第20話

「そろそろ行こうや」

 リョウに声をかけられ、はっと正気づいたカレンが時計を見たとき、時刻はもう予定の時間になっていた。

 ふたりは事務員に見送られながらタクシーに乗り、収録現場に向かった。

「ハナヨさんは?」

「バイク」

「ああ」

 車が走り出し、カレンはまだ見慣れた風景が続けざまに流れていくようすを漫然と見送っていた。ときたま自分たちが写ったポスターを見つけては視線だけがその場に留まるように、うしろに流れていくものを追いかけていた。

「ずいぶん静かじゃん。どうしかしたん?」

「ううん。……なんか、あれからずいぶんと世界が変わったなと思って」

「まあ、一周年ライブするまでファンレターなんてほとんどもらったことなかったしな」

「感動したとか勇気をもらったとか。おおげさなものだと生きる糧になったとか書かれてた」

「重いねぇ」

「わたしたち、もう歌が好きだから歌ってるってだけの存在じゃないんだね」

「あんま考えすぎんなよ」

 カレンは黙って頷き、座席に倒れるように身を預け、再び窓の外に目を向けた。より都心に近づいたせいか賑わいだした外のようすから目をそらすようにカレンが空を見上げると、そこには街頭スクリーンがあり、ワイルド・スワンがつぎに行うライブの宣伝映像が流れていた。カレンを中心に据えて左右にリョウとカレンを立たせ、ライブの報告をし、ついで切り替わった映像は過去のライブのものだった。かつてない規模でお贈りするワイルド・スワンのソロライブ。

「あたしさ、最近楽しいんだよな」

 リョウは目を閉じたまま、夢でも見ているかのように静かな声でそう言った。

「売れてきたから?」

「それもあるけどさぁ……」

 リョウは呆れたように横目で身を起こさないカレンを見やり、ため息をついた。

「なんていうんかな。アイドルの本質がわかってきたような気がするっつーか」

「アイドルの本質ってなに?」

「さあ。言葉にはしづらいけど、なんかこう、胸の中をめぐるような感覚があるんだよ。これがアイドル、みたいな」

「なんだ。わかってないんじゃん」

「厳しいねぇ。けど、あたしのなかでアイドルはダンサーよりも下の存在だったんだけど、最近それが変わったんだよな。いまの自分を誇れるようになったっていうか。中の上とか、そういう考えがなくなったんだよ」

「そっかぁ……」

「おっ。見えてきたな」

 タクシーがだんだんと速度を落とし、ふたりは現場に到着した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る