第五章 ケーファーベルクの初級迷宮 -3-

 うん、あれだ。地図が欲しいよね。


 地下一階を彷徨いながら、ぼくは何故迷宮と名付けられたか、その理由を味わっていた。

 そう、迷路なんだ。

 地下一階はそこまで広くはないらしいが、それでもあちこちに分岐がある。

 行き止まりや十字路などが複数出てくると、とても道を覚えていられない。


「ジリオーラ先輩がペンと紙を入れてくれたのは、このためか」


 仕方なくぼくは入ってきた地点まで戻ると、地道に地図を描き始める。

 いやあ、迷宮探索って戦闘以外の仕事がとても多い気がする。

 一人では大変だという意味がわかったよ。


 罠を警戒するために、細い魔力の糸マジックストリングを数本伸ばして、探りながら進んでいる。

 一階に出てくる罠は子供騙しで、殺傷力のないものばかりだ。

 だが、これも経験だと思ってできるだけ注意を払う。

 糸で感知したら、それをよく観察して肉眼でも察知できるように鍛える。

 でも、罠の解除は手と糸を使ってやってみたが、全部失敗したんだな。

 うん、練習が必要だよ、これは。


 それでも、何とか地下一階の最奥の間には辿り着いた。

 此処に来るまでにそれなりに魔力を消耗していたので、ちょっと扉の前で休憩する。

 これ、前衛の斥候と背後の警戒人員が足りないや。

 一人だと魔力の消耗もきついし、慣れないと奥まで行くのは大変だぞ。


 最奥の間の中には、地下一階層のボスがいるはずである。

 初等科の相手に大鬼オルク・ハイということはないだろうから、小鬼オルクの亜種だろうか。


 魔力の回復を待って扉を開けた。


 扉の中にいたのは、小鬼オルクの集団である。

 だが、武装がそこら辺にいる貧弱な連中とは違っていた。

 盾使いが二体、槍使いが二体、弓使いが二体に杖を持っている個体までいる。

 これで連携を取ってこられたら、小鬼オルクが相手とはいえひとたまりもない。


 一番怖いのは、盾に止められている間に後衛に攻撃されることだ。

 先制の風刃グィーを放って、まずは後衛の処理を目論む。

 二体の弓使いの喉を斬り裂くのは成功したが、中央の杖使いは魔法障壁マジックバリアでぼくの風刃グィーを軽減した。

 おう、小鬼オルク魔法障壁マジックバリア持ちだって!

 ちょっと強力過ぎじゃないですかね。


 杖使いが反撃の呪文を唱えてくる。

 火弾ファイアバレットか。

 属性魔法アトリビュートまで使うって、それは中等科クラスじゃないですか。

 地下一階から飛ばしてくれるなこれは。


 魔力の節約なんて言っていられない。

 身体強化ブーストを解放し、魔法障壁マジックバリアを最大に高める。

 障壁に当たった火弾ファイアバレットは衝突音を発して消え、微かに衝撃がぼくに伝わる。

 ふう、危ない。

 火力はそこまで高くはないようだ。


 だが、ほっとしている暇はない。

 魔法の応酬をしている間に、敵の前衛が距離を詰めてきている。

 盾使いが前に出て、槍使いがその後ろから突いてくる形だ。

 剣で攻撃しようにも、盾が邪魔で攻撃が届かない。

 個々の技倆ぎりょうは高くはないが、こう隊列を組んでやられると厄介だ。


 なので、隊列を崩させてもらう。


 魔糸陣ストリング・フィールドを展開し、右側の盾使いの足を絡め取る。

 態勢が崩れるところに剣を強打し、盾を弾き飛ばす。

 そこに槍が突き込まれてくるが、体を捻って穂先をかわす。

 その回転の力を利用して、剣を盾使いの胸に突き刺した。


 中に飛び込むと、敵は小回りが効かない。

 それでも、左の盾使いは盾で殴り付けようとしてきた。

 意外と臨機応変なやつだ。

 ぼくは足で目の前の盾使いを蹴り飛ばし、剣を引き抜くと同時に後ろの槍使いへの牽制にする。

 同時に盾が叩き付けられ、魔法障壁マジックバリアで衝撃を吸収しきれずに横に弾き飛ばされる。


 敵の槍使いも態勢を崩していたので、追撃がなくて助かった。

 と思ったら、後方の杖使いの火弾ファイアバレットが障壁を揺らしてくる。

 くそっ、早めに倒さないと魔力が保たないぞこれは。


 盾使いが一人減ったので、やつらの隊列には綻びが生じた。

 だが、それでもまだ向こうのが手数が多い。

 再度魔糸陣ストリング・フィールドで盾使いの足を止めると、空いた横の空間から接近し、剣に魔力を纏わせて一気に盾使いの首を飛ばした。

 そこに、二本の槍と火弾ファイアバレットが襲い掛かってくる。


 ええい、もう一発くらいは保つだろう。


 ぼくは火弾ファイアバレットは無視し、槍の穂先が伸びてくるところを切断する。

 同時に火弾ファイアバレットを食らった魔法障壁マジックバリアが限界を迎え、効果を失う。

 くっ、ここからは急ぎだな。


 武器を失って硬直した槍使いの片割れの頭蓋を叩き割り、逃げようとした片割れの背後から心臓に剣を突き立てる。

 これでようやく面倒な前衛を始末した。

 だが、一番厄介な相手がまだ残っている。

 追撃の火弾ファイアバレットを転がって避けると、起き上がって一気に距離を詰めた。


 予想通り、杖使いは身体強化ブーストを発動して杖を構える。

 身体強化ブーストの練度がまだ甘いのが救いか。

 あれならば、初等科の生徒に毛が生えた程度だ。

 振り下ろされる杖を弾き返し、ぼくは杖使いの胸に飛び込んだ。


 魔法障壁マジックバリアが一瞬抵抗したが、剣に纏ったぼくの魔力が上回った。

 心臓を貫かれた杖使いは、血を吐きながら静かに倒れ込んだ。

 やれやれ、何とか終わったか。

 地下一階からこれって、この先に不安を覚えるな。


 流石に疲労を覚えたぼくは、暫く座り込んでいた。

 魔術エレメンタルで一掃できるなら楽なのにな。

 まあ、これも経験だと思うしかない。


 小鬼オルクたちの死体は、やはり光の粒になって消えていく。

 部屋に飛び散った血や武器なども消えていく。

 不思議な光景だ。どういう仕組みなんだろうか。


 光の粒が消え去った後に、小箱がひとつ残されていた。

 何だろう。

 魔力の糸マジックストリングで探っても罠はない。


 箱の蓋を開けると、中には銀の指環が入っていた。

 魔力を感じる指環だな。

 効果はわからないが、一応しまっておこう。


 地下一階のボスを倒したので、下に降りる階段と、外に出る門が出現している。

 とりあえず、今日は此処までにしておこう。

 門を潜って外に出る。

 外はすでに陽が落ちかけていた。

 思ったより長く中に入っていたようだ。


 学院の職員がまだいたので、外に出た手続きだけはする。

 中で倒した魔物は、学院の成績に影響するのだ。

 旅券に登録されている情報の送信だけはしないといけない。


「お、出てきたぜ、アラナンが!」


 何故か三人組がケーファーベルクの丘の麓にたむろしていた。

 カレルは気安げにぼくの肩に手を回すと、背中を何度も叩く。

 何だってんだ、全く!


「悪いね、アラナン君。カレルがどうしても迷宮の話を肴に飲みたいと聞かなくてね」

「あー、よく言うぜ、ハンス! お前だってアラナンから迷宮の話聞きたがっていたじゃないか!」

「ぼ、ぼくたちも明日試験なんですよ。勝てばぼくたちも迷宮に入れますからね!」


 普段大人しいアルフレートまで興奮気味だ。

 まあ、無理もない。

 男として、迷宮聞くと何かたぎるものがあるんだ。

 ぼくにもわかるさ。


「わかった、わかった。話してやるよ。その代わり、今日はハンスの奢りだからな」

「有難うございます、ハンスさん!」


 調子のいいカレルが、即座にぼくの台詞に乗ってくる。

 ハンスは苦笑してカレルの頭を叩く。

 だが、それでもハンスは奢ってくれるだろう。

 そういうやつさ、ハンス・ギルベルトって男は。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る