第3話 レストア企画 #3 事件発生!

視聴回数379回・2カ月前 チャンネル登録175

 

 どーもーKWチャンネルのカワグチです。今回はアンドロイドの電脳を乗せ換える骨格がようやく届きましたので紹介します。それがこちら。

 でん! 

 すごいでしょ、これ。全く人の姿をしていません。世の中にはいろんなマニアの方がいるもんです。なんとこちらの前オーナーさん、無類の怪獣好きだそうで、怪獣と暮らしたいという思いからわざわざアンドロイドを改造してこんな形にまで仕上げたそうです。そのオーナーさんは見事自分の夢を叶え、この怪獣と幸せな日々を過ごしていたわけですが、ここで転機が訪れます。それは将来を共にする伴侶が現れたことでした。ところがそのお相手は大の怪獣嫌い。伴侶のためには已む終えないと泣く泣く怪獣を手放すことになったのですが、如何せん、あまりにも改造してしまったため正規のディーラーでは下取りをしてもらえず、またショッピングサイトで売りに出しても全く買い手が付かなかったため最後の手段としてオークションサイトに出品したんだそうです。結果、私の目に留まったわけですが、結局私以外入札した者はおらず、これもまた破格で落札することが出来ました。決め手はもちろん骨格です。これ、何と87年式ホンマSAAWなんですよ。しかも書類付き。同じメーカーの同じシリーズなので電脳の乗せ換えはポン付けでいけるでしょう。

 視聴者の中には人型のもっとましな骨格を買えばいいんじゃないか?と思う方もいらっしゃるとは思います。できれば私だってそうしたいのは山々ですが、それだと最低落札価格が一気に跳ね上がるんですよね。一番安くても十五万くらいでした。ですからこの怪獣にしたわけです。もちろんこのままにはしませんよ。手間ですけど人型に戻すつもりです。見積もりを出してみたところその方が全然安くなりますんで。ちなみにこいつのお値段は3万でした。

 

 という訳でこれから電脳を移し替えていくわけですが、怪獣のAWの方は前オーナーさんが既に電脳を抜いていますので頭蓋が開いております。ですからLGの方の頭蓋を開けて電脳を取り出していきたいと思います。

 

 まず、こちらを見てください。六ケ所、ネジで止められていますね。これを緩めると外蓋が外れます。

 

 外れましたら黄色の衝撃を吸収する緩衝材が見えますから今度はこれを取り除きます。

 

 すると内蓋が出てきますので今度はこれを外していきます。こちらは特殊ネジが使用されていますので専用の工具が必要です。

 

 さあ、ネジを全部外しました。いよいよ電脳とのご対面です。緊張しますね。行きますよー。三、二、一、開頭!


「うわっ、臭さ! なんだこれ。窓々 換気換気」


 いやーほんと参りましたよ。何があったかと言いますと本来電脳があるところに何やら臭い異物が入っているんですよね。これです。画面ではモザイクをかけていますが黒く変色しています。それでよーく観察してみるとどうやら肉っぽいんですよね。つまりこれはあれだ。たぶん脳ミソじゃないかと思うんです。という事はですね。このアンドロイドは……そのーアンドロイドじゃなくて……いわゆるひとつの……サイ……ボーグ?なのではないかと推察されるわけで……故にこれは法的には人であるという訳でありまして……つまりは死体……という事になるのではないかと……。

 はあ、なんてこったい。見なかったことにしてそっと蓋を閉じ……いやいやいや、ダメです! 善良な市民は死体を発見したら速やかに警察に通報する義務があります。残念ながらここで作業は中断です。

 はー、この企画続けることができるかな……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る