第36話 ハーディ卿


「改めて紹介させてもらうよ。 

 私がジョン=ハーディだ」


「初めまして、シローです」


「君の活躍は、調べられるだけ調べたつもりだよ。

 まさか、異世界から帰ってきた人物に、こうして会えるとはね」


「あなたは、異世界の存在を信じているのですね?」


「もちろん、最初は信じていなかったさ。

 君の友人がビルの上までジャンプする映像の時点ではね」


 温和な顔にそぐわぬ、鋭い目が俺に向けられる。


「しかし、〇〇大学に持ちこまれたカードが、私の常識を覆したよ。

 あれは君が作ったモノなんだろう?」


「ええ、まあそうですね」


「どうやって作ったか教えてもらってもいいかな」


「それくらいならば。

 俺の魔法で作ったんですよ」


「魔法……魔法ねえ。

 本当にそんなものがあるなんて」


「この世界には無いかもしれませんが、ポータルズ世界群では魔術なんか普通ですよ」


「その『ポータルズ世界群』とは何かね?」


「ポータルで繋がった世界群の事ですね」


「ポータルと言うのは?」


「世界間を結ぶドアのようなものです」


「ほう! 

 それなら、そこを通れば私でも異世界に行けるのかね?」


「いいえ、無理ですね。

 この世界には、ポータルが一つもありませんから」


「しかし、君は異世界まで行ったのだろう?」


「この世界にも、ごく稀にポータルが開くことがあって、たまたまそれに巻きこまれたんです」


「だけど、君が再びこちらの世界に帰ってきてるってことは、ポータルが開いたってことじゃないのかい?」


「詳しくは話せませんが、ポータルが無いという事だけは言っておきます」


「そうか。

 あちらへ行くことはできないのか……」


「招待状では、俺のルビーに興味があるということでしたが?」


「ルビー? 

 あ、ああ、そうだったな。

 見せてもらえるかな?」


 俺は点収納からルビーを包んだ布を出し、机の上に置いた。

 ハーディ卿が合図もしないのに、「スティーブ」と呼ばれた執事が現れる。


 執事は宝石商が宝石を調べる時に使う眼鏡と白手袋を着け、布を開く。

 拳大の赤い宝石が現れた。

 ハーディ卿が息を飲む。執事は手が震えている。

 五分ほど石を調べた後、執事が大きく息を吐きだした。


「本物の自然石でございます」


 ルビーは、人工で作れるらしいからね。


「という事は、世界最大だな……。

 シローさん、入手経路などは教えてもらえないんでしょうか?」


「ええ、教えられません。 

 万一教えたとしても、地球の方には理解できないでしょう」


 まあ、『真竜の宝物ほうもつ』とか言われてもねえ。聞いた方は困るだけだろう。


「ああ、そうでした。

 ご友人方は、一緒ではないのですか? 

 ご招待状は、『初めの四人』宛てに送らせていただきましたが……」


「彼らをこの部屋に呼んでもいいですか?」


「ええ、それが可能なら、ぜひお目にかかりたいものです」


 俺が指を鳴らすと、俺が座るソファーの後ろに畑山さん、舞子、加藤が現れた。

 舞子の肩には、白猫が乗っている。

 彼らには瞬間移動前に、念話で確認をとってある。

 トイレにでも入ってたら大変だからね。


 ハーディ卿は、突然現れた三人と一匹に言葉も無い。


「おい、ボー、この人が?」


「ああ、ハーディさんだ。 

 ハーディさん、これが俺の友人、畑山、渡辺、加藤です。

 これは、俺が飼っている猫でブランといいます」


「はじめまして、畑山です」

「渡辺です。

 こんにちは」

「加藤です。

 ニューヨークは初めてです」

「ミー」


 ブランも、特徴ある高く細い声で挨拶した。


「旦那様」


 凍りついたように動かないハーディ卿に、執事が声を掛ける。


「あ、ああ、私がハーディだ。

 すまない、心の準備は出来ていたはずなのに、あまりに驚いてしまってね。

 本当に日本から来たのかい?」


「ええ、日本からです」


 畑山さんが、代表して答える。


「君たちも、シローさんのような能力が?」


「すみませんが、能力の話はできないんです」


 畑山さんが、穏やかな、それでいて、きっぱりとした口調で言う。


「そ、それは、そうでしょうな」


「ボー、もう用件は済んだんだろう。

 カニ食いに行こうぜ、カニ!」


 加藤が、いつもの傍若無人ぶりを発揮する。


「あ、ちょ、ちょっとお待ちください!」


 ハーディ卿が慌てている。俺たちは一瞬で移動できるからね。


「実は、あなた方に会っていただきたい者がおりまして」


 誰だろう?


「ハーディさん、そちらがご招待の本当の理由ですね」


「ど、どうしてそれを……」


 どう見てもバレバレでしょう。


「じ、実はそうなのです。 

 しかし、それを理由にしたら、来ていただけないかと思いまして」


「俺たち、前からニューヨークに来てみたかったんですよ。

 あなたからのご招待がなくても来てたと思います」


「そう言っていただけるとありがたい。

 ささ、どうぞこちらへ」


 彼はソファーから立ちあがると、いそいそと俺たちを案内する。

 ドアが無い造りの邸内を少し歩くと、淡いピンク色のドアが現れた。


「エミリー、皆さんが来てくださったよ」


 ハーディ卿がドアをノックする。


「お父様」


 声がしてから少し時間をおいて、ドアが開けられた。

 部屋から現れたのは、十二、三才だろうか、ブロンドの髪をした、白人の少女だった。

 頬に少しそばかすがある。

 そして、愛くるしい顔にあるその青い目は、どこか遠くを見つめていた。

 少女が、手を前へ伸ばす。

 ハーディ卿が、その手を取った。


「娘のエミリーです」


「初めまして、エミリー」


 俺たちが口々に挨拶する。


「まあ! 

 本当にいらっしゃったのですね。

 異世界に行かれた方が」


「ハーディ卿、エミリーさんは目が……」


「シローさん、その通りです。

 この子は、目が見えません」


 ハーディ卿の声は苦悩に満ちていた。


 ◇


 俺たちは、エミリー、ハーディ卿と共に、明るいテラスに置かれた布を張った円筒形の椅子に座っていた。


 そこは、エミリーの部屋近くにある空間で、下は板張りになっており、多くの花が、鉢やプランターで育てられていた。

 よく見ると、花々に混ざり、雑草にしか見えない植物まで植えられている。


「近くの野原で、エミリーが見つけてきたものなんです」


 俺の視線が鉢植えを見ていると気づいて、ハーディ卿が説明してくれる。


「娘は、植物の声が聞こえると言うのですが……」


 俺はある可能性に思い至ったが、黙っておいた。 

 それを話しても、彼らを混乱させるだけだからだ。


 エミリーは、自分で歩いて布椅子に座った。

 おそらく、その椅子はいつもその位置に置いてあるのだろう。


「私があなた方に会いたいと思った最大の理由は、異世界の力で、この子の目が治せるのではないかと考えたからです」


 ハーディ卿が、『初めの四人』を招待した本当の目的を明かした。


 俺たちは顔を見合わせる。

 確かに、舞子の力を使えばエミリーは治るかもしれない。

 しかし、そのことが世間に知られたら、世界中の権力者が、ありとあらゆる手段で舞子を手に入れようとするだろう。

 そうなると、取りかえしがつかない。


 恐らく権力者は、舞子の家族にまで手を伸ばすに違いない。

 舞子一人なら異世界に帰ってしまえば終わりだが、後に残る家族の事を思うと、到底受け入れられる事ではなかった。


 畑山さんが、ゆっくりとした口調で話しはじめる。

 恐らく、エミリーにも聞かせるつもりなのだろう。


「ハーディ卿、確かに我々はこちらの世界に無い力が使えます。

 しかし、それとても万能ではありません。

 残念ですが、お嬢様を治すことはできません」


 エネルギーに満ちたハーディ卿から、それがごそっと抜けだしたように見えた。

 さっきまでより小さく思えるその体は、どこにでもいる年老いた男のものだった。


「お父様、私は目が見えなくても大丈夫」


 エミリーが、しっかりした声で言う。

 彼女の声には、こちらの心を温かくする響きがあった。


「私には友達がこんなにいるし、遠くからもお友達が来てくれます」


 彼女は、「友達」という言葉を口にしながら、植木鉢やプランターを、そして俺たちの方を手で示した。


「エミリー……」


 ハーディ卿の目は、涙で濡れていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る