25. 「知らない」で済まされては困ること
つくづく、人間というのは視野が狭い生きものだと思う。私もそうだ。
自分にとって未知の領域に対して、単純に疑問に思う者もいれば、怖気付く者、無関心を貫く者もいる。いや、大抵は興味なんて持たないのか。
「解らない」からと、「見たことがない」と、反発する者もいるのだろう。
身体も心も、たったひとつだけなのだ。
そんなに簡単に、この世の中にある「全て」をその身で感じることは難しいとも思う。
テレビや新聞、雑誌等の中の項目で。
「政治、経済、国際、学問、福祉、心理、生命、芸能、音楽」とかの項目があったとして。
音楽家が、例えば「ウミガメがどうして、誰のせいで絶滅危惧種に指定されているのか」を、魂込めて熱ーく語る番組だとか。少なくとも私は見たことはない。
――そう。
人というのは、得意不得意があるのと同じ様に。
熱の入るものと、それほどでないもの、いっそまったく、興味のないもの。
そういうものがあるのは、当然っちゃ当然なのだろう。
でも。その物事の「当事者」にとっては、「知らないで済まされては困る事」もある。
例えば。怪我をした人への正しい応急処置が、どれほどありがたいのか。
「自分は他人だから」と、救急車すら呼ばずに素通りされるのが、どれほど恨めしく感じられるのか。
100歩譲って、誰よりも積極的になれ。とまでは言わない。
でも、誰一人とも声をかけなかったから。誰も何も行動を起こさなかったから。
それで怪我人の容体が急変して、呼吸が止まって。最悪の場合に、死に至る。
それは、一体誰が、何がいけなかったのか。
時には、勇気をだしてほしい。自分ひとりが怖ければ、知らない人相手でも巻き込めばいい。それか、いっそ交通機関を頼るのもいいだろう。
「日本人は、優しい」
それは、あくまでも「比べると」だと思う。
世の中、日本人だって優しいひとばかりじゃない。
いざ、その窮地に自分がなると、「なんて、人は冷たいんだ」と思うかもしれない。
もちろん、「ああ、こんなにも優しいひとがいるものなのか」という体験もあるかもしれない。
「ひとから感謝されたいから」
「自分に救える何かがあるなら」
偽善だと、言われるかもしれない。
でも、私はそれが「悪いこと」だとは思わない。
「夢」というのは、時に誰かを見て、その人のようになりたい、という気持ちから出てくることも多いはずだ。
世の中にある「表と裏」の、どちらにも好かれたい、なんて。とても難しいことなんだと思う。
大切なのは、自分の想いだ。それに問いかけて、行動を起こすこと。
誰に何を言われようと、それは出来るだけ、無くさないようにしたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます