第8話 ルカの事情
* * *
――時は少しさかのぼり。
最近、姫の様子がおかしい。
ルカは端整な顔にしかめ面を浮かべていた。
あの時からだ。何者かが城に侵入し、警備兵が一斉に意識を失った事件。あれ以来、弓矢では的を外すことが増えたし、食事中はどこかぼーっとしていることがある。
そもそも、あの事件の時に姫が何も気づかなかったというのは、どう考えてもおかしいのだ。ルカは姫の能力をじかに知っている。たとえ就寝中であっても、人の気配や物音にまったく気づかぬほど鈍感ではない。
(絶対に何か隠してる……)
腹の中でうなりながら、日が照りつける外回廊にさしかかった時だった。
「くそっ、あのガキ本当に腹が立つぜ」
「入隊して二年足らずで昇進だなんて、まったく将軍の息子ってのはいいご身分だよな」
ルカはふと足を止めた。
柱の陰から声の主を見やると、中庭をはさんだ反対側の回廊の前で、ルカと同じ近衛隊の連中が立ち話をしていた。
赤毛の大男がアドラスで、とがった顎をしているのがフィン、近衛兵にしては小柄なのがレイモンドだ。いずれもルカより数年歳上の先輩だが、階級はルカの方が上だった。ルカは側近就任と同時に、近衛隊としての階級も三等近衛から二等近衛へと昇格していた。
ちなみに二等近衛は、近衛隊の中でもわずか二割ほどの者しかなれないエリート階級である。
三人の話は続く。
「っていうか、あいつが昇進したのってこの間の武闘大会で優勝したからだろ? でも、それも本当のところはどうなんだかな」
アドラスの言葉に、レイモンドが首を傾げる。
「どういうことだ?」
「だから、何か裏があったんじゃないかって話だよ。金と口先で丸め込んで、順位を操作するのはそう難しいことじゃない。なんたってあいつの父親は将軍だし、誰しも金には弱いからな」
「将軍の息子って肩書きだけじゃ足りないってか? 涼しい顔して、裏では何やってるか分かったもんじゃないな」
フィンがせせら笑う。
レイモンドは天を仰いだ。
「あーあ、ロダウのやつが欠場さえしてなけりゃなぁ。あいつを木っ端みじんにしてくれただろうに」
「にしても、ロダウも運が悪いよな。まさか大会の前日に怪我するなんて」
「それも、実際はルカの野郎が仕組んだことじゃないのか? あいつはそう簡単に口車に乗るようなやつじゃないからな」
「ありえる」
ルカは表情ひとつ変えずに、背中越しに三人の馬鹿にした笑い声を聞いていた。
好き勝手言ってくれる。武闘大会は国王臨席のもと、多くの人の目にさらされた状態で行われる。そのような中で不正を行うことはほぼ不可能だし、やるとすればよほどの馬鹿か、罰を受けたい人間だけだ。そのことが分からないわけではないだろうに。
ルカは柱から背中を上げた。この手の嫌味や陰口はよくあることだった。これ以上聞くのは時間の無駄だ。
しかしルカが立ち去ろうとした時、聞き覚えのある名前が耳に飛び込んできた。
「でも、側近ってハーシェル姫のだろ? 案外苦労してるかもな。無理難題押しつけられたりしてさ」
「言えてる。この国唯一の王女様だもんな。世界は自分を中心に回ってると思っているに違いない」
「いい気味だ」
気がつけば道を外れ、中庭を横切っていた。
へらへらと下卑た笑いがいやに耳につく。ルカはまっすぐ三人に向かって歩きながら、腰から長剣を引き抜いた。
「おい」
冷え切った氷のような声が出た。
近衛兵たちは、ルカの姿を見てぎょっと表情を一変させた。フィンが尻込みしたように引き下がる。ルカはかまうことなく近づいた。
「わたしのことはどう言おうと勝手だ。だが、姫に対する暴言はひかえていただきたい」
低く言い放ち、ルカは剣の先端を近衛兵に向かって突きつけた。ヒッ、と三人のうちの誰かが小さく声を上げる。
ちょうど剣の真正面に立っていたアドラスは、向けられた剣を一べつすると乾いた笑い声を上げた。
「……お、おいおい。王宮内で剣を抜くのは反則だぜ?」
その額の生え際には、じっとりと冷や汗がにじみ出ている。
目を静かに怒らせながら、ルカは激しい口調で言った。
「言えばいい。代わりに、お前たちは王族を侮辱した罪で罰を受けることになるがな」
アドラスが身じろぎする。行こうぜ、とフィンがアドラスの腕を後ろに引いた。
アドラスは苦々しい表情を残しながら、フィンに押されるようにしてルカに背中を向けた。レイモンドもルカを一べつすると、二人の後に続いて去っていく。
三人が見えなくなっても、ルカの心臓はどくどくと脈打っていた。
世界は自分を中心に回っている?
ふざけるな。姫はそんなことは思っていない。
確かに、城はしょっ中抜け出すし、退屈な講義の課題はルカに押しつけようとするし、説教は甘んじて受けるわりに全然反省しようとしないが、姫は決して権力をかさに着るようなことはしない。ろくに姿も見たことがないくせに、勝手なことを言わないでもらいたい。
無性に苛立ちながら中庭から離れると、ちょうどサティが回廊の角に顔を出した。
「あっ、ルカ――って、どうしたの。顔、恐いわよ」
近づいてきたサティが、やや引き気味に言う。
ルカは驚いた。その拍子に、眉間にしわが寄っていたことに気づく。
怒りが表に出るなど、自分らしくもない。ルカは軽く眉間をもみほぐしながら反省した。
「――いや、何でも。それより、どうしたんだ? そんなに荷物持って」
サティは大きなバッグを二つ肩から下げている。侍女が持ち歩く荷物の量にしては、明らかに多い。
サティはちょっと言いにくそうに、指先で頰をさわりながら視線をそらした。
「あー……実は、今日からしばらく休みをいただくことになって。今から実家に帰るところ」
サティの実家は、王都の一角にある食事処だ。王宮で働く前までは実家の店を手伝っており、そこに入隊試験中のカイルがよく食べに来ていたのだとか。サティが王宮入りしてからは、よく三人で夕飯がてら店に立ち寄るようになり、今では気の合う近衛兵のたまり場と化している。
ああ、とルカは納得した。それで荷物の量が多いわけか。
「そうか。いつ帰ってくるんだ?」
「十日後よ」
「十日⁉︎ それは長いな……」
「あ、そういえば私、あなたに渡すものがあったのよ。帰る前に会えてよかったわ」
サティはバッグの中を探ると、一通の封筒を取り出した。真っ白な紙のふちには、赤と金のきれいな装飾がほどこされている。
その中身を察し、ルカは途端に苦そうな顔になった。
「悪いが、色恋沙汰には興味がないんだ」
「まあそう言わないで。こういうのは、読んでもらえるだけでも相手にとっては価値があるものよ」
そう言って、サティは白い封筒――ラブレターを、ルカの手に押しつけた。ルカはしぶしぶそれを受け取る。
武闘大会が終わってから、妙にこのようなことが増えたように思う。その多くはサティを通じて手紙が回ってくるのだが、まれに直接告白してくる者もいる。しかも、その相手がまったく知らない人だったりするものだから、ルカは嬉しさを感じる以前にやや混乱している。
この場にカイルがいなくて本当によかったと思った。あいつがいたら、ひやかしたり嫉妬したりで大さわぎだ。姫はいてもいなくてもたいした影響はないだろうが、なぜかいてほしくない気がした。
そうだ――
手紙を懐にしまったルカは、顔を上げた。
「なあ……最近の姫、ちょっと変だと思わないか? 近くで見ててどう思う」
ハーシェル付きの侍女であるサティなら、何か分かるかもしれない。
そう思いたずねたのだが、姫の名前が出た瞬間、心なしかサティの顔がこわばったように見えた。しかし、そのようになる理由はないはずだし、自分の気のせいだろうと思い直す。
「さあ。私には、特にお変わりはないように見えるけど」
サティはやや硬い声で言った。
「そういうのは、ルカの方がよく分かってるんじゃない? 一日の中で、私より姫様と一緒にいる時間が長いもの」
「まあ、それはそうなんだが……。どうも腑に落ちなくてな。お前なら何か知ってるんじゃないかと思って」
「そうねぇ……」
ルカの真剣な様子に、サティは先ほどよりも真面目な顔つきになって考えた。
「少なくとも、体調が悪いようには見えないけれど。稽古だって、いつもより練習熱心みたいじゃない?」
姫の稽古のことは、城の中でもごく一部の者しか知らない。ハーシェルの侍女であるサティも、その一人だった。
ルカは困惑した表情を浮かべた。
「稽古? 稽古なら、むしろ前より集中力が落ちているくらいだが」
「でも、最近じゃ湯浴みに来る時間が少し遅くなったじゃない。てっきり、稽古が長引いてるんだと思ってたけど」
ルカの反応に、サティも戸惑った様子を見せる。
ルカはあごに指をかけて思案した。
「いや、稽古はいつも通りの時間に終わっている。そんなはずは……」
ルカは夕食後の稽古が終わると、必ずハーシェルを浴場の前まで送るようにしている。後は中にいる侍女に任せればよいため、ハーシェルとはそこで別れていたのだが。
(姫と別れてから、浴場に入るまでに空白の時間がある?)
だが、浴場は目の前。一歩入ればそこでは侍女が待っているというのに、入るまでに時間をかける理由はない。
となれば、残る可能性は一つだった。
姫は、湯浴み前に一人でどこかへ行っている――――?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます