第19話水槽、劇薬、樹海、2018.05.20

樹木が海のようだから樹海。

人は人海。

多くいても、どこか違っている。

じゃあ、僕達は?

あの時見た、たくさんの同じ顔。今もあの水槽の中で生きている。


生きてる?

……違う。

社会の劇薬と呼ばれ、人の命を奪い、廃棄される僕達。

だから僕達は、引き金を引くこの瞬間だけを生きてるんだろう。



***


水槽に、劇薬に、樹海ですか。


夜勤明けで一眠りする前に見たので、起きた時には水槽と劇薬をからめたイメージが出来上がってました。でも、夢を見たわけじゃないんですよね。

ただ、起きた時に思いついたのは水槽というよりも、培養槽。まあ、一種の水槽みたいなものかなと……。

で、魚型人間。顔が魚です。


いやいや、却下。何となく、却下。

じゃあ、体が魚。


ムリ。どうやってつなげろと?

大体、樹海に入れないじゃん。水世界限定になる。


手足つける?


手足の付いた、魚ボディの顔人間。水槽に魚のえさをやる。


うん。まあ、無くもない。でも、いまいち樹海にピンとこない。


そもそも樹海って海が付いてるから、ななぐさの発想が魚になってる。

ここは発想の転換で……。


木、木、林!

木、木、木リン。

ちがう。森。


よし、危うく違うイメージになるとこだった。樹海と言えば自殺かぁ。相変わらず死のイメージに固定されてるなぁ。でも、樹海という樹木の海は、色んな木があって、たくさんの木が海のように広がっているというイメージは、海を見たことのない人が名付けたんじゃなくて、海辺で育った人が海のない世界を見てつけたんだろうな。


自分の知っている世界を、知らない世界に投影するわけだ。


じゃあ、人海って? 人海戦術は多くの人をつぎ込むやり方。あれって、人を物みたいに見てるってことかな?


うん、たぶんそうだよね。でも、田舎からでてきて、都会の人を見た時は人海と言わずに人ごみっていう。あれって、ム〇カ大佐から出たわけじゃないけど、人海だ!とは言わない。


人は別と言う事か? 人間じゃないものが見たら人海って言っていいのかもしれない。


うーん。魚人間が離れないぞ……。


いや。

そもそもお題は、樹海だった! 危ない、危ない。魚人間の餌食になるところだった。


培養槽は採用。じゃあそこで育てられているのは、魚人間以外の何か。

培養と言えば、継体培養。クローン……。!?


人により生み出されたヒトと言うのはいいかもしれない。

うん。樹海と絡めて、その培養槽を偶然見た個体。自分の意義と役割を遂行するには?

劇薬!


社会秩序を維持するために作られたクローン人間。その役割は主に超法規的措置を担う。多くの人がいる中での狙撃。

人ならざるものを認識している個体が、その群衆の中で狙撃を行う。その中で偶然目にした培養槽群。自らの存在意義に疑問を感じ始めたくらいがちょうどいいかな。


そんな感じで作ってみましたが、140字の壁は厚く、そして冷たかった。


でも、『手足の付いた、魚ボディの顔人間』はどこかの物語で登場させよう。


ななぐさ的に、ボディは五月なので鯉。顔は縄文人系で濃い。


はっ!? 鱗が邪魔で、体毛が濃くない……。

企画倒れとなりました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る