第十七話 おさらば

 朝六時に起きて、昼食の準備を済ませてから朝食をとり、巻きタバコを吸ってボーっとしてから、トムさんとの待ち合わせ場所に向かう――最後の一週間も、そんな毎日に変わりはなかった。


 あの喧嘩の日以来、二人ともヨーロッパ四人組とは目も合わせていない。コリーナさんにも強く注意され、彼らは以前と比べるとだいぶおとなしくなっていた。それでも、相変わらず夜の飲み会だけは続いているが……。


 とはいっても、もう少しでここともおさらばなのだ!


 リックとディーンは、僕たちの契約が終わる二日前に仕事を終えていた。結局、生意気でやせっぽっちのディーンとは一言も会話を交わさなかった。もっとも、僕にとってはどうでもいいことだったが。リックの方は去り際に握手を求めてきてくれた。若者らしい無邪気で純粋な笑顔が印象的だった。


 ピッキングマシーンのクレーンを最上部まで上げ、そこからの景色をこの眼に収める。田園地帯から山裾、山際へと緑が連なり、なんとも堂々とした青い空が、美しい景色のフタになっていた。


 ――母さん、俺、ここに来てよかったよ。


 四時四十五分――仕事は終わった。


 僕とサンはハイタッチを交わし、肩を組んで歩きだす。

 いつもよりも、地面が柔らかく感じた。


「おつかれさん、クソガキども」


 ポールさんが声をかけ、抱擁してきた。


「ポールさん、本当にありがとう!」


 彼はニカッと笑った。「達者でいるんだぜよ」


 今度は、ジェイソンがつかつかと歩み寄ってきた。


「おい、ゴスケ。おまえさん、貧乏なわりに、何だか上等そうなネックレスをつけてんな。よく見せてみろよ」


「すごくやだな」


「おまえさん、異国でうまくやってくコツはちょっとでも媚を売ることだって、知らねえみたいだな。かのキャプテン・クックだって、最初はアボリジニに、にこにこしてたらしいぜ」


「アホのくせに、やっと覚えた知識をふりかざすことも、異国で上手くやっていくコツなのか?」


ジェイソンは顔を真っ赤にすると、中指を立ててきた。


「おいおい、よせよジェイソン。最後まで揉めるこたあ、ねえだろ」


 ポールさんが間に入ると、ジェイソンは舌打ちしてから、バギーに乗りこみ、ゴーという音とともに視界から消えていった。


「奴はああ見えて繊細な野郎ぜよ。基本的にアジア人が嫌いみたいだが……。それにしても、ゴスケは英語が上手くなったなあ。思わず、笑っちまった」


「悪口を言っているうちに、ちょっとは学んだんですよ。ただ、彼がホンダのバギーに跨ってるのはおかしいね」


 ポールさんは笑った。「バギー自体は日本人じゃねえからな」


 僕もサンも、今となってはジェイソンのことなんか、もうどうでもよかった。むしろ、ジェイソンのような人間に会えたことは、色んな意味で貴重な経験だったと思う。


 トムさんが、「よし、行くぞ。帰りの時間だ」と声をかけてきた。


 他のスタッフが、「じゃあな、しっかりやれよ」とか、「頑張れよ」などと、声をかけてきてくれた。


「ゴスケ、サン、サメのフンになったりすんなよ。じゃあな、よい旅を」


 ポールさんは僕たちに十字をきってくれた。これが、彼の最後の言葉だった。


 僕たちはトムさんの車に乗りこんだ。


 何だか、寂しい。


 遠く離れゆく、いつもの農場の景色をずっと見つめていた。車のBGMからは、マルーン5の〈She will be loved〉が流れている。


 この日、トムさんはいつもより多弁だった。


「おまえらを雇って本当によかったよ。本当によく働いてくれたからな。もしよかったら、おまえらの友達をここに呼んでくれ、また忙しくなるからさ」


 トムさんの労いに、二人とも顔を見合わせて喜んだ。最初はジェイソンのイジメもあって、いつクビになるかビクビクしていただけに、トムさんの言葉は何よりのボーナスだった。


「いつか、おまえらの本当の家に帰る日まで、しっかりと旅を楽しむんだぞ」


 アコモデーションに着くと、三人は固い握手をした。


「幸運を!」


 トムさんは元の道を引き返していった。


「終わったんだな」


「ああ」


 部屋に入り、僕たちは着替え始めた。「このくせえシャツとズボンともグッバイだぜ」


 僕はわざと、ハキハキしてそう言った。


 全ての帰り支度が終わり、いざ夜が来ると、二人ともなかなか寝付けず、修学旅行の夜のようにお互いのことを話すのに夢中になっていた。


「ゴスケはさ、サッカーはなんかしらの形で続けるべきだよ」


「そうだな……結局、俺はサッカーボールがないと落ちつかないんだ。サンはエンジニアになりたいんだろ? どんなエンジニアになりたいんだ?」


「うん、そのうちフリーで働きたいよ。それで、世界中をまわりながら仕事をするんだ」


「俺も世界中の絵を描いてみたいな。サッカーでも教えながらさ」


「まだ、道具も持ってないくせに」


「俺ぁ、気が早いんだよ。日本人だからね」


「でもさ、ゴスケなら絶対なれるよ、いい画家にさ。そんな気がするんだ」


「ありがとう……なあ、いつかお互い、なりたいもんになって、また世界に出たらさ、どこかで会えるよな?」


「もちろんだよ。そんで、また肩を並べて立ち小便をしよう。約束だ」


「ああ、そん時は、ジッパーにはさまないようにな」


 しばらくの沈黙が続き、サンが「おやすみ」とだけ言った。


 僕は暗闇の中にある天井を見上げていた。




 新しい朝がやってきた。

 寝不足の目をこすり、アクビをしながら最後の朝食を作る。ジューっと、目玉焼きがこんがり焼けてゆく。それを口いっぱいに頬張ってから喉の奥に流し込むと、僕たちはキッチンを出て行った。


 コリーナさんへの挨拶も済ませた。部屋にも自分たちの私物はもうない。

 二度と戻ることはない、狭くて、人の声が筒抜けのうすっぺらい壁で覆われた、ろくでもない部屋を出る。

 心臓の裏側が重くなったような気分を覚えた。


 意外にも、例の四人組を抜かした幾人かのヨーロッパ人は僕たちに別れの祝福をくれた。


 今、いつも通ってきた道を歩いている。ただし、今日はポールさんとの待ち合わせが目的じゃない。ほんのすぐ近くのバス停が目的地なのだ!


「いよいよ、幻の八十五番バスだな」


「うん。なんかさ、結構あっという間だったな」


 バス停まであと一キロ弱くらいという所で、後ろからボロボロのヒュンダイの車がやってきて、横で停まった。窓から顔をだしてきたのは何と、あのドイツ人二人組の男達だった。「乗れよ。バス停までだろ?」


 眉を寄せて、サンと顔を合わせた。普段なら、信用できる奴らではない。しかし、彼らの表情はいつになくまともで、そこには誠意が滲み出ているように感じた。


 結局、トランクに荷物をつっこむと、僕とサンは後部座席に滑り込んだ。


「ありがとう」


「気にするなよ」


「これからパースに戻るんだろ?」


「うん。俺はまずエクスマスに六日くらい行って、それからパースに戻ってくるつもりなんだ」


「エクスマスかあ。ジンベエザメのいるとこだろ? いいじゃんか、海がきれいなんだろうなあ」


 つかの間のドライブの後、バス停に着くと、彼らドイツコンビは、トランクから僕たちの荷物をおろしてくれた。


「いろいろ迷惑かけたな。すまなかった……けどさ、お互い、いい思い出作れたろ?」


 僕とサンは、顔を見合わせ、声を上げて笑った。


「もう、どうでもいいことだしね。ところでさ、誰が俺のパンツを燃やしたんだい? もう時効だよ。教えてくれてもいいだろ?」


 僕の質問に二人は顔を見合わせた。フーっ、と息をついてから、短髪の方の男がおどけて言った。


「ジェイソンだよ」


「ああ、やっぱり」と納得して、二人で苦笑いした。


「あのだるま髭に伝えといてくれないか? パンツは濡らすためにあるんだって」


 朝もやが薄く立ち込める森に笑い声が響いた。それは、四人にとって全く意外な瞬間だった。


「いいジョークだったよ。街に着いたら、まずはパンツを買うんだぞ」


「今なら百枚でも買えるよ」


 そして、四人は互いに握手をした。


「元気でな」


 彼らが去っていった後、タイミングよくあのバスがやってきた。


「来たぜ」


 夢にまでみた幻の八十五番バスが、ブルブルと煙をたててやってくる。予定より十分遅れのご到着だった。


「いつも通りだな」


「少し早いんじゃ?」


 バスは僕らの前に停まり、プシューっと音をたててドアを開いた。その一段目に足を踏み入れた。


 ようやく、バスが動きだす。


二人が週末に歩き続けてきた道を、二人だけを乗せたバスが悠々となぞっていく。

僕は窓の外を眺めながら、呟くように言った。


「ゆっくり走ってんのにな。やっぱ、車って早いよな」


「文明の利器だな。時々、俺たちはそれに反抗してたけど」


 サンはくすっと笑った。


 バスはカラマンダの小さなロータリーで十分ほど停まり、フロントの表示をパース行きに変えた。手をつないでいる白髪の老夫婦を乗せると、再び走り出した。峠をゆっくりと下っていくと、窓の外にはのどかな田園風景が、色鉛筆で描かれたような優しいタッチで広がっている。

そうした風景を見ていると、たまらない気持ちになった。


「なあ、本当に終わったんだよな?」


「ああ、マジだよ」


 サンも僕と同じ気持ちなのだ。「俺さ、なんだかすごく淋しいんだ。泣きそうかも」


「俺もだよ、サン。不思議だよな? あんなに出たがってたはずなのに」


 睡眠を妨げ、横暴にわめきちらし、共同の場を凄惨なゴミ捨て場に変えた連中との確執。その劣悪な環境の中で、広い大地を駆け回って仕事に打ち込んだ日々。そして、二人で何百キロと歩いてきた道――。


 その全てが過ぎ去り、新しい明日がやってくる。でも……


 僕らは、何かを達成した充実感よりも、何かを通り過ぎてしまった喪失感に支配されてしまっていた。


 車窓の景色にはレンガ造りの家が目立ちはじめ、段々とその棟数を増やしていく。久しぶりに目にする都会の景色に目が慣れてくると、いつの間にか、バスはパースの中心地を走っていた。


「戻ってきたな、やっと」


「久しぶりに、いいメシが食えるぜ」


 適当なところでバスから降り、ウェリントンストリート沿いの公園のベンチに腰かけると、僕らはタバコに火を点けた。そして、農場での日々を、ジョークも織り交ぜながら、語り合った。


 喉が痛くなるまでタバコを吸うと、時計の針がいくらか進んでいた。


「そろそろ、行くか」


 サンは荷物に手をのばした。「よし、行こう」


 ようやく、僕らは別々になって歩きはじめた。また会えることは分かっている。けれども、再び道を同じにすることはもうないだろう。


 僕は、喉に込み上げてくる痛みのようなものを押し込みながら、前へ前へと歩を進めていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る