応援コメント

「狂騒曲バーレスク東京」 ハイロック様 ※番外編」への応援コメント

  • まさかの番外編、楽しませていただきました(*´▽`*)
    感想文を拝読する限り、私には書けない展開や設定を思いつく作者様だという印象を受けますので(辛口批評は以前拝読したことがあります)、機会があれば拝読にお邪魔したいと思いました。

    とはいえ、今はイケメンに溺れている真っ最中なのです(宣伝ありがとうございます!笑)
    遠藤さんの師匠筋がハイロック様なら、私の師匠筋は遠藤さんです✨
    ここまで面白い感想文は書けませんが、イケメン鑑賞文としての作品紹介も書き始めました。
    遠藤さんのオネエ鑑賞文もめちゃくちゃ楽しみにしております\(^o^)/

    作者からの返信

    誰しも他の人の物語は書けないので、それぞれの味があるんだろうなあと日々思います。そんなことに落ち込んだりワクワクしたりと感情は忙しいです。

    イケメン……いいですよね!
    少し気持ちに余裕が出て来たら、感想文をあげようと思いますので、まあオネエだなって感じていただければ……

    モウショッショーオマチクダサイ

  • まさかのボーナスステージが!(ほくほく)
    早速、「狂想曲バーレスク東京」を拝見しにいってまいりました。

    色々とやりたいことがあると、なかなか手が回りませんよね(><)

    実は、私も今から地元コンに出そうかどうしようかと悩んでいまして……。

    今から八万字って書けるのか? 自分!? と、はなはだ不安です……。
    むしろ、不安しかありません……(><)

    遠藤様も頑張ってくださいね。応援しております。

    作者からの返信

    綾束様は色々な作品を読みに行って頂けるので、なんだか嬉しくなります。

    もうやりたいことが多くて……幸せなことではあるんですけどね。

    地元コン参加、いいですね!

    私の知らない地元の魅力。もし参加されるのでしたら見てみたいです。やれるかという不安もあるかもしれません。ぜひやってくださいとは言えませんが、楽しみではあります。

    ありがとうございます。お互いがんばっていけたらと思います!

  •  遠藤様、お久しぶりです。まさか番外編があるとは! 
     
     面白くないと紹介した自分の作品を、一体誰が読んでくれるのだろうか?

     書いたからには自分の作品に自信を持ちたいですね。
     もちろん、バランス重視で!

     こちらの企画、もう終わったものとばかり思っていましたが、今回もとても楽しく読ませて頂きました。
     ありがとうございました。
     
     

    作者からの返信

    皆さんきちんと自信を持って披露しているとは思うのですが、謙遜してしまうのだと思っています。

    謙遜もやりすぎると卑屈に感じてしまうので、それならば自信を持ってアピールしてくれた方が私は好きです。バランス重視で!

    こちらこそ、企画が終わったにもかかわらず遊びに来ていただき、ありがとうございました。

    またお会いしましょう。


  • 編集済

    続いた!?
    まさかの個別依頼での復活おめでとうございます(?)
    やはりオカマバーでイケメン総評なんですね流石です。

    地元コンのお話楽しんで読んでいますので三章がどうなるのかわくわくしておきますね!!

    話の展開でトンデモになると白けてしまうのはやはり作者都合が目立つからではないでしょうか。
    創作物なんて言ってしまえば全て作者の都合なのは間違いないのですが、そのうえで読み手は浸ってくれているもの。

    最後がハッピーエンドが良いけれど主人公たちを追い込み過ぎて救う方法がわからない、そうだ超能力に目覚めよう! みたいな流れをやると真面目に付き合うのが馬鹿らしくなってしまいますから……。

    緻密に伏線を貼って根拠や筋が通っているとか、そもそもがコメディタッチなら問題ないとは思いますが、小説の「説」は説得力だと勝手に思っています。

    「こういう世界で、こういう技術があって、こういう主人公がいて、こういう事件があったらこうなると思うんだ!」という説。この論述に共感させるのが腕の見せ所。根拠や論証の示し方がうまく行かないと「その説はどうかと思うな!」って言われてしまうようなイメージ。

    作者からの返信

    イケメン鑑賞をするなら、やっぱり語るならオネエかなあってうっすら思ってました。

    時期やると思いますので……まあ良かったら見たってください。

    作者都合の中で、どれだけ納得できるだけの要素を作れるかは大切だと思う反面、説得力なんてどうでも良くて納得いくかどうかなんて感情に至らないくらいおもしろい物語でもいいなあと思います。

    でも小説の説は説得力の説だというご意見。これはおもしろいですね。なるほどです。
    どれだけ自分の世界を破綻なく見せられるか。それも創作の醍醐味なのかもしれませんね。勉強になります。


  • 編集済

     依頼してから5時間……あまりにも早い仕事に目が点です。
    ここまでしっかりしたことを書いてもらえるとは……。
    うれちいうれちい。

     っていうか紹介文の方が本編より長いのではないか、とまで思ってしまいました。
     あまりに多くの人をぶった切ってきたので、いざ自分のを書評してもらうのは恐ろしすぎて、今までは依頼しませんでしたが、今回のこの作品をカクヨムフィルターのかかってない目で見てくれる人は、遠藤さんしかいないと思いお願いしました。(それにしても早い・・・・・・)

     ご指摘の点は大体自分でも思っていたところで、確かにもっと主人公のバックボーンを書きたいところではあったのですが、そこは読者の想像に委ねました。実は幻の6話がありますが、蛇足感がパないので、幻のまま終わらせました。

     とにかくこの書評は、まあ読んでみたくなりそうな要素たっぷりで、ほんとうにうれしい限りです。内容に触れずにここまで褒めることができるとは、さては天才か!
     
     本当に紹介していただきありがとうございました。機会があったらバーレスクおごらせていただきますよ。
     

    作者からの返信

    確かに語りすぎると蛇足になってしまいそうな内容なので、難しそうな塩梅ですよね。

    なのでほんの数行くらい、物語の狂気的部分が垣間見えればもっとおもしろいかもって思いました。想像の余地がある面白さはとても好みではありますけど。

    いやあ小説がなかなか進まない分がんばりました。テスト前に部屋を掃除してしまうようなアレです。
    でも何かしらおもしろい要素がないとここまで書けないので、その点は作品の良さだと思いました。

    いえいえこちらこそ刺激を頂いてありがとうございます。

    けれど機会があればバーレスク東京で奢ってくださいね!(マジ顔)


  • 編集済

    黒騎士「脳天を貫通しているな」

    黒騎士「ならば、脳幹と靭帯を潰すに限る(手をはたきながら)」

    作者からの返信

    ゾンビ「ゾンビ〜」