『ごく楽さん!』
やましん(テンパー)
『ごく楽さん!』
わが社は、小さい方では、大きい方の、金属加工会社であります。
自動車のブレーキ部品を、ただひたすら製造してまいりました。
品質には最高の自信があり、特に父親の工作機械技術は『神業』と言われてきたものでした。
最近は、その神業もコンピューター制御で相当カヴァーできるようにはなったものの、最終的には人間にかなうものではなく、しかし、凄腕の職人さんは、歳をとって、いなくなる一方です。
でも、ぶきっちょな僕は、実技はからきし下手くそでした。
「おまえなんかに、譲れるか!」
と、豪語してきた父ですが、先先月、階段を二段ほど踏み外し、あえなく骨折とあいなりました。
そこで、すでに80歳近くともなり、さすがに、急に気が弱くなったのか、「社長、譲る」とか言い出したのです。
時に、わが社の合言葉は『ごく楽さん!』であります。
「おおい、タヌキ工業さんに営業行ってこーい!」
「あい、ごく楽さん!」
「おおい、計算違うぞ、何やってるんだ、ばかものめ! 間抜けめ! やり直し!」
「あい、ごく楽さんです!」
まあ、こんな感じであります。
断っておきますが、特に宗教的な背景は、全然、まったくございません。
何を言われても、ありがたく承れ!
仕事ができることに、感謝しろ!
という、ワンマンな父の信念だったらしいのですな。
まあ、というか、実は父の労務管理上の魂胆であった、とぼくは見ていました。
周囲から、文句、言いにくくしていたのであろう、と。
もっとも当然に、これは、若い社員からは、猛烈に不評であります。
ま、当然です。
「はい。」
で、いいではないですか。
なので、ぼくは、もし会社を継いだら、即座に廃止する考えでおりました。
まあ、そういう変人で頑固な父ですが、時に突然『温泉行くぞ!』とか言いだして、全額自己負担して従業員全員を引き連れて、熱海の近くあたりに、日帰りで行ったりもしておりました。
しかし、最近はこれも難しくなてってきておりましたのです。
この頃の若い従業員の方は、こうした急激な予定の出現が苦手で、しかも集団で動くのはあまり好みませんから。
それから、その父も急激に足腰が弱りまして、あまり動けなくなりました。
年寄りにとって、ケガが一番危ないと言うのは、本当にそうです。
とうとう、入院になってしまいました。
ちょっと、まずい他の病気も見つかっておりました。
そこで、ある晩のこと、ぼくは経理関係の残務で深夜まで事務所に座っておりました。
母は、長く教師をしていましたが、家業の方には出てくるな、と父から厳しく言われていたものですから、あまり顔は出しません。
退職後も、経営陣にも名を連ねていませんでした。
今夜も病院に行っております。
で、もう真夜中という時間になりました。
ぼくも結構長く、この事務所で徹夜とかしたものですが、幸いというか当たり前というか、いわゆる怪奇現象なんて起こった事はありません。
しかし、その晩に限っては、出たのです。
ぼやっとした人影が浮かびました。
居眠りしていたのだろう、と言われれば、それが正しいのかもしれません。
「あらら、専務さん・・・・」
それは、亡くなった父の兄だったのです。
父とふたりで、この会社を興し、掘っ立て小屋から、こんな近代的な工場にまで持ってきました。
「やあ。ぼっちゃん、いかがかな?」
「ぼっちゃんは、止めましょう。」
ぼくは、確かに疲れで、ちょっと、ぼっーとしてはおりましたが、眠っていたわけではございません。
「なんでまた、いまどき。」
「ああ、お父さんが呼んだんだ。」
「はあ?」
「ぼっちゃんが、社長になると。で、言いにくいから君から言ってくれと。」
「はあ?なんですか、それは。」
「まあまあ、時は来るものですよ。必ずね。そうそう、『ごく楽さん!』をやめるなと、言ってほしいと。」
「まあ、わざわざそのために、ですか?」
「まあね。しかし、このこの合言葉を作ったのは、ぼくなんだ。」
「はあ・・・知らなかったです。」
「うん。つらい時期だったんだ。実際ね。本当に危なかったこともある。地上げで殴り込まれたりもした。」
「ああ、それは何だかうっすらと覚えています。」
「そうか。だからね、あれは、いつも夢を持って、楽しく、頑張ろうと言う事だったんだ。別に従業員に何かを強制するつもりじゃなかった。事情を知ってる古株さんたちは、良く分かっていたんだがね。」
「もうみんな、引退しましたから。」
「そうさね。」
「ことばだけ残ると、意味が分からなくなります。もう、この時代に、『はやる』言葉じゃあないですよ。」
「じゃあ、ぼっちゃんが意味を教えたらよい。」
「ふうん・・・すっきり行くかどうかは、自信がないですけど。」
「そりゃあ、ぼっちゃんが自信を持たなきゃあ、他の人が持つわきゃあない。」
「そう・・かな。」
「そう、です。」
「ふむ。」
「まあ、ぼくはね、あんたのお父さんがやったと、同じやり方で残す必要はないと思う。変更はあってもいいが、消しちゃあ終わりだ。」
「ふむ・・・考えましょう。専務さん。」
「よかった。じゃな。ぼっちゃん。いずれこっちで飲みに行きましょう。」
「あららら・・・消えた。飲みに行こうって、そんなとこ、あるのかな?」
ぼくは、我に返りました。
電話が入ったのはその時です。
「あ、あたし。お父さん急におかしい。すぐに来て。」
母です。
ぼくは、急きょ事務所を閉めて、病院に向かいました。
「五分前、行ってしまった。」
母が泣きながら言いました。
「なんで、そんな急に・・・」
「そのまえ、すぐさっきまで、ちょっと話してた。でも、急に話さなくなって、心臓が、止まっちゃったの。」
「・・・・・・最後になんて言ったの?」
「『ごく楽さん!』 だって。」
「そりゃあ、良かったなあ。」
ぼくは、どかっと、椅子に座り込みました。
『ごく楽さん!』 やましん(テンパー) @yamashin-2
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます