第16話 売って安山 2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
売って安山 2
_______
基盤を作っている人。他、考えて繋げている人達もいるわけですから。小物をね・・・。
こつこつ作って生活しているわけですよ。こつこつ作って生産しても、仕事が減ると・・・その人達も―――。
頼ってばかりで、どうですか?
「いやぁ、良い物がね。ヒット作が出ればねぇ。うーん・・・。」
「大手にはかなわないですよぉ。」
「しかし、流行ると、皆同じもん持ちたがるからなぁ。」
「我慢して欲しいですよね。欲しくても我慢してる人っているじゃないですか?
売る方も作りたくても我慢した方が良く無いですかぁ。だって、今は洋服屋さんが、カレーライス売ってたり。おかしいですよぉ。」
安山さんは、60年代のヨーロピアンビンテージシャツに、自分で裾上げをしたという半ズボン姿で、ポリシー比べをしていた。
「しかし、流行りの服を着て、話題のカレーを食べられる訳です。」
「商店街のあのお店。結局、それと同じなのか、とりあえず感があるでしょ――― 。とりあえず売れるから。」
って、品数がド----ン、どん増える。
流行りの期間は、どれくらい?
定番屋さんが街中に。
「流行りもんってなんですか!?」
日替わりメニューに着せ替えて、明日はこの服、この鞄。
毎日、大忙し。
「消化器機能を鍛えておかなければ、もうクタクタですよ。」
「反対に考えますと―――、流行りで始めたとしても、それがヒット作ならば、続けていく根気強さが、こつこつを支えているんでしょう。」
「商店街のあの店を続けて営業していくには、ストリートとバランスをとって、もう少しインパクトをつけましょう。
ごちゃ混ぜなのが、商品のカメレオン化を産んでしまっている。
馴染んでいるのだが 、主張が無いと、良い物なのか、使えるのか。
買う方に危機感が無い。」
「そうですね、古手川社長。
ま、今度でいいか・・・。とか。似たような物なら、 向こう側の激安店にまとめ買い・・・。
など規模がなんとも・・・。」
「結構、そのこつこつを、実は、持っている店ってあるのでは?
オリジナルの見せ方が、大事ですよねぇ。コーナーもあれば―――・・・。
僕、提案があるんですが・・・。」
「売って、安山。」
「常に。が無いとね。続けていくには。」
「さんざん売ってるのに・・・。」
「気が付かない。」
「そう、そう。」
「逆に―――。長話などしてね。何度か、顔を合わせていると・・・。」
「出てくる。」
「飛び切りの商品。」
「ところで、安山の提案っていうのは?」
「憧れのリアルです。」
「憧れのリアル?」
「美しい人間の内面と表面って、どちらにしろ、まぁ欲しいモノですよね。」
「それで?」
「身近にする事で、己のモノになるでしょう。」
「表面的なモノといったら、まずは衣類、髪型やら、装飾品。」
「よく、狙ってるんだよね、なんて、欲しい商品に言うけど、最悪狙われた場合、奪い取る事まで人間行うわけですよ。獲物ですね。
元々狩猟民族なんですからね。
もっと怖いのは、身体的な部分。
すらっと伸びた足を、ずどーんと太くしちゃうとか、整っている所を狙い、奪おうとする。
まぁ現実的には奪えないから、手に入れようと欲しくなる。近づけませんよ。普段は。
最悪の場合、美しさをキープできないようにしてくると。」
「憧れてるんだろ、なぜ?」
「嫉妬心でしょうか、欲しいけれども、己のモノにはならない。
素直であれば、距離を縮める事で満足しますね。」
「気持ちが合えば、お付き合いできますねぇ。」
「いやぁ、近づいて来ても、実際狙われてるのだと気付くと、怖いでしょうねぇ。」
「近づけないならばと、その美しいモノを手に入れようと考えるわけですよ。
己でそのモノを手に入れ、のちに、その美人が消された。
という話しを聞いた事がありますよ。
・・・僕は、守りたいんですよ。」
「安山が?守るって?」
「やはり優れているのであれば、攻撃は許したくない。むしろ、その人達のもっと素晴らしい所を見せてやりたい。
毎日遠くから他の様々な媒体を使って配信された事を、いつも人々は見て、判断しているんですよ。
リアルでは無い。
そして、そのリアルには本来なかなか近づく事は出来ない。
茶の間やらパソコンで眺めて、
その距離間隔を世の中が間違えてると思うんですよね。」
「バーチャルリアリズムで、スカイプランチ?
海外に在住しているのなら、それはそれで、楽しいけどね。」
「まぁ今回は、安山さんですから、この辺りで。」
「ありそうですか?!
1塁打?
2塁打までも願いたいですね。」
○○
身近なモノで、お気軽に。それもモチロン。
\\\\\\\\\\\
「距離をあえて身近にすることで、そのモノの信頼性も増すかなと思いまして。」
「実際は手に取りたいのだから、かなりの距離はあるね。」
「そうですが、ファッション紙、そのものなワケで。」
「ロケーションは?」
「撮影日に、お願いして、参加店を探します。」
「どういう事なのか、
今一つ私には、理解できないねぇ。」
○○
‖‖
セール!セール!セール。
ダイヤルは、押し続けられ、ファッション紙を山に、安山さんは
「コーナーにソファを。」
参加店は、一つ。
提案し続け、一ヶ月を過ぎた頃、実現。
―――、来ましたか。到着したようですね。会場には、大きなスクリーン。
六十、七十、八十年代。
バンドライヴに、かなり昔の美容ヘアシーンが映し出される。
ほっそりと長身で、目鼻立ちがハッキリとしたスレンダーな女性。
髪はショートヘアのその人は、本物のモデルさん。
ファッション紙のページをめくったかの様に。モデルさんが、大勢集まっていた。
安山さんが、モデルさん連れてきましたよぉって。
いえいえ、今回は、販売員としても、活躍して頂きます。
憧れのリアル。
と、スタジオに商品を並べ、
一番身近に感じられたのは、
ソファに座るモデルさんと、安山さんが並んでいるのを見た時だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます