G線上のアリアの時間
四人は車でN美術館まで行く。
無論、この車も、先週三人が盗んできた車だ。
事が済んだら乗り捨てるらしい。
そしてまた、新しい車を奪い取る。
いつかボロが出るんじゃないか。
そんなパピコの心配は、杞憂に終わる。
三人は、手際がよく、器量が良かった。
「お前を一人前に育てながら仕事をするのは並大抵じゃない。暫くの間は見て学べ」
そう言い、林の中に車を捨てた。
「ここからは歩きだ。ぼやぼやせずに着いてこい」
一行は、一言も喋らず、美術館まで行った。
いつもなら家にいるパピコは、バテるのが早かった。
しかし、疲れた、ちょっと休もうと言えるような雰囲気ではなく、唇を噛み締めながら、歩き続けるしかなかった。
なるほど。パピコは、日頃からアットホームな家族の雰囲気が流れない理由が分かった気がした。
流れないのではなく、流さないようにしているのだ。〝本番”のために。
車の中で、変装をしていた母親だけが、杖でトントンと地面を叩きながら、表から美術館に入る。
父は裏口に回り、パピエルは、パピコの手を取り、母親から遅れること五分後に、美術館に入った。
「恋人同士のふりをしろ」
パピエルが小声で言った。
チケットを二人分買うと、パピエルは恋人繋ぎをしてきた。
パピコはこれから起こることへのドキドキと、今の状況のドキドキが重なって、そわそわしてきた。
「キョロキョロすんな」
母の姿を探していたパピコは、パピエルに怒られた。
その頃母は、受付スタッフに、目当ての絵画の在りかを訊ねていた。
柔らかい物腰で、全盲を装い、自分を案内させるよう仕向ける。
二人がかりでその絵の前まで連れてきてもらった母は、深々と礼を言った。
「ありがとう。ここで大切な人と待ち合わせをしているの」
母は、後ろのベンチに腰掛けた。その時、スタッフの二人が妙な違和感に気が付いた。
「いえいえ。どうぞごゆっくり。また何かお困りがなんなりと申しつけください」
そう言って引き下がると、スタッフの一人が、まだ何も気づいていないスタッフに、耳打ちをする。
怪しいですよ、本当は目が見えるのでは?
といった風に。
だがそれは母の狙い通りだった。
時間通り、パピエルが母の腰掛けるベンチに座った。
「あなたが取引相手かしら?」
「はい?」
「失礼、人違いのようだわ」
会話はそれだけだった。パピエルは、パピコの顔を見て不審そうな顔を作り、その場を離れた。
パピエルは、そのまま出口に向かった。受付スタッフの二人に、気がかりなことがあると言い、母のことを話した。
スタッフ二人は、顔色を変えた。一人は無線でどこかに連絡を取っている。
こうして、美術館全体に母包囲網が確立された。
パピコとパピエルの二人は、言うことを言うと、一旦美術館を出た。
「さあ、停電の時間だ」
パピエルが美術館を振り返って言った。
スタッフ皆が母のもとに駆けつけるなか、母は叫び声を上げながら、人差し指一本で、来る人来る人を倒していった。
美術館の外から、パピエルが母の動きを解説してくれた。
母は、人差し指一本だけで仕事をするらしい。
いつもの大人しい母からは、想像がつかない。
「G線上のアリアね」
音楽とは無縁のパピエルには、その真意は分からなかっただろう。
だが、パピエルがパピコにそれを聞いてくることはなかった。
母が軽々スタッフをひねりあげている間に、裏から忍び込んでいた父が、絵画を盗むことに成功した。
混乱を抜け出し、両親は堂々と正面玄関から出てきた。
その時、母が玄関で誰かにぶつかった。
人差し指で眠らせようとした時、体格から相手がまだ子供であることに気がついた。
母は、人差し指を自分の口元にもっていった。
「シー」
パピコはその隙をついた。
父から盗んだ絵画を奪い取り、子供に渡した。
「お前、何してる!」
警報器がなる。もはや、じたばたしている暇はなかった。
四人は、手ぶらのまま帰宅した。
帰りの車も、やはり母が人差し指一本で運転手を車の外に追い出したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます