第12話「心霊とニオイと香辛料」

 は? ○ァブリーズで除霊の効果? 私は心霊判定士じゃありませんので、そんな効果の確認方法なんて知りませんけど。はあ……○ァブリーズを撒いたら金縛りに遭わなくなった。それ布団が臭っていて臭気ストレスで半覚醒状態になっていただけじゃないですか? ニオイが消えたから熟睡できて、それで金縛りに遭わなかったとか。

 だいたい悪魔や悪霊が出現するときに悪臭を伴うってのは西洋の言い伝えですよ。火山が地獄に繋がっているって考えられていたから、硫化水素や二酸化イオウみたいな火山ガスが地獄のニオイって認識になったみたいです。

 だから地獄からやって来る悪魔や悪霊はイオウ化合物のニオイがするに違いないって、そんな認識じゃないですかね? 日本の幽霊だって生臭い風に乗ってくる? あれ水死体からの連想じゃないですか?

 赤鬼青鬼ってのが正に膨れあがって変色した水死体の様だそうで、だからやっぱり悪臭を伴う。だから○ァブリーズに除霊効果があるって話しは、悪臭を消せば悪霊は存在できないって安易な発想だったり。

 あ、そうだ。除霊って言うか何なのか『魔除けのために置いていた日本酒がカビた、これはよほど強力な悪霊がいるに違いない!』って話しをどこかで読んだのですがね。どうです? これオカルトだって思いますか?

 そうですよね。日本酒を杯に注いで放置しておいたら、そのうちアルコールが揮発して糖類が残った液体になります。そんな物にはカビが生えるに決まっています。

 除霊じゃないけどカビ予防で、『押し入れの中を酢で拭き掃除する』って生活小ワザがありましてね。これもどこかの投稿で『酢で拭いたのに余計にカビが生えた、よほど強力なカビが発生しているに違いない。どうしたらいいの?』って悲鳴を上げている相談があったんです。

 これもそこでの質疑応答を見たら、濃い酢の方が殺菌効果が高いはずだから薄めないで拭いたそうで。食酢にも味の調整用に糖類が入っているんですね、殺菌効果がある酢酸が揮発すると押し入れの内側には糖分が残っちゃう。そりゃカビます。

 押し入れに重曹? ああ、良く聞きますね。効果は……まあ、ありますよ。重曹じゃなくてもですけど。はい、あれは湿気を吸収するときにニオイ成分も一緒に吸収するから、結局活性炭みたいなものです。

 あれを湿気ゼロの状態でやったら効果ありません、昔テレビで実験やりました。臭気実験用のバッグにコーヒー殻とかお茶っ葉とか入れて、ゴミ置き場で取ってきたニオイガスを充填して臭気センサーと実際に嗅いで測ったんです。

 そしたら湿度が低い臭気だったから、重曹が全然効かない。重曹は空気に晒しておくと固まってしまいますけど、あれが空気中の湿気を吸収した状態です。だから吸収する湿気がないと当然ニオイ成分も吸ってくれません。

 霊を吸い込む? ゴーストバスターズじゃないんですから、そんなものありません。霊を呼びたいなら一人かくれんぼでもやってください。何が憑いても知りませんけど。

 ああ……もし変な何かに憑かれたような気がしたら生姜の塊をスライスして1リットルくらいの水で茹でて、そのゆで汁に塩をたっぷり入れたのを飲むといいそうです。

 具合悪くなって吐きますけど、そのとき体に中に入った悪い物も一緒に吐き出せるそうです。これはニオイとは関係ありませんけどね。


 オカルトかどうか知りませんけどね。一時期兵庫県洲本市の三熊山で、人家も何もない場所でいきなりカレーの匂いが漂うってミステリーがあったのですよ。

 山頂にあるのは城跡の公園だけで、食堂どころか売店もありはしないのですが。公園で早朝のラジオ体操をやるために登ってくるお年寄りが『三熊山3不思議』と名付けているくらいに、茂みの中から明らかなカレーの匂いが漂ってくると。

 カレーの匂いを漂わせる妖怪なんて知りませんし、インドの妖怪なんかほとんど仏教に帰依して神様化しちゃってる。それに第一何でインドの妖怪が淡路島に出てくるのか、理由がわかりません。

 カレーノキって、実際にインドでカレーを作るときに使われる植物がありますが。あれは日本の気候じゃ冬に枯れてしまうそうで、そこらの茂みに生えているなんてことはあり得ない。

 ツリガネカズラって植物もカレーみたいな香りがすると言われていますが、私実際に嗅いだことがありますがカレーの匂いとは感じなかった。まあ個人的な感想ですけどね。

 それで、カレーノキとは別にカレープラントって草もありまして。これが別名『イモーテル』。イモーテルと言えばロクシタンのスタンダード製品に使われている香料です。

 私もロクシタンはバーベナの石けんを買いに行きますけど、あそこのイモーテルを嗅いでカレーのイメージが湧いたことはないんですが。どうなってるんだ?

 イモーテルも日本の土壌で育成するとカレー的なスパイス香に変化するのかな? エシャレットを日本の土で育てるとみんなラッキョウになってしまうそうですが、そんな状態なのかな?


つづく

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る