2019年4月3日 05:51 編集済
鬼の月への応援コメント
レパートリーの広さに感心します。更なるご活躍を。
作者からの返信
コメントありがとうございます!日々がんばっていきたいと思います!
2018年8月6日 11:38 編集済
とても素敵な作品でした。自分は出身もあって最上贔屓なのですが、関係の深い伊達家にも、多大な魅力を感じています。中でも左月斎は特に魅力的な武将ですよね。明日を作る若者達に後事を託す潔さ、しかして最期の一刻まで戦場で忠を尽くさんとする老将の勇姿……。良作をありがとうございました。
コメントありがとうございます!私もわけあって伊達家が大好きです。同じように伊達家や他の東北の武将たちが少しでも注目されるように、日々活動していきたいと思います!こちらこそ、ありがとうございました!
2018年1月31日 06:12
なんの因果か、先祖と同じ殿軍死……
ご先祖様は武士だったのですか。これも一つの生き方なのでしょうね。
2018年1月27日 17:00
伊達家大好きですね!!!(^ω^)左月斎は大河ドラマ『独眼竜政宗』で演じていたいかりや長介の影響で頑固おやじみたいなイメージがあったけれど、知勇兼備の老将だったのでしょうね。戦闘シーンに臨場感があってとても面白かったです!
伊達家大好きです!左月斎は政宗の傅役である小十郎、喜多などをまとめる総傅役だったそうです。知恵深い小十郎や喜多を率いていたのなら、きっと同じかそれ以上の知恵があったのだろう、という想像で書きました。戦闘シーンは書いていても楽しいですね。コメントありがとうございます!
編集済
鬼の月への応援コメント
レパートリーの広さに感心します。
更なるご活躍を。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
日々がんばっていきたいと思います!