21. いじめと戦わない勇気
まずは、私の体験談から。
学生時代の真ん中ごろに、私は「いじめ」と戦った。
舌打ちやら、蔑みの言葉から始まり。
私の周りを巻き込んでのいじめ。
運動靴を隠されたり、上履きにいくつかの画びょうを入れられた。
テストの悪かった点数を、たくさんの生徒がいるときに、大声で廊下に響くくらいに叫ばれたこともある。
それでも、私は学校に通った。
無視をしていれば。
何食わぬ顔をしていれば。
ダメージなんて食らっていないと、思わせられれば。
いつか、きっと出口がどこかにあるんだと、信じていた。
――でも、どこにも出口は見つからなかった。
クラスが変わっても、私にとっては大きな変化は無かった。
担任は、「しょうがない」と言う。そして、やたらと「いじめ」の事実は隠したがっていた。
たぶん、よくある
「自分の担当のクラスで、問題が起こった」という事実を、認めたくなかったのだろうか。私には分からないけれど。
悪口は、ここで終わりにはならないんだ、と。
学校に、「本当に信じられる人」が正直いない。いたとしても言えないと思う。自分の事だと尚更に。
そうして、私は「不登校」となり、「死にたい衝動」にかられ、親に連れられ、今通っている心療内科で、「統合失調症」の診断書をいただいた。
よく、ひとは「逃げたら負け」みたいなことを聞くけれど。「勝たなければ」という心意気を持つけれど。
「いじめ」に関して言うと。
――逃げるのも、立派な勇気だと思う。
自分の心を守るために、目の前から逃げだすのも、時には賢い選択だ。大切だと思う。
世界には、いじめと向き合って。
戦って、戦って、疲れ果てたその終わりに。その命の灯火を、自らの手で消しさるひともいる。それもたくさん。
でも。その元の、加害者側は。きっと何も背負って生きてなんてはくれないのが、大半だとも思う。
そういう心を持ち合わせるくらいなら、ひとを追い詰めることが、どんなに酷い行いなのかも少しくらいでも分かるんではないのか、と。
……だから。
――あなたが、消える必要なんてないんだよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます