第84話 なお、ホイール状のツマミを回すタイプのリモコンとする


 書類の提出日、私達は危なげなく課題をこなしていた。期限は昼休みまでだったが、2時間目の休み時間に提出したのである。

 まとめるのには少し手間取ったものの、チャートにする生徒は少ないらしく、彼は甚く関心していた。まぁ私が本気になればこんなもんだけどね。


 こうして、晴れて自由になった私達は、昼休み明けの授業を気楽に待っていた。

 午後は高度情報技術の授業で、後半にそれらの発表会があるらしい。全てのペアのレポートではなく、おそらくは出来の良いものを抜粋する形だろう。


 そして、私は昼食のやきそばパンを頬張りながら、先日のことを思い出した。

 ただの課題の資料集めのつもりが、謎の美形メンヘラに知恵達と、随分と濃い一日になってしまったあの日のことである。

 結局ツキミツとは誰だったのだろう。


 予鈴が鳴る少し前、私と家森さんはエクセルのA実習室に向かった。ちなみに数ペアはヤバいヤバいと言いながら、慌てて最後の仕上げをしているところだった。

 直前に慌てるくらいなら、もっと計画性を持って取り組めばいいのに。そうは思うが、彼らには言っても無駄なのだろう。相容れないと直感で理解できる。


「札井さん達はもう提出済み?」

「うん、昼休み前にね」

「やっぱりさすがだねー」


 エクセルへ向かう道の途中、猛ダッシュで数名が私達を追い抜いていく。彼らは職員室に向かっているのだろう。チャイムが鳴るまでと厳密に決められているので、必死のようだ。

 鬼瓦先生ももうエクセルに向かってると思うけど、誰も気付かないのだろう。彼らの後ろ姿を眺めながら、私は家森さんに聞き返す。


「家森さん達は?」

「私達も実は朝のHR終わってすぐ渡しに行ったんだよ。ほら、混むと面倒でしょ?」

「そうだね」


 その言い分は実に彼女達らしい言い分であった。というか、二人は5分くらいで課題を終わらせてそう。

 このペアが何かに苦戦するという様子が全くと言っていい程、思いつかないのだ。


 そうしてエクセルまで他愛のない会話を続けた。A実習室の扉を開けて、声を掛け合うと、それぞれのダイビングチェアに着席する。


 隣を見ると、志音は既に居た。というか入眠していた。

 あまりにも気持ち良さそうな顔をしているので、座っているのがマッサージチェアだと錯覚してしまいうそうになる。


「ほら、授業始まるよ」

「……」


 ま、いっか。私はぐっすりな志音を放置することを決めて時計を見た。

 課題を出し終わったのか、ダッシュで実習室に入ってきたペアを何組か眺めていると、チャイムが鳴ってタイムオーバーを告げた。


 奥の準備室から先生が出てきた。彼のことをよく知らない生徒には分からないだろうが、機嫌が良さそうである。


「それでは授業を始める。その前に一つ。全ペアが遅れることなく、課題を提出した。よくやった。えらいぞ」


 そう言って彼はわずかに微笑んだ。彼の言い回しで色々察してしまった。この手の課題って提出率低そうだなぁとか、それをわざわざ催促するのも、あの先生にとっては憂鬱だったんだろうなぁとか。


「オレは提出された資料をじっくり見たい。この意味が分かるか? 札井」


 突然あてられた私は、声が裏返りそうになりながら、適当に返答した。


「は、はい!? 私!? え、えぇと、つまりしばらくは自習にする、ということですよね?」

「違う、バグを倒してこいと言っている」

「分かる訳ないよね」


 理不尽過ぎるわ。

 しかし、彼の言うことも分かる。貴重な時間をわざわざ自習に宛てるよりも、デバッカー達が印のみをつけてスルーしてきたバグの削除デリートにあたる方が余程有意義だろう。


「1時間で戻ってきてくれ。枠は一つ、小隊はランダムになる」

「でも、相性の悪い相手だった場合は……」


 誰かが鬼瓦先生に質問した。1時間で戻ってくるという制約を考えると、実現できない可能性は低くないように思える。

 彼が聞かなくても他の誰かがしたであろう質問だった。


「その時は上手く距離を取って離脱しろ。逃げ方を知るのも大切だ。深追いはするなよ」


 彼は手元のキーボードを叩いた。ダイビングチェアのモニターが起動し、黒かった画面が真っ白になり、No.9と表示される。

 床からトリガーとナノドリンクが乗った小さなテーブルがせり上がり、私達はそれを手に取った。

 慣れたものだ、何の感慨もなく手のひらに納めたトリガーを見て思う。


「分かってるな。前回同様、4人1組の小隊を組んでもらう。ペアはダイブしてからのおたのしみだ」


 先生はそう言うと、資料に目を通し始めた。

 おそらく誰かが提出したレポートだろう。


 No.9という名前のバグをデリートしてこいという事か。周囲を見渡すと、既にナノドリンクを飲み、トリガーをセットしている者もいた。

 いつの間にか目を覚ましていた志音と目を合わせた後、私達も彼らに倣う。


「行くか」

「だね」





 トリガーを噛むと、見慣れた森の景色が視界に広がった。その場には私達しか居ない。組むペアはまだダイブしていないのであろう。


「とりあえず待つか」

「知恵達来ないかな。楽そう」

「あー、そうだな」


 鞄をまさぐると、中には通信端末が入っていた。時計を確認して帰還の時間を確認する。およそ14時頃にあちらに戻ればいいだろう。


「おっ、お前らか」


 振り返ると、知恵と菜華が立っていた。

 希望通りになって嬉しいんだけど、なんか今週の運を全部使い果たしちゃった感じで、損した気分になった。思い通りになり過ぎて怖い。


 知恵はコンパスを取り出してマップを表示させると、赤いピンを確認する。バグの位置が表示されているらしい。

 この実習の時、私達は井森さん達とクソ村に行っていたので、こんな機能があるとは知らなかった。


「んじゃ、とりあえず西に向かうか」


 自然と知恵がリーダーとなって動いていた。それ以外の面子はあまり先導して何かをするタイプではないので、彼女の存在は有り難い。

 志音もやれと言われればできるだろうけど、何気にものぐさなので率先して動きはしないだろう。


「どんなヤツだろう?」

「液体系は嫌だなええ。めんどくせぇ」

「嫌だなええって何?」

「タイプミスだ」

「直せや」


 森を抜けてデッドラインを越えると、アスファルトの地面が広がっていた。ここまで人工感がある地形は初めてである。

 だけど、案外嫌いじゃない。なんと言っても歩きやすいし。森を歩いた時の煩わしさを思うと、何気なく足を出しても突っかかることのない地面に、感謝の気持ちすら湧いた。


 まるでだだっ広い駐車場のようである。こういうところでラジコン走らせたら楽しそう。

 ぼーっとしながら知恵の後ろを歩いていると、突然立ち止まった彼女に追突してしまった。


「いたっ。急に立ち止まらないでよ」

「夢幻、知恵に何を、したの?」

「!? ぶつかっただけじゃん!? 見てたよね!?」

「くっつく口実なのでは?」

「はい!?」


 志音が私の肩に手を置く。私と菜華は構わず話し続けた。

 肩を揺さぶられて、やっと正面を向く。何もないじゃん、と言おうとして何気なく視線を下ろして、そのまま言葉を失った。


 そこにはランプの魔人のようなバグが、腕を組んで私達を見上げていたのだ。

 ちっさいわ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る