現れたミス





 オリーブオイルをタンクにあけていた。硬い蓋のオリーブオイルがあった。

 

 開けたら未使用だった。あーあ。


 硬い時点で気付くはず。何か焦っていた。




 サンプルで改善点を見つけた。入れる作業の時はとにかくこぼさないようにしたい。


 サンプルだけじゃない。クエン酸やK&Cなどもだ。


 そしてシール。空気がやや入ったのが分かったのは二つ。これ位がタンタンしやすいんだろうなと思うのだが、俺は絶対カチカチがいい。


 サンプルでシールがやや斜めになったのも二つ。1ミリと2ミリの誤差。1ミリはよく見ないと分からないが、2ミリになってしまうと斜めだと分かる。




 タンタンは昨日の半分ほど、ミスは減った。


 誤差も0.5ミリから2ミリとまずまずだ。


 しかし、チラシが曲がって折られていて、気付かずに留めてしまったものが気付くまでに数個あった。正確な数は分からない。頭になかった、忘れていた。


 チラシ折りはしっかりできた。スピードを落とせばいいだけだからだ。


 これらの事はメモっている。


 ミスを探し改善する。やってみると楽しい。


 続けていこう。





 忘れていた。掃除機をかける時、トイレの脇の奥をかけなかった。


 多少時間がかかっても、あそこは掃除機をかけるべきだ。


 後ろでトイレ掃除の人が待機していても、重圧に負けずにやった方がいいはずだ。


 改善点ばかり。けれど別に嫌にならない。


 なんか、楽しい。





 




 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

作業日誌 只野趣味介 @madamasa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る