12. どこかの恋話

 カーバスも、サナも、そしてカイも、とても優しいひとだ。リースとジジの滞在を、誰より快く受け入れてくれている。

 だが、妙なところで鋭い。

「ねえ、あなたたちの間でたまにでてくる『ディア』とか『ハウル』って、どんなひとなの?」

 特に、サナは。

「……古い、知り合いです」

 まさか、「あなたの子どもの前世です」とは、流石に言えまい。

「どうして、そんなことを?」

「久しぶりに、恋バナをしてみたくて」

「……『恋バナ』とは?」

「え、知らない? 好きな人について、語り合うの」

「……はい?」

 好きな人。すきなひと。

 まったく考えたことがない。

「なんで、その『恋バナ』を話したいんです?」

「……なんとなく。リースちゃん、いつも誰もいない空間をじぃっと見つめてるの、多いから。恋焦がれるひとでもいるのかなあ、って思って」

「……!?」

 確かに、穏やかな日々のなかで、よく二人を思い出すことも多い。が、それがどのような感情に値するのか、リースはわからない。

 まさか、気付かれるとは。しかし。

「恋、ではないです。きっと」

「どうして?」

「私にそんなの、似合わないです」

 そんな、幸せな感情、罪人のリースにあってはならない。

「……リースちゃん」

 ふいに、サナに抱き締められた。

「あなたになにがあったのかは、わからないけど。……でも。そんなに心を殺すことないのよ?」

「サナ、さん……?」

「想うのは、自由よ。誰かを好きになるのは、魔女でもなんでも、当たり前のことなのよ?」

 ――あたたかい。

「『好き』にも、いろんな種類があるの。恋愛の意味以外でも、よ?」

 ――好きでも、いいの? 誰かを大切に想う資格が、私にも、あるの?

「……好き、でした」

「過去形?」

「もう、会えるかわからないので。……想うだけ、無駄なのかもしれなくて」

「そんなことないわよ? 好きになるのに『無駄』なんて、ないわよ」

「でも。…………辛い、です」

 時々、周りのように「忘れて」しまえたら、こんなに苦しむことはないのかもしれない、と。そう思うこともある。

「……本当に、終わらせていいの? 終わらせたいの?」

 ――いやだ。覚えていたい。

「……いいえ」

「なら、応援するわ」

 サナは、朗らかに、安心させるように笑ってみせた。



 本当は、一番悲しませたくないひとだった。「好き」なひとだから。リースの想いを、応援してくれたひとだから。

 ――世界は、なんて残酷なんだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る