第6話 家庭訪問 畑山家(上)


 朝食の席では、舞子のご両親を前に、俺たちはいささかばつが悪い思いをしていた。

 昨日、自分が話したいことだけしゃべりまくったからだ。だから、林先生の事もまだ伝えられていない。

 朝食後、舞子がそのことに触れると、おじさんは少し目を閉じ考えていたが、穏やかな声でこう言った。


「舞子、林先生が学校にいられるようにしてあげなさい」


 それを聞いたおばさんは、ニッコリ笑っただけで何も言わなかった。


 手を振るおじさん、おばさんに別れを告げ、『初めの四人』は点ちゃん1号で畑山さんの実家に向かった。

 彼女の実家は、学校がある街から南東方向に二百キロほど離れた、中規模の地方都市にある。港湾都市として有名な街だ。

 そこに向かう点ちゃん1号からは、晴れた空の下に広がる瀬戸内海はもちろん、はるか四国まで見渡せた。


 俺たち四人は点ちゃんボードに乗り、畑山家の広い庭に降りた。凝った造りの日本庭園だ。

 枯山水を壊さないよう、ボードに乗ったまま庭に面した廊下まで横滑りする。

 畑山邸が初めての加藤と舞子は、目を丸くしている。


「こ、ここが、畑……いや、麗子さんの家?」


「……こんな立派なところに住んでいたのね」


 呆れ顔の二人が棒立ちしていると、障子が開き、黒服を来た若い衆が顔を出した。


「お嬢様、お帰りなさい」


 恐らく、邸内にある監視カメラが俺たちの姿を捉えたのだろう。


「田中、久しぶり。

 父さんは?」


「へい、広間にいらっしゃいます」


「これ、私の友達。

 上がるわよ」


「どうぞ、こちらへ」


 黒服が、俺たちを奥の座敷に案内する。

 座敷には相変わらず長いテーブルがあり、床の間を背に和服を着た畑山さんの父親が座っていた。

 案内してくれた男を除き、黒服の姿は他に見えない。

 畑山さんの父親が耳打ちすると、黒服はすぐに座敷から出ていった。


「お父さん、ただいま帰りました」


 畑山さんが、三つ指をついて頭を下げる。

 俺たちもその後ろで正座した。


「麗子、よく帰ったな。

 ところで、史郎さんとおっしゃったか、何でそんな格好してるんで。

 どうか足を崩しておくんなさい」


「いや、俺はこのままでいいよ」


「ボー、あんた前にここに来た時、なんかやったでしょ」


「い、いや、特に何もしてないんだけど」


「お父さん、その床の間に飾ってあるテーブルは?」


 言われてみれば、なぜか床の間にテーブルが立ててある。


「ああ、これは史郎さんが上を歩きなさったテーブルでな。

 皆がその時のことを忘れんように飾ってんだ」


 俺は、絶望から天井を見あげてしまった。


「ボー、若い衆に手を出さないでって言ったでしょ!」


「いや、俺は別に……」


「麗子、史郎さんに滅多な事、言うもんじゃねえ。

 ウチの家族にとっちゃ、大恩あるお方だぞ」


「誘拐された翔太を助けてくれたっていうのは聞いたけど、それとテーブルがどんな関係があるの?」


「いや、それはこちらの落ち度でな。

 お前の言伝ことづてを持ってきてくださったのに、散々失礼しちまったんだ。 

 史郎さん、あの時は済まなかった。

 改めて謝らせてくだせえ、このとおりだ」


 おやじさんが、頭をテーブルに着ける。

 お手上げ状態の俺は、何か言う気力も失せていた。


「ボー、お前一体何やったんだ?」


 加藤がそうささやき、俺の服を引っぱる。


「いや、見事な啖呵たんかだったよ。

 若い衆のいい勉強になった」


 その時、「入ります」という元気な声がすると、フスマが開いた。

 そこには、畑山さんの弟、翔太君が立っていた。

 おかっぱ頭にした、色白の少年だ。白いシャツを着て、青い半ズボンをはいている。

 畑山さんの弟らしく、整った目鼻立ちに、すでに美男子の片鱗がうかがえた。

 確か小学五年生のはずだ。


「お姉ちゃん、お帰り。

 ボーさん、あの時はありがとう!」


 翔太君は、畑山さんの横に座るとキラキラした目をして、俺を見ている。

「あの時」というのは、敵対組織に誘拐された彼を救った時のことだ。

 彼の純粋な視線が痛いよ。


『( ̄ー ̄) ご主人様は、かなり不純ですからねー』


 えっ! 俺って、点ちゃんから不純って見られてたの? 

 そ、そんな……。


 点ちゃんからのクリティカルヒットが、俺の心に突きささる。


「まあ、いいわ。

 あとで、きちんと映像を見せなさいよ」


 畑山さんが、俺の目をじっと見る。

 クリティカルヒットを受けたばかりの俺は、それで心が折れてしまった。


「は、はい……」


「父さん、今日、この三人を泊めてもらってもいい?」


「それは、もちろん構わんぞ。 

 史郎さんとは少し話があるから、そのときはこちらに来てもらってくれ」


「はい、分かりました」


 俺たちは畑山さんに連れられ、長い廊下を何度か曲がり、そこだけ西洋風になっている区画に来た。

 彼女がドアを開けると、二十畳くらいある広い部屋があった。部屋の片隅には巨大なベッドが置いてあり、しわ一つなく、シーツが掛けられていた。

 他には、黒い木材で作られた、重厚なデスクが置いてある。

 非常によく片づけられている。


「ここが畑山さんの部屋?」


 あまりに驚いた加藤が、『麗子さん』呼びを忘れている。


「そうよ。

 あまり広くないけど。

 寝起きするには十分ね」


 これで広くないなんて、どういう感覚よ。


「畑山さん、本や洋服はどうしてるの?」


 読書家らしい、舞子の質問だ。


「ああ、そういうものはね……」


 畑山さんは、つかつかと奥の壁に近づくと、それをパッと開けた。

 壁だと思っていた扉の後ろには、たくさんの本が並んでいる。これは羨ましいな。


「服はこっち」


 畑山が、奥のドアを開ける。

 覗きこむと、八畳ほどの部屋に、ハンガー台や箪笥たんすが置かれている。大きなハンガー台には、その八割くらい、洋服が吊るされていた。


「おれ、この広さなら十分住めるぞ」


 加藤が貧乏くさいことを言っている。


「うわー、すごい。

 素敵だね」


 舞子は、純粋に感動しているようだ。


 畑山さんは、ウォークインクローゼットの隅に立てかけてあった、ちゃぶ台のようなものを片手で持つと、元の部屋に戻った。

 ちゃぶ台を床に置き、俺たちをその周りに座らせる。

 床は毛足の長い絨毯じゅうたんが敷きつめられているから、座ると気持ちがいい。


「さあ、ボー、前にここに来た時の映像出しなさい」


 俺は仕方なく壁にスクリーンを貼りつけ、映像を流した。

 


 黒服が横に控えたテーブルの上を俺が歩いている。


『てめえ! 何のつもりだ!』


 末席の黒服が叫んで立ちあがる。懐に手を入れている。


『え? これって廊下じゃないの?』


 黒服たちが、ガタっと立ちあがる。


『これの何処が廊下に見える!』



 映像を見た畑山さんが、心底呆れたという表情になった。


「はぁ……もういいわ。

 なんでこんなことやったの?」


「いえ、実は、このことがある前に――」


 物置に連れこまれ、五人の黒服から問答無用で殴りかかられた話をした。

 それで彼女もやっと納得してくれたようだ。


「まあ、事情は分かったわ。

 そのことは、不問にしてあげる」


「ボー、前から思ってたけど、お前って時々、驚くほど度胸がいいよな」


「そうか? 

 自分では、そんなことを言われる覚えはないんだがな」


「史郎君、危ないことはしちゃだめよ」


「ああ、舞子。

 そうするよ」


「ところで、明日はボーの家に行くの?」


 加藤と舞子が顔を見合わせる。彼らは、俺んの事情を少し分かってるからね。


「いや、畑山さん。

 それは不要だよ」


 子供時代の話はせず、前回地球に帰還した時、実家を訪れた話をした。


「あんた、それでいいの?」


「ああ、本当に心の底からそう思ってる」


「やっぱり、家族って最初から家族であるわけじゃなくて、家族になっていくものなのね」


 畑山さんが、深いことを言う。


「俺たちだって、ボーの家族みたいなもんだろ。

 それでいいじゃないか」


 加藤も俺を慰めようとしている。


「史郎君、いつでもウチに来ていいんだよ」


「舞子っ! 

 ボー、今のは無しだからね!」


 最後に舞子が大胆なことを言い、畑山さんに止められた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る