『恋心なき恋文の書き方』用語集

【室長(しつ-ちょう)】[一文字より]

 クラスの代表を指す肩書。ほかに「学級委員」「学級委員長」「クラス委員」とも。


【執行委員(しっこう-いいん)】[一文字より]

 議決機関の決定事項を執行する組織。ただし、学内における-は議決権限を持つことも多く、その活動内容は多岐に渡る。


【おしゃれ番長(おしゃれ-ばんちょう)】[三文字より]

 特定の集団の中で最も美的センスに長けている人物。また、服装に強いこだわりを持つ人物を指すことも。


【「近衛に弓引いても鶴来をそしるな」】[三文字より]

 「近衛(このえ)」とは藤原氏の血を継ぐ家系の代表格として数えられる五摂家(ごせっけ)の一つ。「弓引く」とは反抗する、背くの意。「そしる」とは悪口を言うの意。つまり、高貴な血筋である近衛に歯向かっても鶴来には陰口を叩くことすら許されないという教え。


【ラブレター(love letter)】[四文字より]

 愛を伝える内容が書かれた手紙。恋文とも。


【ドッキリ(どっきり)】[四文字より]

 人を驚かせるための企て。または、バラエティ番組で使用される表現方法。特定の人物に内容を伝えずに番組を進行させ、のちに報告するというもの。

 語源は、予測していなかった事態に驚きや緊張を表す「どきり」「どきどき」に由来している……とも。「-を仕掛ける」


【ひな壇芸人(ひなだん-げいにん)】[五文字より]

 「ひな壇」とはひな人形を飾る階段状の構造物。-とは、同様の形状をしたテレビ番組のセットに座り番組を進行する演者を指す。特に、大げさなリアクションを取ることで知られる生き物。


【遠野(とおの)】[六文字より]

 陸中国閉伊郡遠野(おおむね現在の岩手県遠野市)を源泉とする姓。この土地には古くから「遠野民話」が伝わり、河童や座敷童子などの妖怪が住む里と言われる。


【ジャック・グリフィン(Jack Griffin)】[八文字より]

 1933年アメリカで公開されたホラー映画"The Invisiable Man"(邦題:透明人間)に登場する科学者。新薬モノケインの実験から、肉体の透明化に成功する。


【柳田國男(やなぎだ-くにお)】[九文字より]

 兵庫県神崎郡出身の民俗学者。東大法科政治科を卒業後、農務省に入省、官僚に。法制局参事官、枢密顧問官等を任官。昭和初期に始まる大規模な農村調査に伴い、「内省の学」として民俗学を確立させた功労者と言われる。日本民俗学の創始者と言われ、晩年には文化勲章を受章。


【民俗学(みんぞく-がく)】[九文字より]

 民間伝承による庶民の文化を明らかにする学問。昔話などの民話・伝説から生活習慣や社会体系などを学ぶ。




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る