事件② ~王都の危機~
事件は急に起きた。
僕が王宮に滞在するようになって、六日程経った頃の朝方だった。
豪華ふかふかフヨフヨベッドにもやっと慣れ、その日はぐっすり眠れていた。
しかし、外のバタバタと慌しい足音に目が覚める。
寝ぼけ眼で、何事かと廊下に顔を出すと、厳しい顔つきで廊下を足早に歩くエルザとばったりと出くわした。
あまり寝ていないのか、目の下に薄く隈ができていて、かつ顔にも少し疲れが見える。
そういえば、王宮にお泊りするようになってから、エルザと顔を合わせる事が少なくなった。
エルザが、仕事の用件でジャンの執務室を訪れた時に、顔を合わせるだけ。
「丁度よかった。今、アルに挨拶しに行こうと思ってたんだ」
挨拶?
いまいちハッキリしない頭を振って、改めてエルザを見る。
エルザは、王様に謁見した時とは違う、鎧の正装をしていた。
白いショルダーのついた白い胸当てに群青色のマントを翻し、ガントレットではなく肘まである白いグローブをしてる。
腰には、僕を助けてくれた時に抜いていた、この国の紋章が入った細身の剣が。
頭のてっぺんから足の先まで決まってる。
カッコイイ。
いかにも『騎士』って感じ。
きっと、城下にはエルザのファンクラブとかありそうだ。
この姿に惚れた女の子たちが……
……ってあれ?
城の中で鎧を着てる。
それに、今『挨拶』って……
「何か、あったんですか?」
何か悪い予感がして、恐る恐る尋ねてみた。
少しだけこけた頬に、笑みを浮かべるエルザ。苦笑に近い。
「これから、石化樹討伐に出向く」
石化樹……討伐?
朝から尋常な話じゃない。
石化樹って、あの石化樹でしょ?
「どうして?」
何も──僕は何も聞いてない。
なんでいきなりそんな話になってるんだろう。
王様の側にいたのに。
滞在中、エルザが時々ジャンの執務室に来る事もあった。
でも、仕事の用件だけのようで、書類を渡したり短い業務連絡だったり──二人は会話らしい会話なんてしてなかったし、業務連絡の内容にも、特に石化樹の話は出てなかった。
僕の疑問に、エルザは困ったような顔になった。
まるで、駄々をこねる子供を見るみたいな。
説明しにくい事だったのかな
聞いちゃいけない事だったのかな?
エルザは、誰もいないのを確認する為か左右を見渡すと、僕を部屋の中へと押し込み、自分も一緒に入って来た。
後ろ手に扉を閉め、視線を落とす。
──どう言ったものか──そんな顔をして。
「石化樹が、この城下に向かってるみたいなんだ。街に着く前に食い止めないと、この街が大変な事になる」
石化樹が?
この街に?
まさか……
「なんで……」
「恐らく、手引きした者がいる。──あの幼樹事件は、その一端だったみたいだ」
あの幼樹事件が一端?
一体なんの?
駄目だ。
なんかいきなり過ぎて、理解できない。
どういう事?
エルザが、目頭を押さえる。
疲れてるみたいだ。
大きなため息をついて──
その場に崩れ落ちた。
「エルザッ?」
扉を背中に、エルザはその場にしゃがみこんでいる。
慌てて僕は、エルザに駆け寄った。
「ははは……ごめん、アルの顔見たら、気が抜けた……」
俯いてるから表情は判らないけど、なんだか、少し泣きそうな声だった。
この六日間に、一体何があったのだろう?
「この間の幼樹事件で、何か嫌な予感がして──最初は、王が狙われているのかと思って、毒見を強化した。──気づいた? 食器が全部、銀だったろ」
俯いたまま、エルザは呟く。
僕は、何もできなくて、エルザの向かいで膝をついた。
銀の食器──そうか、思い出した。
銀は、毒が仕込まれていたりすると、変色しやすいから、そういう暗殺を防止する為に使われるんだ。
「アタシはアルの事信用していたから王宮まで入れたんだけど、他のみんなはやっぱり違ってね……最初はアルが疑われてた。アタシが調査していた先にも居たし、幼樹事件にも関係していたから……でも、特に変わった様子もなく、王と一緒に同じ物を食べているし、その疑いはしばらくして晴れたんだ」
僕、疑われてたんだ……。
泊まった翌日から一緒に食事をさせられていた事も、こんな理由があったからかもしれない。
まったく、全然、思い至らなかったな……
「そうこうしているうちに、石化樹との遭遇事故や、目撃情報が増えて行って……とうとう、昨日、隣の村の近くで石化樹が目撃された。──とびきり、デカイやつがね」
とびきりデカイやつ……
この前のこぶし大の石化樹ですら、馬を石化するのにそんなに時間がかからなかった。
それが……大きなものとなると……どれだけの被害が出る事になるんだろう。
もしかして、村の一つや二つ、簡単に石だらけにできちゃうのかも……
「石化樹は魔物だが、そこそこの知能があって、仲間意識もある。
──ここからは推測なんだけど、あの幼樹は、石化樹の縄張りから種の状態の時に誘拐されたんだ。あの後の調査で、街に持ち込まれていた石化樹の種がいつくか発見されてる。他にもまだあるかもしれない。
──こちらに向かっているというデカイ石化樹は、それらの親みたいなもんで、誘拐された種や幼樹たちを、助けに来たんだろう」
ちょっと待って……
「それって……」
「ああ。誰かが、この城下を石化樹に襲わせようとして、意図的に石化樹の種をこの街にばらまいたんだ」
誰かが、悪意を持って、この街を石像だらけにしようとしているなんて……
一瞬、この活気のある街が、石化という死に静まり返る様子が浮かび──
うすら寒くなった。
「犯人は見つかってない。他の国の侵略かもしれないが……調査は続けている。そのうち見つかるだろう。幸い、うちの騎士団や城下警護隊は、優秀な人材が揃ってるしな」
エルザが、やっと顔を上げた。
泣いてはいなかった。
むしろ、何か強い思いを秘めた瞳で、真っ直ぐ前を見ていた。
僕の顔──その先を。
「これから、最新の目撃情報があった隣村まで行ってくる。恐らく、その巨大な石化樹が、近頃世間を騒がせていた、遭遇事件や目撃情報の張本人だ。
もともと、事故や目撃情報は、そいつが来た方向からのものに限定されている。──幼樹たちの親だろう。許してくれないだろうなぁ。一匹、この手で殺してしまったしな……」
エルザはすくっと立ち上がり、少し崩れた髪を撫で付け、改めて顔を上げる。
僕も一緒に立ち上がったが、なんて声をかけたらいいか、よく判らずにマゴマゴする。
止めるべきなのかな……
止められるのかな?
無理だろうな……エルザはこの国が好きで、この国の人たちが好きで、助けたいから騎士団長にまでなったのに。
ここで引き下がるワケがない。
僕には……何も、言えない。
「これから、王との謁見だ。そろそろ行かなきゃ」
エルザは、できるだけ明るく振舞ってるように見える。
空元気。
判ってるんだ。
巨大な石化樹なんか相手にしたら、いくら魔力を吸収する体を持っているとはいえ──
無事では済まない事が。
──いや、無事で済まないどころじゃない。
ヘタをしたら、命だって──
「僕も、一緒に行っていいですか?」
僕がそう呟くと、エルザは一瞬びっくりした顔をする。
が、すぐに『ああ』と納得顔。
「王との謁見にか。いいよ。一緒に行こう」
そして、エルザは部屋の扉を開いた。
廊下からの光が、なんだかやけに眩しく感じた。
これから、最後の挨拶をしに行くんだ。
ジャンに。
ジャンは、どんな顔をするんだろう……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます