へ近付き得る者は全て管理されています。従順な者は国が囲い、刃向かう者は揉み消す。貴方がた『守り手』は英雄たるガエウス・ロートリウス卿のいるパーティだ。王国が放置する訳もないでしょう。眼を付けていたのですよ。国の眼、王の眼を。それがナシトさんだった。単純な話です」
信じない。信じられる訳がない。
けれど先日の、ナシトの言葉が僕の意思を僅かに曇らせる。
僕の警戒を消した魔導、『零』。魔導をかけてまで僕に近付いた理由を、ナシトは言わなかった。
「思い当たりませんか。貴方の冒険は、出来過ぎていたでしょう。偶然落ちた先にドワーフがいて、偶然、『外れ種』を討伐して。感謝されて、エルフの森へ至った。貴方は誘導されていたんです。この森に迷い込んで、死ぬように」
「……」
黙れと言ったつもりだった。声は出ていなかった。
ナシトを疑うつもりなんてない。けれど、どうしてこの男が、僕らの冒険を知っている。まるですぐ傍で見ていたかのように、克明に。
自問に、最悪な自答が一瞬だけ頭を過ぎる。すぐに振り払ったけれど、一瞬でも疑った自分が信じられなかった。
仲間を信じるのが僕だ。その僕が、ナシトを疑ってしまえば。……僕は。
握った鎚が、ぎしりと苦しげに鳴った。無意識に柄を握り締めていた。
メロウムはそんな僕を、嗤った。
「どうですか、ロジオンさん。愛した人に捨てられて、信じた仲間にも裏切られる気分は。ようやく見つけた希望を踏みにじられて。……貴方は、それでも——」
「ロージャっ! この男を、信じるのですか! ずっと傍にいたナシトよりも、こんな、私を嗤っていた男の言葉を! 仲間を信じるのが、貴方ではないのですかっ」
耳元で鋭く、怒号が響く。聞いたこともない激昂だった。
ルシャが僕の空いた手を握っていた。手は、震えていた。
我に返る。
僕は馬鹿だ。自分の信じ方が分かった途端に、大事なものを取り落とす。
それでも、今は正してくれる仲間がいる。
……ナシトのことは、本人に問う。それまでは、信じ抜く。そう決めて、前を向いた。
「……ごめん。ありがとう、ルシャ。目が覚めたよ」
メロウムから目を離さない。横にいるルシャの顔は見えない。握る手はまだ少し震えていた。
失望させてしまっただろうか。自分の弱さが嫌になる。でも、手はまだ強く握ってくれている。
「やれやれ。今度は貴女ですか、シェムシャハル。貴方がたは全く度し難い。まだ依存し合っているのですか?」
「黙りなさい。神も人も信じない貴方に、道を説かれる筋合いはありません。貴方の手管は、私たちには通じません」
「これは相変わらず手厳しい。……さて、残念ですが、そろそろですね」
唐突にメロウムがこちらへ背を向けた。
その一瞬。ルシャが僕から手を離す。それを合図に、僕は『力』を腕だけに込めて、腰の手斧を目の前へ放った。
斧が風を斬り裂いて、メロウムへ届く刹那。使徒は消えた。
僕らを囲んだエルフの衛士たちがどよめいた。メロウムの姿は何処にも見えない。
ただ声だけが、何処からか響いた。
「ところで、私が此処に来た理由ですが。私には王国に友がいるのですよ。共に悪巧みを考えてばかりの、悪友ですがね。私が王国の欺瞞に気付いた頃、急にその彼が、『果て』を自分のものにしたいと言い始めた。帝国を出し抜いて世界をひとつにするために、魔の力が必要だとか」
「ルシャ、シエスを此処に」
メロウムの声の位置を探りながら、ルシャへ頼む。返事も無くルシャは一歩跳んで、僕から離れた。
入れ替わりに、ガエウスが僕の隣へ歩いてくる。ぶらぶらとあまりに無防備で、けれど眼はぎらついて、何も言わず笑っている。
「彼は私に頼んだのです。エルフの長を消してほしいと。私はそれに乗ることにしました」
「はっ。そういうことかよ」
メロウムの語りに、ガエウスが酷く楽しげに笑っている。何に笑ったのだろう。
僕もすぐに気付いた。肌を焼くようなひりつく気配。森の向こうから、ひしめく人の、軍靴の音が微かに聞こえる。
「おかしな話です。私はなんであれ、『果て』を潰したい。王国の、私の友は、そんな私を上手く利用して『果て』を自分のものとして、最後に私を消そうとしている。どうです、良き友でしょう。迂闊に背など見せられない」
もうメロウムの語りを聞いている余裕はなかった。
メロウムを囲っていたはずの僕らを、この森ごと、誰かが包囲している。
その数は、異常だった。千など優に超える軍勢。万に届くかもしれないほどの人の圧が、突然現れた。
「これは、一体……」
ルナ=ドゥアリのつぶやきは、森へ迫る軍勢に気付いたエルフたちの動揺にかき消された。
そしてメロウムが再び姿を見せた。いつもの仮面じみた笑みを浮かべて、僕らの目の前へ。
「さあ、頃合いです。この森はもう包囲されています。王国は既に、この森の在り処を特定している。在り処どころか、エルフの秘する魔導も、もはや全てを解き明かしている。この森はもう不要。残るは、『果て』への――」
"黙れ、メロウム"
その声も突然だった。苛立たしげな響きがメロウムを遮る。
メロウムの横には、揺らめく影が立っていた。胡乱な眼をした老人が、僕らを見ている。
「おやおや。喋りすぎてしまいましたかね。これは失礼。久々にロジオンさんと会えて、はしゃいでしまいました」
“面倒だ。貴様も此処で消す”
「それはそれは。私は貴方のために、汚れ役まで買ったというのに。ねえ、アダシェフ殿。我が友、偉大な王国宰相閣下」
メロウムは楽しげに、影と話している。魔導で映し出しているだろう、厳格で殺意に満ちた幻影。
王国宰相。間違いない。王国を更なる大国へ押し上げた、稀代の英傑。
王国十四士の筆頭——アダシェフ宰相の影が、僕らの前にいる。
「久しぶりだな、ジジイよお。老けたな、もう死にかけじゃねえか」
“お前は変わらず、面倒だな。ガエウス”
ガエウスの煽りにも、宰相はただひたすらに気怠げだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます