Chapter:009
完全に泣き崩れた女性を見て、これ以上の話は出来ないと判断した神父は、俺を退室させた。神父自身は、恐らく落ち着くまで見守るつもりだろう。
見守るのが俺でなくて良かったと本気で思う。そういうのは苦手だし、まして相手は子を持つ母親だ。接し方がわからない。
部屋を出る際、神父について来たところとは違う方に向かえと言われた。首を傾げつつもその通りに従うと、教会の玄関とも言える身廊に出た。
これで、何故基本的には入れない教会の奥で、彼女が待っていたのか合点がいった。
彼女はこちらから来て、ここで神父と話をしてから、奥に案内されたのだ。確かにこちらの方が通い慣れている分、迷わずに済む。
太陽に照らされたステンドグラスが、神秘的に輝く。その不思議な感覚に浸っていると、前触れなく表の扉が開いた。
反射的にそちらに目を向ける。
「あれ、アル?」
「イージオ」
片手を挙げて振りつつ、軽快な足取りと笑顔で向かってくるイージオ。
「どうした?」
「それオレのセリフー」
「何だそれ」
そう苦笑を返すと、イージオは爽やかな笑顔で改めて「どうした?」と同じ言葉を選んで来た。
「俺はルークスさんから情報提供があってな」
「そーなの? オレは逆にルーさんに情報提供するために来たんだけど……言いたい本人居るから別にいっか」
その本人とやらは俺という事か。
「ただ……」
辺りを見渡しつつ、イージオの表情が歪む。
「こういう場所でする話じゃねーよな」
「……というと?」
確かに子供達が行方不明になるという件については、人身売買が絡む。神聖なこの場でするべき話ではないかもしれないが、俺がそれを知ったのは、さっきの女性の話あってだ。口を
「それが──」
イージオが切り出した瞬間、今度は身廊の奥のドアが開いた。
出て来たのは、先程の女性。何度かルークスさんに頭を下げた後、こちらを振り返る。そして俺と目が合ったために、もう一度、今度は俺に向けて頭を下げて来た。俺も釣られて頭を下げる。
俺達とすれ違うタイミングで、女性が足を止めた。
「よろしくお願いします」
震える声でそう言われ、何度目ともわからないお辞儀。
「…………わかりました」
俺にできるのは、そう答える事だけだった。
出口に向かう彼女は後ろ姿で、表情はわからない。
扉の先に彼女の姿が消えた途端、それを待っていたかのようにイージオが口を開く。
「今のは?」
「消息不明の子供の母親のひとりだ」
ああ。と頷くイージオは、腕を組んで続けた。
「じゃ、被害者兼加害者ってとこか」
出口に目を向けたまま話をしていた俺は、その言葉に驚いてイージオに向き直った。
「お前……」
思わずそう言うも、その先は止められた。
「続きは奥で聞こう」
ルークスさんのこの一言で。
俺達はルークスさんの後について行き、教会の奥へと向かう。イージオはどうやら初めてここを通るらしく、目を輝かせていた。
「教会の奥ってこんななんだな!」
まるで探検に来た子供のようだ。
やがて奥の、今しがたまで俺達が使っていた部屋に再び案内される。
入るやすぐに、イージオは中央のソファに深く座り込んだ。遠慮の欠片もない……いや、遠慮するようなものでもないのか。
俺も向かい側の二人掛けのソファの端に腰掛けると、今回はルークスさんも隣に座ってきた。
「加害者とはどういう事だ?」
早速と言わんばかりに切り出すルークスさん。イージオは頷いて応えるように口を開く。
「あー、居なくなった子供達ってのは、親に捨てられたか売られたかのどっちからしいって話っすよ」
俺は目を
で。と、一息置いてイージオが続ける。
「噂になってる"行方不明"の子供達は、親から売られた子達を指すみたい。でも、実際にはそれ以上の……もしかしたらもっとたくさんの子供達が、貴族の元に集まってるかも知れないって聞いたんです」
俺とルークスさんは顔を見合わせる。俺は当然ながら知らなかったが、同じようなリアクションという事は、ルークスさんも知らなかったのだろう。
「捨てたにしろ、売ったにしろ、そんなの許されるものじゃない。だから加害者か」
「そーゆーこと」
改めて向き直り、確かめるように問うと、イージオは大きく首を縦に振った。
「あ、そうそう、それともう一つ」
ぽん、と手を叩き、イージオが再び声を上げる。
「例の屋敷のお貴族サマなんだけど、昔ウィンタルースでなんかやらかしたらしいぜ」
「なんかって何だよ」
「なんだっけ……でも似たようなことだったんじゃね? 詳しいことはあんまし聞けてねーや」
「適当だな……」
呆れ顔で返しつつも、頭の中で何かが引っかかった。
そういえば何年か前に、そんな噂を遠巻きに聞いたことがあった気がするのだ。
ウィンタルース……確か南の方でそんな噂を──
「八年程前だな」
完全に長考に入っていた俺は、隣から響くその声に反射的に肩を震わせた。
声の主はルークスさん。
「心当たりがある」
俺とイージオの視線が、一気に神父に集まる。
「八年前、ウィンタルースの南に位置するとある小さな村で、貴族達による大々的な徴収が行われた。だが、徴収というのは名ばかりで、実際は搾取に近いものだったようだ」
俺とイージオは揃って苦い顔をする。過ぎたこととはいえ、かつてそんなことが行われていたとは思いもしなかった。
良からぬこと、という話であったがここまでとは思っていなかったのだ。
「幸い、かなり事が大きく動いていたために、
他はどうか知らないが、俺をここへ向かわせた人は、その中でも幹部クラスに属するという話を聞く。
そうか、
ただ、と、ルークスさんが前置きをしたのは、俺が情報の整理をつけたその瞬間だった。
「問題は、その村がゼークトの出身地だということだ」
「えっ……」
一瞬、時が止まったように俺は固まる。
「…………ゼークト?」
イージオが首を傾げた事で、我に帰った。
「って誰?」
そうだった、こいつはゼークトを知らない。
「例のコソ泥って奴だ」
そう答えると、傾げていた方とは反対側にまた首を傾げるイージオ。だが、少しの間沈黙が降った直後に目を大きく見開いて叫んだ。
「あー! 朝の!」
今朝方話していたことを思い出したらしい。
「なーるほどねー。それで大丈夫っつってたのかー。……でもさ、なんで今朝のタイミングでそれ言わなかったんだ?」
「それは……」
エリーはゼークトが泥棒だと知らないにも関わらず、その話を振ったらどうなるか、という事なのだが──
「……隠していても意味は無いか」
俺はそう
「エリーが最近知り合ったそうだ。コソ泥とは知らずにな」
「……ああ……そういう」
何とも言えない表情で頷くと、イージオはそれ以上の詮索をやめた。
と、ほぼ同時に、隣からパチンと何かを弾く音が聞こえた。
見れば、ルークスさんが懐中時計を握っていた。それをそのまま懐にしまうと、ゆっくりと立ち上がる。
「私はそろそろ仕事に戻る。後のことは任せた」
俺達は揃って「え」と声を上げる。
「え、あ……いいんですか、俺達で」
「元々見込んでいた話だ。私はまだ手を出すことが出来ない。何かきっかけを作りさえしてくれたら、最後は大人達で何とかする」
では。とさっさと話を締め、神父は踵を返した。
「か、かっけー……」
閉じられた扉に向かって、イージオが呟く。俺としてはかっこいい半分、無責任半分と言ったところだが。
「んで」
完全に神父に意識が向いていた俺を、イージオがその声で引き戻す。
「ルーさん居なくなったけどさ、そのゼークト? って奴の出身地がその村だと何が問題なんだよ?」
俺はほんの少しだけ眉をひそめた。
考えられることはだいたい決まっている。ルークスさんもそうだからこそ、恐らくは問題だと言ったのだろう。
だが、それでも俺個人の推測だ。
「確信的な話じゃないが」
予め前置きを据えて、俺は続ける。
「悪徳貴族を狙う目的も理由も、復讐なんじゃないかって事だ」
「復讐?」
今度はイージオが眉をひそめた。
「故郷をめちゃくちゃにした復讐ってか?」
「あくまでも仮定の話だ」
「ふーん……」
独りごちながら、イージオは頬杖をつく。
「……んー、復讐ねぇ。……復讐かー……」
しばらく流れる沈黙。お互い何かを切り出すことをやめたような空気。
やがて、ぽつりとイージオが再び呟いた。
「復讐なんてろくなもんじゃねーよな」
俺に言ったのか、それとも単なる独り言か。よく分からないその言葉に俺は取り敢えず「そうだな」と返す。
身体を小さくしていたことに気付き、急に窮屈さを感じた俺は、柔らかなソファの背もたれに大々的にもたれ掛かった。浅く座っていた分、ほとんど倒れるようになり、姿勢などお構い無しに大の字になる。
どこともつかないどこかを眺めつつ、ぼんやりと考える。
復讐なんてろくなものじゃない。であるならば、復讐なんてものは止めるべきなのではないだろうか。その復讐とやらが、命に関わることであるなら、尚更。
かと言って、道端でそんなことを言っても止まるとは思えない。止めるなら、その瞬間に止めなければ。その瞬間に立ち会って。
不意に、去り際のルークスさんの言葉が
──何かきっかけを作りさえしてくれたら。
刹那、頭の中で何かが弾けた。
「そうか」
勢いよく身体を起こし、立ち上がると、その様子をイージオが間の抜けた顔で見上げていた。
いまいち理解が追い付いていないイージオに、俺はいつかの提案を返す。
「出来るかもしれないぞ、悪役」
「…………え?」
イージオは、ひたすらに
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます