第8話 道中、食べ物とか食べないといけないわけで

「@の行き先が私達の生き先だわ!」


 と、フィアットが頭の湧いたことを言ったのも前の話、ヒタチも「全ては@様の御心のままに」と抱っこしてくるので、適当に「あっちだよ」「こっちですね」とその日の気分で指示してきたのだが、本来ならば適当なところで縄張りテリトリーを造りたかった。おしっこをひっかけてね。


 だが、ただこの世界? で縄張りテリトリーを造ったところで、意味をなさないことに数日して気がついた。何しろ、同族がいない。護るべき雌も、挑むべき雄もいないのだ。これではおしっこのしがいがない。いくら縄張りテリトリーを広げてもここには@しかいないのだ。仲間がいない、とは大変寂しいことになったかもしれない、とこの世の孤独が脳裏をかすめたが、そこは@。おしっこし放題とポジティブシンキングで乗り切った。すなわち、世界は全部猫のモノ。


 そんなわけで、日々、気ままにヒタチに抱えられて山を越え、谷を越えてきたのだが、食料はとくに心配なかった。ヒタチから朝と夜に干し肉や干し魚をいただいている。フィアットの胸なしは、毎度、変な葉っぱを食べさせようとしてくるが、無視。していると、くるんとうずくまって落ち込んでいるが、@は甘やかさない。マタタビに感づくまで無視。学習しない悪い胸だと思う。


 当然、毎日、干し肉などを食べていれば減っていく。キャットフードや猫缶と同じだ。そういうときは、美咲だったらノグチヒデヨを持って、スゥパァで調達してくるのだが、残念ながらここにはスゥパァはないらしい。しかし、時折、道中で通りすがる正常な人間(←襲ってこない)から、ヒタチとフィアットは食べ物をもらっている。その行商人という人種に、ゴルドンという、五百円玉よりも大きく、五円玉よりも黄色な謎の物体と交換している。美咲も五百円玉やフクザワユチキなど大事にしていたから、それと同じなのだろう。人間というものは食べられないモノに価値を見いだす、まこと奇っ怪な生き物だ。どこでも。


 しかし、ちょうど食料が尽きかけそうなときに行商人とやらがあまりにタイミングよくいるので、ヒタチに訊いたら「んふ、彼らもお互いの商売の邪魔しないように、適度に距離をとりあっているのです」と言う。


「あいつら組合ギルドで縄張りが決まってるの」


 フィアットにしては上出来なことを付け加えたので、後で撫でさせてやろうと思う。なるほど、行商人とやらはゴルドンを得るために、お互い牽制しあって、それでいてそれぞれがもっとも利益を得る場所にいるわけだ。猫並の合理性に@も納得する。


 そして、最後の行商人と会って、数日。もうそろそろ、食料もなくなる頃だ。

 撫でさせてやったら、最近調子に乗り始めたフィアットがほざいた。


「今夜は街だかんね! @にあったかい野菜スープを食べさせてあげる! 干し肉や干し魚だけじゃ、精霊力も回復しないんだから!」


 これだから、そんな貧弱な胸になるのだ。猫舌をバカにするのも大概になさい。と、思ったが言わなかった。


「今日は崇喜花モーニング・グローリィも二つあげるね!」


 やはりフィアットは汚い。そんなことを言われてしまったら、逆らえないではないか。


「うん、まあ、それはありがとう」


 と冷静に辛うじて応えたつもりだったが、しっぽをピコピコ揺らしてしまった。

 ヒタチはいつものようにニコニコと微笑んでいる。ならば結果オーライ。彼女のふっくらした胸に鼻先をうずめると寝ることにした。やることないし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る