第200話 『交響曲ハ長調 K.200』 モーツアルト

 通称『第28番』。


 いちおう、K.200とされていますが、作曲された年月が特定されていないので、K番号も暫定的なものらしいです。


 楽譜に書かれた日付が、かき消されているのだそうで、1774年11月17日か12日と書かれていたらしいです。1773年11月12日かもしれない。


 管弦楽の編成は、もー先生としては、けっこう大きい。


 もともと、ティンパニも入っていたようで(そのパート譜があったことは確実で、でも、18世紀以来行方不明になったらしいです。1929年にホンモノが競売に出されたが、その後また、消えてしまったらしいです。どなたかが、じっと所有しているのかも。写しが見つかったのは、1960年より後だったようですが、それ以降、再現が可能になったとか。)冒頭から、なかなか賑々しく始まります。


 第2楽章は、穏やかな中に、いくらか不気味な様相をみせるところが興味深いです。モー先生の趣向なのか、それとも、心中になにかあったのか?


 過去の人間の意識を探知できるものすごい発明でもないと、わからない。


 第3楽章は、なかなか深い趣がある、優れた音楽。


 このあたりは、後期の交響曲につながるルートかもしれないです。


 ただし、どちらかと言えば、禁欲的な感じが強く、無理な自己宣伝はしないです。


 よけいな力が抜けてきている感じもします。


 第4楽章は、細かい動きと、小粋なモティーフが組み合わさったなかなかの傑作。


 1774年4月6日の日付を持つ、イ長調K.201という大傑作のほうが(これは、冒頭から、一回聞いたら忘れたくても忘れらないくらいのインパクトがある、超有名曲です。)、先に作られていたかもしれませんが、1773年作ならば、こちらの方が先です。


 このあたりの最新情報は、その筋の専門書などでどうぞ。


 200回目なので、この曲しかないかあ、と思いました。




******** うき 🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼 うき ********









 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る