3話 妹と親睦会~そしてお風呂で
今までの疲れとか、そんなものがすべて消え去ったような清々しい朝。
目を覚ますと、いつもとは違う天井が視界に入った。
……やべぇ、ベッドがふかふかすぎてめっちゃ良く寝れた。
俺は体を起こし、背伸びをしてまだ起ききっていない意識を醒まさせる。
「……さて、今日はなにしよっかな」
そう呟きながら、俺は寝間着から部屋着へと着替え、枕元にあるスマホを取り時間を確認する。
「六時半か。いつも通りだな」
頷いてスマホを枕に投げる。
さて、本当になにしようかな。
──コンコン。
何もすることがなく、ベッドに腰掛けだらりと今日の予定を考えていると、不意に扉がノックされた。
「どうぞ」
ふかふかのベッドから腰を上げることをせず入室を促すと、ガチャっと軽快に扉が開かれた。
「おはようございます、お兄ちゃん♪」
朝一の来訪者は
ふぅ、茜の笑顔が太陽よりも眩しいぜ☆
なんてセリフを胸中で呟きながら、俺は笑顔を返す。
「おはよう、茜。何かようか?」
「いえ、少しお兄ちゃんとお話がしたい、なぁっと……」
どこかテンションの高い茜は、部屋に入るや浮かべていた笑顔を真顔にチェンジする。
「茜、どうかしたか?」
「……」
茜は俺の質問に答えず、どこか淀みハイライトの消えた瞳で見つめてくる。
そしてゆっくりと口を開いた。
「お兄ちゃん、どうして部屋から女の匂いがするんですか?」
茜は威圧を放ちながらそう尋ねてきた。
……あぁ、そう言えば茜って鼻がすごい利くんだよな。犬みたいに。
相変わらずだなぁと苦笑しながら、俺は昨晩のことを茜に話す。
「昨日の夜、
そう言った途端、いきなり茜が襲いかかってきた!
「わっ!?」
俺は情けない声を上げながらも、なんとか茜を受け止める。
茜は無言で抱きついてくると、俺の腹に顔を擦りつけてきた。
これは、どうすればいいんだろうか。
そう戸惑った俺は、とりあえず茜の頭を撫でておくのであった。
それからしばらくして、茜がゆっくりと顔を上げた。
「……茜?」
名前を呼ぶと、茜は拗ねたような目で見つめてくる。
「……お兄ちゃんは、妹以外の女の子と仲良くしちゃ、ダメです」
茜は頬を膨らませつつ、甘えるようにそう言う。
その言葉に、俺はつい頬を
「楓ちゃんはもう妹だと思うけど?」
「……それでも、ダメ」
わがままな妹だな。まぁそこがすごい可愛いんだけど。
俺は微笑みながら、再び茜の頭を撫でてやる。
「茜、あんまりわがまま言っちゃダメだぞ?」
やんわりと叱ると、茜は負けずと言葉を返してきた。
「や、だ! お兄ちゃんは私のだもんっ!
いつもの茜とは違う、まるで子供のような口調で茜が言い放った。
……茜って、こんな駄々こねる様なタイプだったか? もっと大人しくて大和撫子みたいなタイプだっと思うんだが……。
俺は今までの茜を思い浮かべ、今の茜との違いに首を傾げる。
「茜、お前ってそんな駄々っ子だったか? 昨日までは大人しい感じだったけど」
そう尋ねると、茜は「ふぅ」と息を吐きゆっくりと口を開く。
「今までは我慢してたんです。お兄ちゃんに甘えたいのを、ずっと。それでお父さんとお母さんが転勤で離れて、ついにお兄ちゃんとイチャイチャできるっ! って思ったら……」
今まで胸に秘めていた欲望を、茜はなに一つ隠さずさらけ出していく。
「……そうか。まぁ、ある程度は分かった。俺はただいつもの茜と違って戸惑っただけだから。今の茜が本当の茜なんだよな?」
そう確認すると、茜はコクリと頷く。
「それならいいんだ」
少し驚いたが、それだけだ。むしろ妹にこれだけ想われているとか、兄として光栄すぎるだろ。
俺は独りでに頷いて、存分に甘やかすよう茜を抱き締めわしゃわしゃと頭を撫でてやる。
「んっ…………んんぅ~♪」
茜は気持ち良さそうに喉を鳴らした。
それから十分程が経っても、茜は離れようとはしなかった。
「茜? そろそろ離れてくれな「嫌です」──えぇっ」
まさかの即答っ!?
あまりの速さに、一瞬反応するのを忘れてしまった。
俺は膝上から退こうとしない茜にため息を溢し、ガラ空きな背中をゆっくりと
「はぁ……そんなこと言ってると、お仕置きするぞ?」
完全に冗談半分だったのだが、ハッと顔を上げた茜の瞳は、〝お仕置き〟に対する期待を孕んでいた。
あ、あれれー? なんで期待しちゃってんの?
「ど、どんなお仕置き、するの……?」
茜は頬をほんのりと朱色に染め、まるで恋する乙女のような様子で尋ねてきた。
その姿に思わずドキッとしてしまうが、俺は咳払いをして心を落ち着かせる。
「えっ、いや、なんだ……」
「お仕置き、してくれないんですか?」
茜は今もなお赤い瞳を輝かせ、期待の眼差しを向けてくる。
おかしいだろっ……なんでお仕置き期待してるんだよ。
「茜、お仕置きはないぞ。俺は茜たちを傷つけることはしないからな」
どう返そうかと悩んだ挙げ句そんな平凡な答えを口に出すと、茜は明らかに残念そうに肩を落とした。
いや、だからなんで期待してたんだ? ないって分かった途端になんでガッカリするんだ?
わけわからないと頭を悩ませていると、茜はゆっくりと体を密着させてきた。
「茜?」
「もう少しの間、こうさせてください」
そう言いながら、茜は俺の背中に腕をまわす。
何気に俺の腹に柔らかい感触が──いや、なんでもない。
「お兄ちゃん、大好き」
「お、おう。俺も大好きだぞ」
「えへへっ♪」
結局、そのまま七時くらいまで茜に抱きつかれたままだった。
◇妹◇
──さて、俺は今、
勿論、一人じゃない。
俺、茜、光月、朝日、楓ちゃん、
なぜ俺たちが外にいるのか疑問に思う人もいるだろう。
まぁ深い理由はないぞ。ただ親睦を深めましょうって感じで、皆で買い物に行くのだ。
ついでに説明すると、行くのは駅から十分程歩いた距離にある有名な某ショッピングモール。
「よし、じゃあ行くぞ」
皆に声をかけると、「おーっ!」と可愛らしい返事が返ってくる。
俺は返事を聞くと、目的地に向かって進み始めた。
妹
駄弁りながら長々と歩いていると、気付けば目的地の近くまで来ていた。
「ところで皆、今日買いたい物とかあるか?」
そう尋ねると、皆次々に口を開く。
「首輪とか、手錠とか欲しいですね」
と茜。
「「アイス食べたい」」
と光月と朝日。
「そ、その、新しい下着を……」
と楓ちゃん。
「動きやすいズボンが欲しい!」
と蓮唯ちゃん。
「……ぬいぐるみが欲しい、です」
と凉ちゃん。
うん、まず一言。茜、それをなにに使う気だ? 明らかにそういうプレイに使う気だろ?
そして次、楓ちゃん。顔真っ赤にしちゃって、恥ずかしいなら答えなくていいんだよ?
そして凉ちゃんは女の子っぽいね! いいよ、流石俺の天使!
……よし、突っ込み終わった。何故口に出さないのかって? それはまぁ、他の人の迷惑になるからさ。……多分。
ショッピングモールに着くと、俺は真っ先に口を開く。
「うーむ、ショッピングモールってこんな広いんだな」
なかなか
横を見ると、茜と光月、朝日も目を輝かせてショッピングモール内を眺めていた。
うん、今日ショッピングモール来てよかった。可愛い茜たちの姿が見れたから。
「えっと、それじゃあ買い物行こっか。先にどこ行く?」
茜たちの姿に満足した俺は、取り敢えず皆に尋ねる。すると皆は一斉に首を傾げた。
「どうでしょう。
そう楓ちゃんが尋ね返してきた。
蓮唯ちゃんと凉ちゃんは笑みを浮かべ楓ちゃんを見ている。
うん、可愛い娘たちが笑顔で見つめあってる(わけではない)と、なんかすごい良い。語彙力の無さよな。
そう思っていると、茜が横腹をつついてきた。
「ん? なんだ?」
「……なんで私に構ってくれないんですか」
そう言い、茜は頬を膨らませる。
なにこれ嫉妬? ヤキモチ? すごい可愛い。
「今、可愛いとか思ってませんか?」
え? 察し良すぎじゃない?
ならあえて開き直ろう。
「だって茜可愛いじゃん」
そう言うと、茜は顔を真っ赤に染める。
「な、お兄ちゃん、それは卑怯です……」
そう言い、再び頬を膨らませる。
ホントに可愛い。
「「アイス食べたい~」」
突然、流れを変えるように、光月と朝日がそう言う。二人の要望で、俺たちの最初の目的地が決まった。
ショッピングモールの三階。
全国規模で有名なアイスクリームショップで、俺たちはアイスを買った。
勿論、俺が全員分払いました。
流石全国規模の店舗、六人分で三千円したよ。俺の財布が軽くなる。
まぁ、可愛い妹たちが笑顔になるなら三千円くらい安いもんさ!
皆美味しそうにアイスを食べてました。
ついでに、「あーん」イベントは無かった……いや、寂しくないよ? うん、全然寂しくないよ……ぐすっ。
◇妹◇
その後、凉ちゃんにぬいぐるみを買って、楓ちゃんに下着代を渡して、蓮唯ちゃんのズボン選んで、ついでに茜の首輪を選んだ。
茜の瞳に合わせて、赤色の首輪にしたんですよ。ドヤァ。ってかなんで首輪なんて売ってるんだ……。茜、すごい喜んでたなぁ……いつからああなったんだろう、ははっ。
そんなこんなで楽しいショッピングは幕を閉じ、家に帰った時には既に時刻は六時になっていた。
夜、
部屋に戻ってから、俺は明日の支度をし、ついでに予習も終わらせる。
シスコンは頭が良いのだ。
ふっ、と鼻を鳴らし、机の上を見る。
やること全部終わったなぁ。
暇になった俺は、ふっかふかのベッドに横にダイブする。
まだ慣れない、この柔らかさ。
コンコン──
ベッドに横になり時間を潰していると、不意に扉がノックされた。
どうやら今夜も来客がいるようだ。
「どうぞ」
そう言うと「失礼します」と言葉が聞こえ、ガチャと扉が開かれる。
声から分かっていたが、やはり来訪者は楓ちゃんだった。
今夜も来たのか。
こんな毎日来ていいのかな? いや、俺としては
と思ったが、ただ単に風呂が空いたと言う報告だけだった。
……うん、そうだよね。会って一日じゃまだこのくらいだよね……うん。
俺は少し落ち込みながら、風呂場へ向かった。
「うーむ、やっぱ広いなぁ……」
公衆浴場と同じくらいの広さの風呂場、その真ん中で俺は呟いた。
これはすごい。
そんな貧相な感想しか持てないほど、俺は驚いていた。
「まぁ、この広さで一人だけって、すごい寂しいけどな」
うん、ホントに寂しい。
俺は湯船に浸かりながら、一人静かに涙を流していた。
入浴してから十分程経ち、そろそろ上がろうかと考えているとき、風呂場の扉が開く音がした。
厳人さんでも入ってきたかな?
そう思いながら、俺は立ち上がり──
「わぁ、流石ですね。お風呂場も広いなんて」
「「すごいすごい~」」
「どうです、素晴らしいでしょ!」
「なんで蓮唯が自慢気にしてるの?」
「皆で、お風呂……」
聞こえてきた声に素早く反応し、俺は湯船に再び浸かる。肩までしっかりと。
チラリと見たが、皆バスタオルを巻いていた。
てことは、事故じゃないな。意図的か。
俺は冷静に状況を判断し、見付からないように端へと移動する。
「お兄ちゃん、どこへ行くんですか?」
──が、すぐに茜に見付かってしまった。
俺は平常を装いつつ、笑顔と共に言葉を返す。
「い、いやぁ、突然皆が来たから、目を合わせないように出る方法を探してたんだよー」
正直にそう言うと、茜はクスッと笑う。
「逃がすわけないでしょう。私が楓さんに頼んで、お兄ちゃんを先にお風呂に入らせたんですよ」
そんなことだと思いましたよ!
俺は心の中で叫ぶと、ため息を吐く。
「それで、茜はなにが目的なんだ? 場合によっては怒るぞ?」
俺がそう言うと、いつかの様に茜は期待の眼差しを向けてくる。
だからなんで期待するの……
茜が話すのを待っていると、楓ちゃんが先に口を開く。
「あの、茜さんが『お兄ちゃんと仲良くなりたいなら一緒にお風呂くらい入らないと』って言ったので……私、葉雪にぃさんともっと仲良くなりたくて、それで……」
耳まで真っ赤にしながらも、楓は続ける。
「お、お風呂に入るくらいなら、良いかなって……」
そう言うと顔を逸らしてしまう。
お兄ちゃん、楓ちゃんの将来が心配です。俺みたいな男とお風呂に入るとか。
そしてお風呂くらいって、全然〝くらい〟ってレベルじゃないよ? お風呂ってゴール直前だよ?
本当に好きな人以外は家族としか入っちゃいけません、お兄ちゃんとの約束ねっ☆
「──と、言うわけで、不本意に他人、特に異性とお風呂に入っちゃいけません」
俺はゆっくりじっくりと説明する。
すると、楓は口を開く。
「葉雪にぃさんは、他人じゃないですよ?」
「いやいや、俺と楓ちゃんってまだ──」
「私と葉雪にぃさんは、そういう仲じゃないんですか?」
その一言に、風呂場は凍り付いた。
先に湯船に浸かりはしゃいでいた妹たちも、石になったように固まり、黙ってしまった。
茜はおもむろにこちらを向くと、ハイライトの消えた瞳で見つめてくる。
そして、殺気のような圧を放ちながら尋ねてくる。
「お兄ちゃん? やっぱり昨日の夜にナニかあったの?」
やばい、答え間違えたら殺されるやつだ……っ!
そう思い、俺は慎重に言葉を選び返す。
「変なことは何もなかったって。楓ちゃんもなにか反論して!」
楓ちゃんに助けを求めると、楓ちゃんは頬を朱色に染めながら、言葉を口にする。
「あの、家族に、なりました……」
楓ちゃんのその言葉に、茜は更に殺気を放つ。
待って、そんなこと全くしてないよね!? ……ん、待てよ? 確か昨晩は──
『兄が欲しかったんですよ』
『今日から俺がお兄ちゃんだ』
あったわ。確かに
そのことに気付き、急いで口にする。
「そ、そうなんだよ! 昨晩楓ちゃんが『兄が欲しがった』って言ったから『俺が兄になる』って言ったんだよ! ほら、兄妹も家族だろ!?」
「そ、そうなんですよっ」
俺の言葉に、楓ちゃんも同調する。
「ホント、ですか?」
放たれていたモノは霧散し、茜は目尻に涙を浮かべ尋ねてくる。
「ホントだよ。俺を信じてくれ」
それから十分近く説明すると、茜の暴走は終わった。
その後、七人で仲良く風呂に入りましたとさ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます