エターナルズ

 もうアベンジャーズはいいよ……。


 なんだかんだでほぼ全部おっかけたけどいい加減つかれた、もうエンドゲームで終わりでいいじゃん、このへんできりがいいから終わらせて……。



 と思っていたけどそんなことはまったくなかったぜ。



「そもそもアベンジャーズ追っかけてないから見れないや」って人、


 大丈夫!


 この映画、ぜんぜんアベンジャーズシリーズとつながりないから!


 ていうかアベンジャーズシリーズって、ファンは「こことここがこんなところでつながっているなんて! すごい脚本だ!!」って楽しみがあったんですが、


 むしろそれに慣れていると「あれ? ぜんぜんべつの映画じゃない? もうX-メンくらいちがう世界観じゃない?」ってなります(いちおうセリフでマイティ・ソーの話とかしてるけど、ファンサービスで無理やり付け足した感!)


 いっそ単品のアメコミ映画と思ってくれてかまわない。

 なんか数年前に悪者サノスが人口半分にしたけどヒーローたちが戻したらしいよ、くらいの知識があればまったくなんの問題もない(今言ったからもう観れるね!)


 というか!


 観て!

 くれ!!!






 もーう、最高じゃないですか?


 まずね、監督がいいんですよ! ほらあの『ノマドランド』で監督賞とった人がやってんですよ! これまでにないキャラの深堀り感! 「映画」感!!


 七千年間地球で人間を見守ってきたエターナルズ。十人もいるので活躍しきれないキャラもいるんですが、まあそんなのは問題ないくらいに素晴らしい。


 まず、もうここまでやりきったらぐうの音もでないほどの多様性!!


 なんとマッカリを演じたのは聴覚障害者のローレン・リドロフ!

 手話で話すスーパーヒーローなんて未だかつていました?!?!

 しかも超かわいいんですよ彼女!!!


 好き!!!!!!


 戦いの女神として語り継がれているセナはPTSDを抱えている。


 まじか……ていうか「なんか見たことあるな」と思ってたらアンジェリーナ・ジョリーでしたわ……なーんか見覚えあると思ったんだよあの唇……。


 人間を操るドルイグは、もう見た目完全にナードです。

 でもめちゃ強い……。もっと活躍して欲しかった……。好き……。


 そして、現代でボリウッドスターになっているキンゴ!!!


 もう、ホント好きー♡


 なにあの必殺技かめはめ波じゃーん♡♡♡



 全員書いてたら文字数がやばいのでこのへんで。


 いやほんと、最高の映画でしたよ。しかも鑑賞後に我らが映画部の部長さんがあることに気がついてくれました(ええ、私は副部長なんです実は)




 エターナルズ好きな人は、エヴァンゲリオンも好きだったはず。




 なんか、わかる……!



 気になる人は、ぜひ劇場へ!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る