38限目 一点読み

 夜の校内は薄暗くて気味が悪いが、慣れてしまえばどうということはない。とりわけ部室棟付近は、LEDライトの改修があったので比較的明るい。コンクリートで整備された道がアーケードのように本棟まで続いていて、上履きのまま渡れるようになっている。


 近くのコンビニまでは、途中を折れて裏門を出て、学校の塀沿いに進んでいけばいい。夜空に星はなく、明日の天候不良を示唆するどんより具合だが、それでも歩ける夜道だ。


「夜の学校って、不思議な感じです」


 そこを、悠珠と俺は歩いていく。先生と生徒が、浴衣を召して夜道を歩くという、なんだか不思議な光景だ。


 そんなシチュエーションが気まずいのか、薄暗が怖いのか。悠珠は珍しく多弁で、普段なら言わなそうな、意味が薄いことを口々にしている。


「考えてみれば、夜に学校に入るなんて、そうそう無いですよね。宿題を忘れたら取

りに行くとかあるのかしら。でもそれなら私は変わりに早朝に行くかも」


 その様子を知りながら、俺は彼女にずっと背を向けたままだ。


「だけど、そもそも忘れ物をするってことは、お前には無いんじゃないか」


 すでに百メートルほど歩き、間もなく角に差し掛かろうというところ。そこを抜ければ通りがあり、対岸には目的地のコンビニだ。


「確かに、そうですね」


 悠珠の返事には、消沈した雰囲気が伴っている。なぜ俺がドライな対応なのか、理由はわかっていないだろうが、感じとっているのがわかる。そんな時でも、大人な対応をする。悠珠は、そういう子だ。


 ――だが、俺はそれが気に入らない。



「神埼」


 俺は角で立ちどまり、そして彼女もそれに合わせて立ち止まった。


「先生……?」


 俺はゆっくりと振り返り、悠珠の目を厳しく睨んだ。突如向けられた感情に、思わず悠珠も後ずさりする。少しよろけて、塀に肩をぶつけている。


 そして。


「先生!?」


 俺はそこに覆いかぶさるようにして、左手を壁に叩きつけた。つまり、壁ドンである。


「せ、先生。……少し、怖いです」


 俺はそのまま彼女をにらみ続け、言った。



「なぜ手を抜いた」



 彼女の瞳孔が開き、月明かりが反射する。まるで猫の目のようだ。


「いったい、何を……」


「とぼけるな。全部分かってる」


 その言葉に、彼女の表情は抜けていった。こわばっていた体も、脱力していく。壁ドンをされながら、嘘みたいに冷静な表情の女子生徒が、そこにはいた。


「最後の試合、お前は灯里に花をもたせただろう。手札は確認した。そこに、しっかりとAが二枚あることも。それだけじゃない。お前は今日一日で、一体何回勝利を捨てた?」


「何を言うかと思えば。勝利を捨てる、だなんて、あの手のゲームで確実な勝利なんてあるわけないじゃないですか。私にそんなこと、わかるわけ……」


「いいから言ってみろ。何回だ」


 俺は彼女をより一層強く睨んだ。さすがに男性に壁ドンで睨めつけられると、たまらないらしい。眉をへの字に曲げ、顔を横に反らしている。はだけた首周りに月明かりが降り注ぎ、その細くて華奢な体が浮き彫りになっている。彼女はいよいよ堪忍したと言った様子で、ため息の後、言った。


「四回です」


 ――やはり。


 その言葉の後、今後は挑戦的な目を俺に向けた。俺の胸を押して壁ドンを解除させた後、壁によりかかりながら、語り始めた。


「最初に先生が上がった次の回と、三試合目はだめでしたが、四、五、そして最後の回。さっきも言った通り、確実なんてものはないでしょうけれど、先生が言えというなら、それくらいですね」


「お前、カードを把握できていたんだな」


「はい。それはもう、はっきりと」


 カードの把握。

 それは、頭の回転と記憶力が優れたものだけに許された、カードゲームの必勝法だ。


 トランプでは使用するカードの枚数と種類が最初から明らかになっている。その上で、大富豪では「手札は見えない」が「捨て山は見える」というルールがある。つまり、捨てられたカードを全て覚えることで、「手札に残っているカード」の種類が全てわかる。そこに、どういうシーンで誰が何をした、という行動と、手札の枚数を見れば、「誰の手札に何があるか」を読むことが可能だ。


 悠珠はそれを一点よみ、つまり、ほぼ完璧な形で把握できていたと言ったのだ。


「誰に習った?」


「習うって。トランプにカードの種類があることはわかりきっていることじゃないですか。私は大富豪をやったのは、今日が初めてですよ」



 相手の手札がわかれば、大富豪は勝てる。

 悠珠は持ち前の頭脳で、それを瞬時に理解し、身につけたのだ。

 悠珠はその上で、あえて負けていたのだ。


 悠珠は接待プレイをしていた。

 勝てる勝負を、自分から捨てていたのだ。



「最初の質問に答えろ。勝てるとわかっていたなら、なぜそうしなかった」


 悠珠は苦悶の表情を見せて、うつむいた。


「なぜって、それは……」


 俺はこの時初めて、彼女の内に住まう闇と対峙することになるのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る