第82話 化学同好会のプレゼン2


「じゃあ、まずは車場川くるまばがわの歴史から学んでみよう」

 島津先輩の猫なで声に、改めて視線をスクリーンに向けた。


 そこには、車場川の簡単な地図が描かれており、島津先輩がクリックしていくたびに、アニメーションが動いて『歴史』や『植生』なんかが小学生でもわかりやすく説明されていた。島津先輩はそれを読みあげ、補足していく。


 妙な猫なで声は耳につくが、流石に上手い。

 説明も簡略で、重要ポイントはくまなく押さえている。


「そして、この川には十数年前まで、ホタルで溢れていたんだ」

 島津先輩はそう言うと、かちり、とカーソルを押したようだ。


 嫌な予感がする。


 そう思った傍から、スクリーンの四隅から、うぞうぞと黒い細かな点がいくつも現れた。


 ……ホタルだ。


 あるものは飛び、あるものは這い、あるものは足を蠢かせて、やつらは地図にある車場川に向かう。


 多分。

 昔のように「ホタルがいっぱいいる川」を表現したいのだろうが。


 黒い昆虫に川が浸食されているようにしか見えない。

 しかも、動きがリアルで、触覚までぴくぴく動いている。


「ほら、ホタルで川がいっぱいになったよ」

「いやこれ……。いっぱいになった、っていうより支配した、としか見えませんよ」

 俺は顔をしかめて島津先輩に告げるが、耳の後ろに手を当て、小首をかしげて見せる。


「ちょっと聞こえないなぁ」 

 どついてやろうか。


「次に、みんなが春まで大事に育ててくれるホタルを見せるね」


 島津先輩がにっこり笑ってそう言うと、「わー。みたいみたい」と棒読みで蒲生が言う。


 俺は一体、何に参加させられているんだろう。

 心底そう思った時、かちり、と音がしてスライドが変わった。


 大写しになったのは、一枚の写真だ。

 どうやら、水槽の様子を上から撮っているらしい。


「この中に、ホタルの幼虫がいるよ」

 島津先輩に言われ、目を凝らす。

 底に土砂を敷いているから見難いが、確かに水槽の中にいくつか芋虫状のものがいる。だがまぁ、幼虫が小さいから、これぐらいなら視覚的に平気かな、と思っていると。


「どこにいるかわからないよー」

 蒲生がまた言いだした。


「そっかぁ。ここだよ」

 かちり。島津先輩がカーソルを動かす。


 途端に。

 水槽の中にいくつもの矢印が現れ、幼虫を指摘した。

 うお……。3匹だと思っていたのに、8匹もいる。


「まだよくわかんないよー」

 蒲生が言い、「そっかそっか」と島津先輩がマウスを動かす。


 次の瞬間。

 矢印が消え、『写真』から『動画』に切り替わる。


 カメラは。

 水槽の中の幼虫一匹を捉え、徐々に徐々に。

 ズームしていく。


 なんというか。

 太った人の親指のような幼虫だ。


 真っ黒で、節ごとにぷくぷくと膨らみ、妙な斑点のような物が見える。その胴体から生えているのはいくつもの脚。それが、もそもそと動く様を。


 アップで。

 じっくりと。

 見せられるこのおぞましさ。


、見る必要あるんですか!?」

 思わず立ち上がって叫ぶと、島津先輩がメガネの表面を鏡面化させ、俺を見る。


を彼らは育てるんだよ。これぐらいで怯んでどうする」

「試練なんですか、! 『車場川を、ホタルでいっぱいにしよう!』計画のプレゼンじゃないんですか!」

 そう訴えるが、島津先輩どころか蒲生にまでスルーされる。


「せんせー! ホタルは何を食べるんですか?」

 相変わらずの棒読みで蒲生が言い始めた。


「良いことを質問したね、君!」

 びしり、と島津先輩が指をさし、すかさずスライドを変える。


 本日三度目の、嫌な予感がした。

 おまけに。

 動画のままだ。


「ホタルの幼虫はね、肉食なんだよ。おもに、カワニナという貝を食べる。このカワニナが清流にしかいないんだよね」


 島津先輩はその後、「だから必然的にホタルも清流にしかいないのだ」ということを子どもでもわかりやすく説明したのだが……。


「か、カワニナ……」


 思わず俺は呟く。


 カメラは。

 必死に逃げるカワニナの映像をとらえていた。

 黒い、小さな巻き貝だ。カタツムリのように這って移動する。


 その。

 逃げるカワニナを取り囲む何匹ものホタルの幼虫。

 ホタルの幼虫は、うごうごとカワニナ本体への進入口を探っている。

 そして、とうとうそのうちの一匹が。

 貝の入り口に頭をつっこみ、カワニナをむさぼり食いはじめる。

 もがくカワニナ。喰らいつくホタルの幼虫。


 ああ……。

 喰われゆくカワニナ……。


、マジで小学生に見せるんですかっ!?」

 改めてそう訴えたのに。


「弱肉強食だよ」

「カワニナがいて、ホタルがいる。それが自然界じゃないか。織田」

 冷ややかな二つの視線が俺を射貫く。


 ……やはり。

 俺が間違っているらしい。


「みんな。ホタルのことがよく分かったかな?」

 島津先輩が俺を見てにっこりと笑う。


「わかったー! ありがとう。せんせー」

 蒲生が俺の隣で暢気な声を上げた。


◇◇◇◇


 その後。

 近所の小学校で化学同好会はプレゼンを行ったようだが。

 以降変わらず、ホタルの幼虫を彼らが育てているところを見ると。

 小学生達は、『車場川を、ホタルでいっぱいにしよう!』プロジェクトへの参加を拒否したようだ。


 だろうな、と俺は思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る