波乱のど真ん中 5

中2の終わり頃から兄達も極道の道に片足を踏入れ始めました

蛙の子は蛙?

蛇の道は蛇?


特に長男はイキガリで組のバッジを呑みやで見せびらかして喧嘩になる事もしばしば……

たかがバッジなのに 付けると何故か偉くなった気になるようだ


ある日学校から帰ると我が家の居間に3台のゲーム機が……

当時流行っていたゲーム喫茶などに置いてあるテーブルの形をしたゲーム台です

兄達が喧嘩をふっかけられた落としまえとし

相手が経営してる店から脅し取って来たのです


私はそれで毎日遊びほうけていました

友達も連れて来て

「すごぉ~い」

と 羨ましがられる事に優越感さえも感じていました


1ヶ月くらい置いてあったでしょうか……

ある日ゲーム機がない!

それと同時に兄達の姿もありません


警察が来てゲーム機と共に兄達も恐喝容疑でパクられたらしい

2人共留置所に入れられ母は面会や下着などの差し入れに大変でした


しかし こういう所で兄弟の性格の違いがわかる……

長男は母にあれが食いたい。これが欲しい。と面会の度に催促をし

刑事さんに

「我が儘もいい加減にしろ!」と怒られた位です


次男の方は何もいらないから心配しなくていいよ

と 毎日面会に来る母を気づかっていました

2人は10日程位で釈放されましたけどね


私は私で学校で浮いた存在で

クラスの中でもあまり話しをしませんでした


いじめも多少ありましたが

この頃は……

もしくはうちの学校は?

なのでしょうか

集団でいじめられる事はなく一部の女子のチクチクと陰険な、いじめです

が……男女問わず必ず助けてくれる人が居ました


でも 私はいじめられても痛くも痒くもありませんでしたけどね。

言いたい奴には言わせておけば良い

という感情があり苦痛でも何でもありません

それもそうですよね

あんな家に生まれ幼い頃からいろんな事を見て 経験してきたのですから


一部の女子のいじめなど私からしたら可愛いもの


その点は父に感謝かな?


そんな私も不良の道に行きそうになった事もあります

同級生の男女と工場裏でタバコを吸ったり 万引をしたりしてました



でもシンナーと家出の誘惑だけはどうしても出来ませんでした

何故なら……もし見つかった時に父に半殺しの目にあうのがわかっていましたので


(タバコも万引きも、もちろん見つかったら半殺しにされるが半殺しの度合いが違う(笑))


そこまでする勇気が私にはありませんでした

これも暴力親父に感謝かな?


勉強は……ハッキリ言って出来ません!!

テストも常に0点~20点の間ばかり……

ってゆーか

予習復習などした覚えがない

3年の担任に

「お前が一番心配だ」

と言われた事もありました


おとなしく感情を出す事のないさめた私を

不気味に思っていたのかもしれませんね

そして……受験の時期になり私は私立の女子校に合格しました


おバカで有名な学校です

入学金さえ払えば合格出来る様な所です

総額50万位かかったみたいですが

何処から作ってきたのかわかりませんが支払う事が出来ました


おバカな私を高校に行かせてくれた母と父に一応感謝しています


一応って……父の事ですよ 念の為……


母には言葉では言い尽くせない程感謝しています



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る