応援コメント

カンザクラのせい 」への応援コメント

  • 穂咲ちゃんの口調が可愛いですね。秋山くん、歯痛には正露丸を詰めればいい、という先人の(?)知恵がね?絶対やりたくないけど。

    作者からの返信

    私は経験者です、虫歯正露丸。多分何度もはめ込まれたと思うのですけれど、詰めてくれた母親も友達のお母様も、指にこびりつく臭いもいとわずにやって下さったわけですし、文句を言うなど罰当たりなのですが…………。

    みんなが僕から逃げてくよ?


  • やっと追いついたー!

    今回の昭和ネタは靴磨きですか。さすがに路上靴磨きはリアルタイムじゃ知らない世界です(笑)。

    作者からの返信

    とうとう追いつかれました(≧∇≦)!
    他の作品を秋立7.5冊目とリネームして足止めするのを忘れていましたw

    今後も呑気に続くことと思いますので、どうぞ良きペースでお付き合いいただけましたら幸いです^^♪

    靴磨き。なぜか少年のイメージがありますけど、これは何による擦り込みなのでしょう。気になるところなのです。

  • 行かなきゃいけないのに、勇気が出ない。それが歯医者。
    スニーカーに靴墨ドバーで、大笑いさせていただきましたヾ(≧∀≦*)ノ〃

    作者からの返信

    道久は行きたいようなのですけど、諦めました^^;
    歯医者。筆者の家族はそろって苦手なのですが、私は好きなのです。
    歯痛の苦しさが長引く方がイヤで……、こらえ性が無いのですw

  • えらいね、ちゃんとお金払うんだ💦💦

    穂咲ちゃんは何屋さんでも生きていけますな。固定客がいますしね(^_−)−☆

    道久くん、制服発注したの?
    スニーカーは大丈夫かな。アートの範囲よね(^_−)−☆

    作者からの返信

    固定客w この際、自分ごと買ってもらえたら好き放題できるという発想も(´▽`*)

    そう言えば、制服の件を書くのを忘れていました。
    今日は上下体育のジャージで過ごしました。
    本人的には、らくちんだったと喜んではいるようですが、歯に制服に、出費がかさむ秋山家なのです💸

  • 今更ながら、道久くんの包容力に……( ´・∀・`)

    作者からの返信

    歯痛を我慢できたら本物の思いやりと耳にしたことがありまして^^;
    たまには怒る道久ですが、基本はサトリの境地。
    包容力は無限に近いですねw そのあたり、お師匠様から学んだのでしょうね……。 しみじみ。

    ……先輩カップルも凄かったでしょうから( ´艸`)

  • マスクした歯科助手お姉さんのお胸が道久君の頭に当たることは、このわたしが阻止するの。

    作者からの返信

    あれは本当にあれですな ← おいおい

    おとこってやーねーベスト10に軽々と入るお話なのです。六本木君なら正常にどきどきするのでしょうけど、道久は仕事上の事ですしとか朴念仁な事を言いそうw
    他に一人、正しくドキドキしそうな人を知っているのですが、あわれその場合はお姉さんの頭にタライが落ちることになるのです^^;