chapter04 基本的な敬語~改まった言い方~
部活の遠征試合先のホテルにて…
「はい。ホテル○○受付の××でございます」
「どのようなご用向きでしょうか?」
「はい…はい…さようでございます。……いえ、そういったことはいたしかねます…」
「……あいにく、席を外しておりまして…はい……かしこまりました。申し伝えます」
「お電話ありがとうございました。失礼いたします」
「…電話、終わったみたいだな…」
「ですね。それにしても、使ったことのない言葉ばっかりだったなぁ…」
「まぁ、確かに私たち高校生は使うことのほとんどない言葉だったけど、社会に出ると、普通に使えることが要求される言葉たちだって、この前、足達先生が授業で言ってたわよ!!」
「そうなんだ…」
***
真琴さんが言っていたように、ホテルの受付の女性が電話で話していた言い回しは、ビジネスの場面で使われる「改まった言い方」で、ビジネス電話のみならず、お客さまとの対面での応対にも求められるものです。
ホテルの受付が話していた言い回しを改まらない(普段使い)の言葉に言い換えると…
ご用向き(ご用件) → 何の用
さようでございます → そうです
いたしかねます → できません
席を外す → 今席にいない
かしこまりました → 分かりました
申し伝えます → 言っておきます
となります。
先述以外にも…
どちらさまですか → 誰ですか
どうですか → いかがですか
来てください → おいで下さい
知っていますか → ご存じでしょうか
持っていきます → お届けいたします
ありません(ない)→ ございません
などがあり、ビジネスシーンで使われる改まった表現方法は、尊敬語・謙譲語・丁寧語と並び、覚えておかなければならない敬語表現であると言えます。
***
「お待たせ致しました。当ホテルにどのようなご用でしょうか?」
「俺たちのことも、高校生じゃなくて、お客さまとして扱ってくれてるんだな♪」
「やっぱり、若林先生のチョイスにはいつも感服します♪」
「さようでございますね♪」
chapter5 に続く
~検定問題にチャレンジ!~
早坂みき子が電話を取ると取引先から山口係長あてだった。係長は今席にいない。このような場合早坂は、係長の不在をどのように言うのがよいか。次の中から「適当」と思われるものを1つ選びなさい。
(第18回ビジネス電話実務検定知識B級より)
「1.残念ながら山口は席におりません」
「2.あいにく山口は席を外しております」
「3.失礼ですが山口は席を立っております」
「4.せっかくですが山口は在席しておりません」
「適当」(正しい言い回しをしている)選択肢は…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「2.あいにく山口は席を外しております」
~解説~
係長に用があるのでしょうが、すぐには話ができない状況です。このような場合、相手を思いやる「あいにく」という言葉を添え、席にいないこと婉曲(えんきょく。露骨でない、遠回しな言い方)に表現した「席を外しております」と言うのが正解です。直接的な言い方より柔らかく、ビジネス電話でよく使われる表現方法です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます