31. 言葉がないから、不仲なの?
よく、世間の話では、こんな現象がある。
「あの芸能人のおめでたい話に、彼はコメントを出していない」
「実は、あのグループは不仲なんじゃないか」
「あの人とあの人は、実はあんまり仲良くないのかもしれない」
そう。
芸能人で、コメントを出していないのは、仲が悪いからなのか。
本当は、あの二人は、犬猿の仲なのでは?
よく、そういう憶測が、ネットでは特に、飛び交っているものだ。
しかし、なかには。
「肩を組んでいないから」
「目が合っている感じがないから」
そんな、興味のない人間からすれば、「そんなことで?」というくらい些細なことでできる不仲説もある。
その説を立てられるのは、バンドやら、コンビやら、グループでなど、多種多様だ。
また、芸能人に限った話でもないだろう。学校でも、職場だのでもあるものだ。
けれど。その説に振り回されるのは、意外と当人同士でもある。
風の噂だとかの、影でのコソコソ話は、案外巡りに巡って、本人の耳にまでたどり着くことも多い。
すると。
「不仲説」のせいで、妙に意識してしまい、「ちょっと合わない」くらいの間柄だったのが、本当に不仲になることもあるかもしれない。
ひとは、そういう話を好む生き物なのか。
そうなった時に、誰も責任なんてとれないのに。
――最初の話に戻ろう。
例えば。
とある、A氏の結婚に。
たくさんの人から、お祝いのコメントが「発表」されても。
同じグループの中の、B氏からのコメントは発表されていない。ほかのメンバーからのコメントはあったのに。
とすると。
「A氏とB氏は仲が悪い」という説が、世に出る。
けれど。B氏は思う。
「ちゃんと、本人に伝えたいことを伝えたから、それでいい」
――そう。
ちゃんとB氏は、A氏を祝っている。ただ、「テレビ向けの発表」を、していないだけの話だ。
こんなようにして、「誤解」が生まれることもあると思う。
巷の「憶測」は、外部からの評価であり、それが本当に「真実」とは限らないのだ。
それに、私達は「感情」で生きている生き物。
ちょっとやそっとの衝突は、つきものだろう。
そして、「心」というものも、時を持って移り変わるもの。それを、人工的に制御出来るかというと、そういう計算式のものでもない。
だからこそ。
日々のあれこれを。もっと大切に、抱えて生きるのも、悪くはないと私は思う。
……まあ。抱えすぎて、疲れてしまわないようにすることも大切だと、常日頃思うけれど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます