第2話 帰還者

 あれから一度も、向こうと繋がることはなかった。


 玄関のドアノブを握った時に考えていることなんて、かなり現実的な日々のあれこれですよ。ヘルパーさんとの連絡内容、病院の予約確認、それに、雪葉に頼まれた買い物忘れのチェックとか。


 個人的な感情に頭が支配されるほど、俺には暇がなかった、というべきか。


 どちらにしろ、雪葉を一人置いて、今、失踪するわけにはいかない。行ったはいいが、二度目は帰れませんでした、では困る。


 ただ、置いてきた想いは小さな灯火となって、心のどこか奥深いところで、まだくすぶっていた。


 そのせいか、落ち着いた海斗の物腰と物言いに、はやる気持ちが煽られる。


「もったいぶりやがって。さっさと話せよ」


「まあまあ、落ち着いて。彼が来てから話そう」


「別に、今話せば、いいんじゃないの?」


「相変わらず、せっかちだなぁ」


 身を乗り出す俺の目の前に、海斗の手のひらが壁となって突き出された。


「ちょっと待って」


 スマホの画面が点滅したのを見て、ヤツは目を細めた。


「着いたみたい」


 そう言って、海斗は振り返った。つかさず、俺も視線の先に目を凝らす。


 入り口で店員と話している男が見えた。遠目にも分かる横柄な態度に、さすがの俺も眉をひそめる。


 仏頂面の男は、いや少年か? とにかく、手招きする海斗に気づいたようだ。このお洒落な雰囲気に飲まれることもなく、悠々と近づいてくる。


 小柄な上に幼い顔立ち。雪葉の同級生だと言われても、俺は信じるだろう。


 長袖のダンガリー・シャツをサラっと着こなし、気負いしないファッションがまた、何かと余裕を感じる。海斗と同じ、ぼんぼんの匂いがするな。


 ソファの真ん中に座っていた海斗は壁側に腰をずらし、通路側にスペースを作った。


「はい、どうぞ」


 男はうんともすんとも言わず、だるそうに腰を下ろした。


 小動物を思わせる容姿。なのに、初対面の俺を高圧的な目で、瞬きもせずに真っ直ぐ見てくる。


「向こうで一緒だった星青葉くん」


 海斗と同じクラスの男、ということは前情報として聞いている。


「どうも……星です」


 一応、ぺこりと軽く礼をした。


 って返事なしかよ! と胸中で叫んでみる。


 態度そのままに、失敬なヤツだ。

 軽くでいいから、挨拶して欲しいですね。


 海斗は気にする様子もなく、にこやかに紹介を続ける。


「で、こっちがたちばな雅次郎がじろうくん。ぱっと見、感じ悪いと思うけど、わりかし良い子だから。仲良くしてあげて欲しいな。もう高三なのに、まだ、僕しか友達がいないんだよ」


「余計なお世話だ。というか、お前はいつから、俺の友人になった」


「そういうのいいから。とりあえず、先に注文しなよ」


 この男も大概だが、やはり海斗も侮れん。


「あれ、青葉くん。どうかした?」


「いいや……別に」


 そもそも、今日は海斗だけ来れば十分だった。俺が眉を寄せるに十分な理由が、この雅次郎がじろうという男の存在。


 邪魔である。


「ねぇ、湯島」


「はい、なんですか、雅次郎がじろうくん」


 雅次郎くんが喋った。大層、退屈そうな声で。

 しかも、何故そこで溜息?


 偉そうに座る雅次郎がじろうの視線とぶつかり、青白い火花が飛び散った。ただのソファに座っているだけなのに、金色こんじきに輝く玉座に見えてくるほど居丈高いけだかっていうね。


「で、渋谷まで呼び出された理由ってなに?」


「同じ帰還者同士、仲良くなるいい機会かな、と思ってさ」


「勝手に巻き込んでもらっちゃ困るんだが」


 雅次郎がじろう、それは俺のセリフだ。


「そんなこと言って、わざわざ来てくれたんじゃないか。三人で友達になろうよ」


「はぁ?……帰っていいか?」


 いや、俺が帰るわ、と言いそうになる。


「いいから、いいから、そこに座って。一杯だけ飲んだら解散しよう」


 有能なサラーリマンが、情緒不安定なコミュ障の同期を励まそうと、会社帰りに飲みに誘った図、に見えなくもない。


 俺も家のことが気になるので、コーヒーを一杯飲んだら帰るとしよう。いや、帰らない方がいいのか? 今頃、雪葉はマリエと家族ごっこしているだろうし、急いで帰ることもない、か。


「青葉くん」


「え? あ、ごめん。なんだっけ?」


 外にいる時くらいは、家のことは考えないようにしよう。


「大丈夫?」


「ああ、平気。続けて」


「彼がもう一人の帰還者だって話は、メールで知らせたと思うけど」


 ふんぞり返った雅次郎がじろうを、ちらっと見る。このおごり高ぶった男が、逃げ出したくなった理由はなんだろうか。少し気になる。


 周辺の客を気にしながら、海斗は顔を近づけ、俺に耳打ちした。


「彼が言うにはね、こちらとあちらを、もう何度も往復しているんだって。しかも、いつでもどこからでも行けるらしいよ」


 聞き間違えか? と思うより先に、奇声を上げてしまった。


「ええぇ!」


「分かる。最初にこの話を聞いた時は、僕もそうだった」


「何度もって……どんだけ深い業を背負ってんのよ」


 コーヒーを一口飲むと、雅次郎がじろうは鼻で笑って言った。


「君ら、難しく考えすぎ」


 ますます俺の顔は険しくなる。君たち、気づいているかね。向かいに座る俺が、疑惑に満ちた瞳で君たちを見ていることを。


「星くん、だっけ? 別に信じなくてもいいけどさ、俺はたまに行ってるよ。別に何がしたいって訳でもないんだけど、ぷらっと街を歩いたりね」


「へぇ……ぷらっとね……」


「用ってことでもないけど、たまに、湯島に頼まれたレコードを探して買ってきたりね」


 ドヤ顔で話しているが、別世界まで行って、頼まれた買い物をするような男だったとは。なかなか面白いヤツだ。


「お前、海斗のパシリやらされてんの?」


「ち、違うわ!」


 雅次郎がじろうが憤慨しているところへ、海斗がクソ真面目な顔で割って入ってきた。


「ところで、あの街に小さな山があったの覚えてる?」


「あったね」


「裾野に、大きな鳥居がある神社もあったでしょ?」


 汗だくになって山を分け入ったあの日のことが、じんわりと頭に浮かんできた。


「あの神社がどうした?」


「二回目以降、向こうへ行くとね、どうやらもれなく、鳥居の下に到着するらしい。例外なく僕も君もね」


 もう、あのじいさんの一軒家の居間じゃないのか。それはちょっと寂しい。


「じゃあ、戻る時はどっから?」


「同じく、鳥居の下からだよ」


 雅次郎がじろうは、興味なさそうに黙って座っている。会話に参加する気もなさそうだ。


 そこで、海斗が目を輝かせながら、野郎の肩を揺すって話しかける。


「今度は三人で行こうよ。また僕も連れていって欲しいな。いいよね? 雅次郎がじろうくん」


 機嫌の悪い彼氏に、おねだりする彼女かよ。


「なにそのディズニーランドにデートで行ったカップル的な感じ――」


 心の中でカハハハ、と乾いた笑いを、俺はピタっと止めた。


「いや待てよ……と言うか、海斗。お前、二回目……経験済みってこと?」


「やだなあ、青葉くん」


 だから、嬉しそうに言うんじゃない。


「そうなんだよ。僕は向こうへ行ってきたんだ」


「本当に?」


 海斗はコクリと頷いてみせた。


雅次郎がじろうくんと一緒だと、扉は簡単に開くし、帰る時も難なく戻ってこれたよ。彼と一緒、というのが条件の話だけど」


「にわかに信じがたい」


「でも、青葉くんも行ってみたいでしょ」


「いやあ、どうかな……俺は」


 行ってみたくない、と言うと嘘になる。


 答えに詰まり、黙り込んでいると、雅次郎がじろうが天使のように淀みない笑顔を見せた。


「君はそこまで馬鹿ってわけじゃないんだな」


 愉悦を含んだその声に、俺は片眉を上げる。


「はあ?」


「怒るなよ。俺は褒めているんだから」


 どの辺を褒められているのか、俺には理解できませんがっ!


「確かに、俺は何度も往復している。これと言った問題が生じることなくね。なんなら」


 雅次郎がじろうは振り返って、入り口を指差した。


 さっきまでの仏頂面から程遠い、晴れやかな顔に嫌味しか感じない。


「あの扉から連れて行ってやってもいいけど? どうする?」


 間髪入れずに、海斗が俺と雅次郎がじろうの顔を交互に見て、満面の笑みで答えた。


「それも面白そうだけど、次に行く時はちゃんと準備して行ったほうがいい」


「準備って何? 遠足じゃあるまいし」


「遠足というか、キャンプだと思った方がいいかな。僕は春先に連れて行ってもらったんだけど、もう寒くてねぇ。今じゃ、滞在する家がないから困ったよ」


 せせら笑いながら、雅次郎がじろうが海斗に顔を向けて言う。


「自業自得。翌日の土曜まで待てば良かった話でしょ。日が暮れかかった放課後に行きたがるなんて、結果は分かってたじゃん」


 じゃん、じゃん、って、海斗もそうだが、横浜に住んでいると、やはり「じゃん」が定着するのだろうか。


 と、そんな瑣末なことは置いといて、理解がおぼつかない。


「確認なんだけど」


「いいよ」


「二度目の訪問者には、世界は馴染まない、ってこと? その……自分の存在が最初からあったように、何もかも用意されることは、二度目以降は……ない?」


「多分ね。向こうの世界では、僕らは立派なよそ者だよ」


 海斗は愉快そうに笑っている。


 不安要素が多すぎる。俺は遊び半分で、あの扉を開けるわけにはいかない。


「青葉くんは何がそんなに心配?」


 海斗の声にハッとして顔を上げると、雅次郎がじろうが先に口を開いた。


「彼はね、気づいているんだ。確実に帰って来られる保証なんかない、ってことにね。もしかしたら、俺が連れて行ける人数制限があるかもしれない。向こうに渡れる回数にも限界があるかもしれない。そう思えば、実に賢明な思考じゃないか」


 ヤツのにやけた口元はイラっとするが、的を得ている。


「おい、海斗」


「はい、なんですか、青葉くん」


「お前もほいほい、こいつについて行って、最悪、お前だけ帰れなくなったらどうするつもりだよ」


「あぁ、それは困っちゃうよね……それよりさ、連絡先を交換しよう」


 急に話題を変えたかと思うと、海斗はスマホの画面を開き、ポチポチと押して、自分のスマホを振りながら、


「はい、二人も早く」


 眉間にシワを寄せながらも、雅次郎がじろうはちゃっかりパンツの後ろポケットを探り、自分のスマホを取り出している。


 結局、帰還者だけのグループチャットが出来るようになった。


「茶飲み友達とか、俺、いらないからさ。無駄に連絡してくるなよ」


 スマホをポケットにしまいながら、不服そうに雅次郎がじろうが呟いた。


 連絡先を交換したヤツが言うセリフではない。


 海斗もマイペースなヤツで、隣から聞こえる小言を完全に遮断している。


「僕がメッセージ送ったら、ちゃんと返事してよ。スタンプだけでもいいからさ。既読スルーされると、凹むタイプなんですよ。二人ともよろしくね」


 本気で嫌がっている雅次郎がじろうに失笑したら、速攻で睨まれた。だから、俺も睨み返してやる。


 和やかな雰囲気で会話も弾み、雅次郎がじろうがコーヒーを飲み終わったところで、海斗の宣言どおり、その日はお開きとなった。


 この後、まさか俺が最初に扉を超えるとは、誰も予想していなかっただろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る