チ/正面突破はしない

 木曽野家の間取りは完全に把握している。

 そう、システム音声は「台所」と言っていた。

 ふふふ、台所と聞いてピンと来た。木曽野家はなじみの酒屋「駿河屋(ゴミ引き取り業者ではない)」のキタちゃんが出入りをする裏口が、台所と直結しているのだ。ならば、裏口から潜入する方がリスクは少ない。さすが私!


 私は庭から裏口のある裏手に回った。


 裏口の戸は閉まっている。

 しかし、ちょうどタイミングよく駿河屋のキタちゃんがやってきた。


「おや、見慣れない猫だなぁ。もしかして、タマの友達かな?」

 キタちゃんは人の良い青年だ。まさか、私が木曽野家の魚を狙うドラ猫だとは思うまい。ここはうまく演技をしてやり過ごそう。


>もしかして、タマの友達かな?

 →はい

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885059705/episodes/1177354054885059773


 →いいえ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885059705/episodes/1177354054885059773


 →ニャーン

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885059705/episodes/1177354054885059766

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る