122 永遠の命


 晴朗な鐘のが、半球を形づくる空間に鳴り響く。天井の光窓ひかりまどから、太陽のすじが幾重にも玉座を包みこむ厳かな光景。その光の細工は、さぞ見るものに畏怖を植え付けることだろう。

 貝殻装飾ロカイユの施された、白亜の玉座に座するテナン公王。

 コンツェはその目前に片膝をつきながら、血の繋がらぬ〝父〟の瞳を静かに見上げた。

「――コンツ・エトワルト・シマニ」

「――はい」

 郎とした声で名を呼ばれて、コンツェは掠れた声を返す。

「誓え」

 父の鉄紺の瞳がゆっくりと細められ、厳しい色をもって向けられる。


 何度もそらんじてきた、立太子への宣誓文。それを頭の中に反芻して、コンツェは重さに瞼を下ろした。

 避け続けてきた王太子の座――それがもう、目と鼻の先にある。



「我が血はテナンの炎となりて、国土と民を幾久いくひさしく灯し」



 正統な血筋の兄たちを押し退け、偽りの自分が王太子となることへの罪の意識。そして兄達はみな、方々の拠点を守るために散らされていった。

 この姿を目にすることもなく、兄達は開戦を迎えるのだ。



「強き風の吹くかぎり、燃ゆる血汐で敵をも溶かさん」



 こうべをゆっくりと傾けて、コンツェは父に礼を向けた。目線の先の床には、群青ときびの色の絨毯が敷かれている。剣とさそりを織りこまれた模様を目に映し、コンツェは立ち上がった。

 とうとうこの背中に、毒針を負う日が来たのだと覚悟しながら。

「我がテナンの新しき王太子をここに示す」

 王の返事とともに、背後の大扉が軋みながら開かれる。振り返ったその先に、フェイリットの姿があった。緊張の糸がすっとほぐれるのを感じながら、彼女の会釈に頷き返す。


 大扉を抜け出た〝サディアナ王女〟の手には、群青に垂れる布とそれに包まれる長剣が掲げられた。テナン王家が代々継ぐべき、片刃の長剣だ。

 玉座まで続く絨毯を歩ききり、フェイリットはテナン王の目前で膝をつく。

「生涯をかけて誓います。親しき貴方と我が国とを繋ぐ――使命を」

 父王の眉がぴくりと動いたのを、コンツェは見逃さなかった。息子と婚姻を結ばせたい王女が、儀礼通りの台詞を言わない。そのことへの疑問と苛立ちが顔にのぼる。

 差し出された長剣を受け取り、コンツェは気づかぬふりをした。


「おめでとう」

 そっとささやいて、彼女は見たことのないほど美しく笑んだ。たとえ彼女の身に纏うのが、詰襟の軍衣でなく、王女のドレスだったとしても。その綺麗な出で立ちの前では、どのみち衣装など霞んでしまう。

「ありがとう」

 顔を綻ばせて返事をすると、王が仕方なしに息をつき笑うのがわかった。

「新しき時代……か」

 ふと何を思ったのか、小さな声で呟くのを耳にする。コンツェは父王を見やって、その額に浮かぶ汗の粒を眺めた。

 二人で揃って王の前に礼をして、フェイリットだけが後ろに退がる。

 その瞬間だった。


 玉座から王が立ち上がり、崩れるように前へと傾ぐ。

「陛下……?!」

 父の土気色の顔と、浮かぶ脂汗。信じられぬ思いで見つめながら、コンツェは咄嗟に手の中の剣を放り投げた。

 ざわめきや悲鳴がひと息に押し寄せて、事態の異変に騒ぎ立てる。

 抱きとめた父王の重みは、想像よりずっと心許ないものだった。コンツェは支える腕に力を込めて、呻く。

「父上……なぜ、」


 放り投げた王家の剣が、後ろでガラン、と音を鳴らして転がった。





* * *



 「随分前からです。陛下は胸を病んでおられました」

 父王と同じ年齢のはずの丞相が、申し訳なさそうに声を落とした。王の部屋へと向かう道すがら、コンツェは額に手をあて項垂うなだれる。

「お支えするまで気がつかなかった。あんなに痩せられていたとは……」

 数名の御典医と丞相、そして長兄のデーテンのみが知っていたのだと聞かされた。重大な機密さえ明かされぬ、名ばかりの王太子。その事実を改めて思い知り、憤りを感じずにはいられない。何も知らぬまま、踊らされようとしていたなど……まるで道化だ。


「余計な懸念を抱かせたくなかったのでしょう。特に殿下には、立太子を切望なさっておいででしたから」

「父は――陛下はそれほどの憎しみを、帝国に抱いていたということか」

 コンツェが苦々しく吐き出したところで、丞相はそっと歩みを止める。その眼差しに柔らかな光を見つけて、コンツェも戸惑いに足を止めた。

「人は面白いものですな。表に見える一面だけを、過信し評価する。そのことにすっかり、慣れてしまっている」

 目前の扉に目を移して、丞相は深い息を吐き出した。

「……お父上、、、は誤解の多きお方です」

 扉を叩くために引き上げた手を、コンツェはそっと下ろした。

 すすり泣く圧し殺した声がこちらまで聞こえてくる。シアゼリタの母親、クレイリダ公妃のものだろう。娘を亡くし、夫まで。行き場のないその哀しみを想い、コンツェはほぞを噛んだ。


継母上ははうえ、」

 静かに開け放った扉の先で、寝台の膨らみに被さる継母の背を見つける。

「エトワルト……」

 しかし掠れた声を上げたのは、呼びかけたクレイリダ公妃ではなかった。

「父上? お目覚めだったのですか」

 昏睡と伝えられた父の、土気色の腕が寝台からふわりと上がる。飛びつくようにその手を握って、コンツェは王の顔を覗きやった。

「よいか、エトワルト」

 大きく息を吐き出して、王は〝準備〟した。遺言を語ろうとする姿勢に、コンツェは首を横に降る。


「どうぞ何も言わず、身体をお休め下さい。父上、」

 そして力を込めて握られた、皺だらけの手を見下ろす。揺るがない決意が宿るように、王は強い眼差しをコンツェに向けていた。

「〝王〟は、いろいろな所で物を考えなければならない」

「父上……」

「まるで一つの城に――いくつにも区切られた部屋が存在するように。そして王は、その部屋をくまなく見つめなければならない。王はたったひとつのことを、考えてはいられない」

 刻々と悪くなる顔色。状態の悪さからは想像もつかぬほど、凛とよく通る声色だった。


「……俺にそんな器量はありません。こっちの部屋を見ているうちに、向こうの部屋では何かが起こっている。それを、俺は感じ取ることはできない。だから俺は、王になどと」

 父はこの世に区切りをつけようとしている。その事実に、面と向かうことが出来ないでいた。王太子となった瞬間、玉座も民も約束された場所にコンツェは立つ。それでもなお、戴く王を失くしてしまう恐怖のほうが強く勝る。


「陛下、俺は王にはなれません。王になる器などありません」

「エトワルト。必要なのは、一人でも多く、その部屋を見極められる人物を側におくことだ、エトワルト。暴君が暴君たらしめるのではない。時代の不運が、暴君をつくりたらしめるのだ」

 そして息を吸い込んで、いっそうに引き締まる声で父は続けた。

「――暴君と呼ばれるのはお前か? それともバスクス二世か? それを知るのは、神でも天でもない。時代のみだ……わかるな」

「神も天も、気まぐれです」


 小さく笑って、父は横たわるまま天を眺めた。

「女と同じだからな」

 天蓋しか見えぬはずのそこに、まるで一面の空が広がるかのように、瞳を遠くへやりながら。

 何を考えているのか、誰を想っているのか……想像もつかないほど、自分は父のことをよく知らない。

 コンツェは父から目を反らして、自分の足元を見つめた。


「テナン公国は、本当に独立すべきだったのですか」

 確かにテナンは、他の公国とは違う。帝国に頼らずとも、自分達の手で国を動かしていける力量がある。そしてそれを今、帝国のためだけに使ってもいる。独立で帝国の恩恵が受けられないということは、まずない。

 それどころか、自国を潤すことにだけ集中できるのだ。

 ――しかし、


「停滞は……好かぬ。イクパルは長く、停滞しつづけていた。誰かがそれを、壊さねばならんかったのだ。テナンはイクパル帝国から離れ、新しい時代を歩む時期だと儂は思った」

「父上」

「……その実、帝位の簒奪などどうでもよかったのだ。もしお前の周りにイクパルの帝位がちらついているとすれば、それはメルトローの策謀であろうよ。お前の血のことは理解しておるし、悪いことをしたと――……いいや、今さら謝るべきことでもあるまいな」

 コンツェは僅かに目を細めて、口を噤んだ。


「随分と苦しんだであろう。お前も、お前を産んだ母親も」


 苦しんだというのは、誤謬ごびゅうがある。出生のせいで生まれた国では育つことができなかった。けれどそれは、他では得られぬ大きな肥やしとなったのだ。

 テナンで生まれ、本土に連れ行かれることなく公子としての環境で育っていたなら、きっと今の自分ではなかった。

「儂はお前の血が、帝位を簒奪するものではなく、帝位と対等に渡り合える血であると、そう願っているぞ――コンツ・エトワルト……息子、、よ」


 最期まで、しっかりとした口調であった。

 息をひきとる瞬間に、ほんの少し、深い溜め息のような呼吸をのこして。




 アルケデア大陸に夏の兆しが見える頃――……テナン公国の老王は、この世を静かに去っていった。







◇◇◇


「エトワルト王陛下、これより貴方が、このテナン公国のいただきとなります。どうぞ、最初のご指示を」

 丞相の声は、静かだが朗々として、まるで唄にも思えるような響きだった。

 横たわる父は、もう目を開くことがない。長きにわたって「狡猾」とそしられた男には、あまりにも穏やかな最期。



 ――父のような穏やかな死を、自分も遂げることができるだろうか。



 目を閉じて、瞼に隠された父の瞳の色を一瞬だけ思う。そうして振り返りざまに、コンツェは丞相を見据えて言った。

「宣戦の布告を。我がテナン公国は、独立の宣言を撤廃しない。認めぬなら本土侵攻を以って答えとすると。――これは公女シアゼリタの死に対する報復でもある」



◇◇◇


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る