志惟七ちゃん 9 緯度四度
☆30 志惟七ちゃん要求
2003/08/09 Sat.(生後76日)
志惟七ちゃん言いたい!
私は主人と午後に病院へ行きました。
志惟七ちゃんはお留守番でした。
食事時間に気を付けて、お昼の餌を与えてから出掛けて来ました。
朝、志惟七ちゃんが鳴くのには訳がある様でした。
私は早起きなので、時間がありますから、午前四時頃に餌を与えて掃除をしてやったら、鳴きませんでした。
大抵、私に言いたいのは、以下の事の様でした。
「ご飯頂戴!」、「大便出たのを見て、掃除して頂戴!」、「ごろんごろんと、だだだと、くわえっこをして、遊んで、そちらの居間兼寝室に行かせて頂戴!」。
単純な要求ですが、叶えてやらないと鳴いたり吠えたりする様で、志惟七ちゃんを落ち着かせる為には、これらに気を配っていれば良い様でした。
廊下で、主人がペットルームと居間の間の前で、私がトイレの前で待っていて、志惟七ちゃん、(手拍子)、志惟七ちゃん、(手拍子)、志惟七ちゃん、(手拍子)、志惟七ちゃん、(手拍子)、志惟七ちゃん、(手拍子)と呼ぶと、志惟七ちゃんはだだだと全速力で寄って来て、良く来たねと褒めて貰いました。
これを繰り返していると、志惟七ちゃんは興奮して来て、尻尾をぷるぷる振って喜び、お腹を見せました。
いつもは、一緒に駆けているのですが、これなら楽でした。
狭い廊下に荷物や棚があるので、障害物が多く、志惟七ちゃんに比べたら人間は走り難いのでした。
志惟七ちゃんはもう直ぐお散歩デビューです。
練習には良いと思いました。
病院の帰りに、Iドラッグストアでシャンプーにライオン商事(株)の愛犬用リンスインシャンプー、780円、缶詰にマスターフーズリミッテッドのシーザービーフ&野菜6個入りお買得パック、598円、同社のぺディグリーチャムデリカスタイルチキン&野菜無料サンプル付き、516円、トイレットロール、516円を購入して来ました。
計1,894円、消費税込み計1,988円掛かりました。
汗を掻いたり汚れたりしていたので、シャワーを浴びさせました。
でも犬さんの香りがすると、主人が言っていました。
志惟七ちゃんの要求を適度に満たす様にするからね……。
*** 咲春
☆31 志惟七ちゃん七
2003/08/10 Sun.(生後77日)
志惟七ちゃんのダブル七!
今日は、志惟七ちゃんの生後七十七日目で、志惟七ちゃんの名前の七が二つ重なって、重陽の様でした。
丁度、志惟七ちゃんと出逢ったのは、本年七月七日の七夕でしたから、何か運命的なものを感じました。
志惟七ちゃんも人間で言えば四歳半になったのかと感慨無量で、立派な幼稚園児になったと思いました。
しかしながら、トイレットトレーニングができていないので、オムツが取れていない状態で、恥ずかしく感じました。
志惟七ちゃんは時々、トイレで便をします。
寝床だからでしょうか?
そう言う時は褒めてやりたいのですが、何時、便をしたのか分からないので、志惟七ちゃんは混乱するから褒めてやれないと考えました。
ミルクを最初は固形餌をふやかしたものに小さじ四杯入れていたのですが、徐々に小さじ三杯にし、今日から小さじニ杯に減量しました。
これで、大便が軟らかくなくなって、正常になってくれれば良いと思いました。
早く年長さんになって、オムツが取れてミルクも減ると良いね、志惟七ちゃん……。
☆32 志惟七ちゃん準備
2003/08/11 Mon.(生後78日)
志惟七ちゃんお出掛け準備!
主人と私と志惟七ちゃんは明日からお出掛けをするので、その準備をしました。
志惟七ちゃんの固形餌、ミルク、缶詰、固形餌をふやかす為の水筒に入れたお湯、おやつ、飲み水、ペットトレー、ペットシーツ、トイレットロール、洗浄剤、消臭剤、ウエス、リンスインシャンプー、キャリーバッグ、ケージ、首輪、リード、玩具のウシの縫ぐるみとボールと布団用洗濯バサミ、タオル、バスタオルを揃えました。
結構大所帯になりました。
多分、志惟七ちゃんはタフなので、緯度四度の長距離ドライブにも耐えてくれると思いました。
寝ていてくれれば一番良いのですがそれは難しいかも知れないと思いました。
高速道路のSAやPAでは放って置けないので交代で見守る予定を立てました。
人間だって疲れるのですから、志惟七ちゃんは尚更でしょうと思いました。
がんばって、志惟七ちゃん……。
*** 咲春
☆33 志惟七ちゃん病院
2003/08/12 Tues.(生後79日)
志惟七ちゃん三度目のワクチン接種で安心!
主人と私とで、K動物病院へワクチン接種に行って来ました。
Kペットショップでの接種と合わせると三度目になります。
ワクチンは、ユーリカン7をお願いしました。
志惟七ちゃんの体重は2.1kgになっていました。
0.7kgも増加していたので驚きました。
志惟七ちゃんの顔や体型も変わるはずです。
成長したせいか体色も変わってクリームに近い色になりました。
ワクチン接種に6,500円、翌日用のフィラリア予防剤に800円掛かりました。
それから遠方へお出掛けして来ました。
志惟七ちゃんだけ特別に連れて行くのだから、ドライブをがんばりました。
朝とお昼の分迄の餌は固形餌にミルクを混ぜたものを与え、夕方はマスターフーズリミテッド製のシーザービーフ&野菜で済ませました。
夜になって涼しかったので、人間の主人と私は志惟七ちゃんを車の窓を少し開けて車中に置いて和食店で食事をしました。
志惟七ちゃんは大人しく寝ていました。
志惟七ちゃんはそれ程鳴きませんでした。
目的地に着いたのは深夜となりました。
思ったよりも志惟七ちゃんの疲れが無くて良かったです……。
*** 咲春
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます