着色 中編

塔の中は完全に純白だった。壁も床も天井も、照明さえも白かった。白くないものは俺の肌と黒い影だけ。

扉の前にいても仕方がないのでとりあえず塔を登る。螺旋を描く階段をひたすら登った。階段は思ったよりも短く、塔の中も思っていたよりずっと広かった。全てが白い他は普通の家と変わらない居住可能な場所があるようだ。

居住区画から伸びる長い廊下を進むと突き当たりに少し豪奢な彫刻が施してある扉が見えた。

扉をあけて無遠慮に中へ入るとそこには依頼対象の少女がいた。

華奢な体つきに白く肩の長さで切りそろえられた髪、赤い瞳に長い睫毛。何よりも幼さにそぐわない圧倒的な神気を身に纏っていた。


「ようこそ。貴方様がわたくしの教育係になられます方なのね。どうぞよろしくお願いいたしますわ」


少女は三つ指をついてお辞儀をした。白い髪がさらりと流れる。

世界のいろんなところで信仰されている神に近いモノを見てきたからこそわかる。この子は信仰を受けている神に近い存在だ。だが神というにはまだ……


「わたくしは世界中の人々を救うため、ヒトという種を救済するための現人神と成るべく産み落とされたモノ。人類が神へ到達するための通過点、実験体もしくは供物と言うのが正しいかもしれません」


「つ…つまりここの奴らは、人類は神さえも自分たちの手で創ろうとしていると言うのか…?」


「そう。一切の穢れも無い無垢なる稚児に人々の信仰による神通力を与える。そして端末や調査では得ることのできない人々の生々しい本性や穢れを知ることで神としての力を発現させる。これが今の人類が考えた神の作り方」


「いろいろ教えて欲しいってのはそう言うことか。俺は人類の穢れ代表ってわけだ」


「ええ。貴方様から世界に蔓延る穢れを得ることでわたくしは人類が最初に生み出した人工の現人神へと昇華される…はずだった」


いつのまにか少女は俺の脇に立っている。


「教会が集めた神通力は彼らの想定をはるかに上回っていたようで。貴方様から穢れを受ける前にすでにわたくしは己を汚してしまった」


少女の小さな手が俺の袖を掴む。


「視えてしまうの。過去や未来、現在の世界の様子が。人間はこんなにも愚かで穢れていると貴方様が来る前からわたくしは知っていた。

他者から初めて穢れを受けたわたくしの揺れ動く感情が神通力を高め、神の座へと至る。その予定だったのにわたくしは他者に汚される前に自ら汚れてしまった」


少女の目に涙は無く、あるのは暗い絶望だけ。


「神の座へと至るためだけに作り出されたわたくしがその役目を果たせなかったらどうなるかはわかっています。信仰を別の存在に移し替えられて処分されるでしょう。わたくし未来を見ましたの。わたくしが処分された後、ヒトは何度も神の座へ挑んで、挑んで挑んで挑んで挑んで挑んで挑んで。結局失敗してそのまま滅びの道へ向かう。何度確認してもそれは変わらない。生き物としての領域から抜け出そうとした人類は神の怒りに触れて滅ぼされる。これが人類の運命」


かける言葉がなかった。この少女は産まれたときからその小さな肩に、人類という大きすぎるものをのせられて1人で生きてきた。その重圧に耐え、それが自分の生まれた意味だと。存在意義だと信じて頑張った結果失敗しかないことをわからされる。やらないとわからないなどという話ではない。やる前からわからされてしまったのだ。

思わず抱きしめて頭を撫でてしまった。すると少女は堰を切ったように泣き出した。散々泣いた後彼女はぽつりと言った。


「わたくしを助けて」


産まれてからの全てを人類のために捧げてきた彼女が生まれて初めて自分のために放った言葉だった。

神に近しい存在だった彼女はもはやただの人間になってしまった。己のために他者を傷つけて、ごくたまに他人のために何かをするような愚かな人間に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る