第5話 朱雀家の噂

 颯爽と街中を走り続ける。

 朱雀家は、このまま南下したところに屋敷を構えている。

 不意に空を見上げた。

 そこには美しい丸々の月が浮かび上がっていた。そのためか、町全体がいつもより明るい。

 すると、前から何かがこちらに向かってくるのが見えた。一つ小さな明かりが見える。私はすぐに建物の屋根へ上った。そして屋根の上を走り抜ける。

 徐々にこちらに向かってくるものとの距離が縮まっていく。

 私はその正体を捉えた。

 ぎぃこ、ぎぃこ、とゆっくりと牛車が夜道を歩いていた。もちろん、牛を操る家来も一緒だ。

 先ほどの小さな明かりは、家来が持っている篝火の炎だった。ゆらゆらと炎は揺らめく。

 牛車にはどこかの貴族が乗っているのだろう。

 私は辺りを見渡した。すると、あちらこちらから牛車が現れた。彼らは、何かの集まりに行く途中かもしれない。牛を連れている家来同士お互いにに挨拶をしている。

 視線を前に戻す。貴族の暮らしに興味などない。きっと彼らは宴の席に向かうのだろう。そこで優雅な宴会に参加する。殿上人の宴会だとしたら、吉忍の何人かが任務を任されているだろう。凶忍の私には関係のないことだ。

 屋根と屋根の間が五メートルほど離れていた。私は左足に力を入れて跳躍する。屋根に着地すると同時に荷物の中の金属が、ガチャリと少し大きな音を立てた。

 下見とはいえ、油断大敵である。慎重に行動しなければならない。

 着地態勢から立ち上がった私は朱雀家がある方角を見つめた。



 彼女が自分の前から消えて、一人残された如月はその場で少し虚しさを感じていた。

「……俺、あいつを傷つけちゃったかな」

 あのとき、華を連れて街へ買い物に行った女が葉月とは思えず、また驚きを隠せなくて。

 髪型と服装を変えただけで、別人のように変わるものかと困惑していた。

 見た目無表情、無感情そうな人が、あんな見間違えるほどの美しさを持ち合わせていたなど、予想をはるかに超えた。

 そして、そんな女性に見惚れてしまったことも事実だった。つまり、自分は葉月に惚れているということなのか。

 いや、違う。

 如月は自分の芽生えた感情が、胸が小さく鼓動したのは、何に対してなのか分からなかった。

 華に対して向けられた笑顔を、自分は見ていた。惹かれた。自分にも、あの笑顔を向けて欲しいと思った。でも、どうだろう。彼女を侮辱するようなことを言った自分に、葉月は微笑んでくれるだろうか。

 如月は振り返り、その場を後にした。



 晩飯を終え、自分の部屋に戻る途中のことだった。時刻はもうすぐ次の日を迎えようとしていた。

「――なぁ、知ってるか?」

「は? 何のことだよ?」

 反対側からやってきた男二人が話していた。二人とも、もちろん忍である。一人の男が言った。

「俺の頭が言ってたことなんだが、…『葉月』の今回の仕事内容のことで…」

「…『葉月』? …ああ、あの新入りの女のことか。で、続きは何だ?」

 二人を通り過ぎようとした自分の耳が、ぴくりと動いた。

 男たちは、今、『葉月』と言った。何の噂が立っているのだ。

 気になった自分は方向転換して、男たちから少し離れたところから、その話を伺うことにした。

 話を持ち出した男が言った。

「…その仕事、かなりヤバいらしいって聞いたんだ」

「ヤバい? どうヤバいんだよ?」

 すると、男は連れの男を人気の少ない通路へ誘導したため、自分はその後ろに慎重に静かについて行った。

 連れの男が言った。

「おいおい。そこまで、内密の話かよ。俺、そんなこと聞いちゃっていいの?」

 男はため息をついて返事をした。

「あのなぁ、お前が聞いてくれたなら、その話を偶然聞いてしまった俺の負担が減るんだ」

 連れの男は、そうか、と言うと、聞く態勢になった。

 男は小さく息を吸った。

「…任務先のセキュリティが凄いらしんだ。それも、一人では片づけられない程の凄腕たちらしいんだ」

 男は続けて言った。

「……そいつらに囲まれたら、もうおしまい。捕まったら……」

 連れの男は、真剣な顔つきで男に尋ねた。

「なあ、任務先はどこなんだ?」

「朱雀家らしい。その嫡男を始末しろ、という命令が下ったんだってよ」

 如月は壁に隠れて二人にばれないように聞いていた。手をぎゅっと握る。

 連れの男が顎に指を当てて言った。

「…その話、あと誰に話した?」

「あ? まだ、お前にしか…」

 そうか、と連れの男は呟いた。そして、男の顔を見て告げた。

「――あの朱雀家は、恐ろしいぞ」

 連れの男の語調が変わったのを感じ取った俺は、なぜか背中がゾクリとした。

「……大丈夫かよ、あいつ…」

 もうこの時間帯では、任務を実行するためにこの屋敷を出発しただろう。

「――くそっ…」

 如月はもと来た道を全力で駆けた。

 その後も、男二人はまだ話していた。

「何で、そんなこと知ってるんだよ?」

 男は、連れの男に尋ねた。連れの男は、浮かない面持ちをしていた。そして、ゆっくりと彼は答えた。

「…以前にも、その命令は下されたことがあったんだよ。昔、俺の仲間の一人がその仕事を請け負ったことがあったんだよ」

 その時は、何人か一緒に任務を引き受けたらしい。その中の一人が、この男の友だったということだ。

 男はごくりと唾を呑んだ。

「…それって――」

「ああ、今、お前が思った通りだよ。そいつは、敵に捕まったんだ。俺は、それからそいつの顔を見ていない」

 屋敷に帰って来たのは、一人、二人。かなり酷い状態で帰った。裂かれた身体から滴る血は止まらない。

 任務に向かった者たちを迎えた自分たちに、彼らは言った。

 ――あそこは、地獄。人を躊躇なく殺して来た自分たちに、罰が下った、と。

 あのことは、生涯忘れることなんてないだろう。時々、夢にも見る。

 古き友のことを思い出した連れの男の頬には、涙が一つ伝っていた。



「……はぁっ…、はぁ…っ」

 暗闇に包まれた街を疾走していた。向かう先は、朱雀家。

 血相を変えた如月は葉月を追っていた。見渡しても、彼女の姿はない。

 もう、既に到着してしまっているだろうか。そして、そこで。

 如月は、頭を横にぶんぶんと振った。

 あいつは強い。きっと強いはずだ。『葉月』の名を与えられた者なのだから。

 『如月』の名を与えられる者との実力の差は桁違い。『葉月』それは。

 如月は、仮の名が意味する力に賭けて願った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る