6-2.

 いくつか町を通り過ぎ、途中で昼食や小休憩を挟みながら、魔導車は順調に進んだ。

「ねえ、あれって何を作ってるんだろ」

窓の外を飽きもせず眺めているイブキが、不意に訊ねた。見ると、平原の真ん中に野営地のようなものが作られ、日に焼けた人々が作業に勤しんでいる。

「魔導列車の通り道を作ってるんだよ」

ラインが答えた。

「魔導列車?」

「そう。魔導車よりも速くて、人も荷物もたくさん運べる乗り物だってさ。じいちゃんが興奮しながら説明してたのを聞いただけだから、俺も詳しくないけど」

「へー! どんな乗り物なんだろう」

「なんか、ラリマトの港から首都まで一本道を作って、その上を特殊な魔導車に往復させるんだって。もし上手くいったら、北の方にも道を延ばすって言ってたから、そのうちジェードにも行けるようになるかもな」

首都とラリマトの間にある町を中継し、それぞれの町で乗車料のようなものを徴収することで、誰でも乗り降りができるようにするのだという。

「ラリマトって、他の国と貿易してる町だよね?」

「そうそう。でっかい港があって、変わった形の船がいっぱい泊まってる」

首都からラリマトまでは、俺が全速力で飛んでも半日掛かる。魔導車だと数日は掛かるだろう。もし無事に魔導列車が開通すれば、一日足らずで行けるようになる予定だというから、随分楽な旅になりそうだ。

「いいなー、他の国と繋がってる港町。どんなところだろう。魔導列車、早く完成しないかなー」

伝聞でしか知らない貿易都市に、そわそわと思いを馳せるイブキ。サイとラインが、目配せした。

「……完成したら、乗りに行こう」

「ホント?! 私も乗れるかな?」

「多分じいちゃんが一番に乗りに行くから、便乗しよう。イブキなら喜んで連れていってくれるだろ」

計画を聞いただけで興奮していたのなら、魔具屋は絶対に最速で乗りたがるはずだ。孫にまで行動を読まれているのは、元軍の高官だった人間としていかがなものか。


*****


 目的地である湖畔の別荘に着いた時には、日が沈みかけていた。

「やっと着いたあ」

ラインが車内から飛び出し、大きく背伸びをした。王妃の持ち物だという割に小ぢんまりとした建物は、湖に面しており、湖面に突き出した桟橋には小舟が繋いであった。

「うわあー!」

水平線に姿を映しながら沈む夕日を見たイブキが、歓声を上げた。ユクレス湖は、地上から見ると海にしか見えない、大きな湖だ。人間が農耕を思いつくよりも前に、隕石が落ちてできた窪みに地下水や雨水が溜まり、いつの間にか湖になっていたことは覚えている。

「お父さん、夕日綺麗だね!」

「そうだな」

ジェード山はもとより、高い建物に囲まれたクォーツでも、まず見られない景色だ。長らく、景色を見て綺麗だと思うことなど忘れていたが、言われてみれば、見応えのある美しさだ。

「とりあえず、夕食と部屋の案内だな。二人とも、こっちだ」

毎年見ているからか、ラインとサイの反応は薄い。これからひと月はこの景色が見られるのだから、イブキも帰る頃には見飽きているだろうか。二人の元に走って行く後ろ姿を見ながら、俺ものんびりと後を追った。


*****


 イブキは吹き抜けのエントランスに感動し、案内された食堂の煌びやかな装飾に感動し、出てきた夕飯の豪華さに感動し、と終始忙しかった。使用人たちも、思わず笑みを零す。澄ました貴族の子供ばかり見ているだろうから、新鮮だったのかもしれない。


 「ディル様、イブキ様。本日よりお二人のお世話係を務めさせていただきます、ニイナと申します。短い間ではございますが、よろしくお願いいたします」

食事を終えると、淡い茶髪を隙なく結い上げたメイドが、イブキと俺に恭しくスカートを持ち上げて膝を折り、礼をした。

「よろしくお願いします」

丁寧な挨拶に、思わずイブキもお辞儀を返す。

「それでは、お部屋にご案内いたします」

身なり同様に隙がなく、立場をわきまえ変に媚びへつらうこともしない。職務に忠実な、サイとは種類の違う無表情だ。

「こちらが、ディル様のお部屋です」

階段を上った二階の奥に、俺の部屋は用意されていた。白を基調とした、清潔な部屋だった。

 ダブルサイズのベッドと、簡単な書き物のできる机と椅子。深い緑の絨毯は毛足が長いにもかかわらず、塵一つない。少ない荷物は既に運び込まれ、適切な収納に納められていた。

「シャワーとトイレは各部屋に備わっておりますが、地上階に大きな浴場もございます」

ニイナは淡々と説明する。

「御入り用の際は、こちらの呼び鈴でお呼びください。魔具ですので、小さく鳴らしていただくだけで、わたくしまで伝わるようになっております」

「へえー」

見た目には手持ち式の小振りなベルにしか見えない魔具に、イブキは興味津々だった。

 イブキの部屋は、同じ二階だが逆側の奥だった。階段に一番近い小部屋が使用人の部屋で、常に誰かが控えているので、急用の際は直接声を掛けてもよいとのことだった。

「サイとラインは、三階か」

「ええ。よりおくつろぎ頂けるよう、毎年同じ部屋をご用意しております」

道理だった。

「あの、お風呂って、いつでも入っていいんですか?」

イブキがそわそわしている。俺はシャワーどころか、入らなくても問題はないが、イブキは風呂が好きだ。山の家に、温泉を掘ってやったせいかもしれない。首都に買った家も、まず風呂の設備を見て決めたくらいだ。

「はい。日中に掃除を行っておりますが、それ以外の時間でしたら、ご自由にお使いください」

「やったー! じゃあ早速」

了解を得るや否や、イブキはすぐに風呂の準備を始めた。と言っても、こだわりがなければ寝間着すら用意してくれるらしい。贅沢にも程があるというか、貴族は甘やかされすぎではないか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る