第4話 戦え!!何を!?人生を!!への応援コメント
設定が斬新で上手いですね!
世の中の不平等を拳でスカッと成敗してくれる場面は、読んでてすっきりします!
最終話 トゥルー・ロマンスへの応援コメント
お疲れさまでした。
主人公の感情がよく伝わってくる話でした。
叶わなそうな恋だなと思いながら読んでいたので納得の終わり方です。
楽しませていただきました。
作者からの返信
ありがとうございます。
暗くて救いのない話は書いてて疲れましたね。
次は明るく楽しい話を書きたいと思います。
最終話 トゥルー・ロマンスへの応援コメント
結局、欲しい物は手に入れられなかったんですね・・・
連載お疲れさまでした。
作者からの返信
コメントありがとうございます。やっと完結しました。みなさんのコメントが無かったらモチベーションが続いたかどうか怪しいところです。御愛読ありがとうございました。
第13話 これでいいのだへの応援コメント
相変わらず、素晴らしい筆ですね!
「心の底から湧き上がる憫笑を、上書きするために」
という最後の文章なんて痺れました。
第12話の例のシーンの描写も、
本当に比喩とか内面の吐露の言葉選びが、
巧みでお上手ですよね。。。
もう終盤なんですね、
続き、また楽しみにしております!!
0o0 拝
作者からの返信
二度目のコメントありがとうございます。
更新が滞りましたが最後までお付き合いいただけたら幸いです。
第13話 これでいいのだへの応援コメント
拝読しました。三者がどう動くのか、あるいは流されるのか、続きがきになります。
企みを持った女子は魅力的ですね。
作者からの返信
感想ありがとうございます。
もう終盤に入っているので、どうか最後までお付き合いお願いします。
第11話 リルカの葬列への応援コメント
企画からきました。
心情描写が丁寧で、語彙のセンスもとても面白かったです。
ドス黒い人間関係が描かれているわけですが、それぞれのキャラはしっかり立っていて、こいつら最期にはどうなるのだろうと物語に引き込まれていく感覚がありました。
今後どうなっていくのかが楽しみです。
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。
最終話までの構想はしっかりとあるので、是非最後まで読んでください。
第4話 戦え!!何を!?人生を!!への応援コメント
必ず感想を〜からきました。
文章にスピード感があって、読むのをやめられませんでした。こういうお話好きです。
応援してます
作者からの返信
応援ありがとうございます。
たぶん、こういう話しか書けないので、がんばって書きます。
第8話 暴いておやりよ、ドルバッキーへの応援コメント
自主企画から参りました。
ここまで一気読みさせて頂きました。
正直、狂気じみた描写や暴力的な描写は、
苦手な方のタイプの人間なのですが、
本作にはとにかく続きを気になってしまい、
読まずにはいられない不思議な魅力を感じました。
生意気にも、レビューも書かせて頂きました。。。
続きも、楽しみにしております!
作者からの返信
むちゃくちゃいいレビューを書いて頂いた上に、応援コメントまでありがとうございます。
レビューに関しては全ての作品で初めてのことなので、とても嬉しいです。
第6話 ハッピーアイスクリームへの応援コメント
心理描写が生々しいですね。
良く練られた文章で、一人称視点で必要な情報がしっかり入ってきます。
主人公の怒りや葛藤まで手に取るように伝わってくる。ぜひ見習いたいです。
作者からの返信
ありがとうございます。
応援コメントは本当に励みになります。
頑張って書きます。
第4話 戦え!!何を!?人生を!!への応援コメント
同じ読み合い企画参加中の者です。
暴力を振るう女の子、というとなかなか表現が難しいような気がしますが、狂気の匂いもするテキストにはゾクゾクさせられました。
作者からの返信
ありがとうございます。
コメントはとても嬉しいです。
河藤さんの小説も、必ず目を通します。
第4話 戦え!!何を!?人生を!!への応援コメント
必ず感想を、から来ました。
表現力の豊かさ、細かな心情の揺れの表現がとても素晴らしく、読み入りました。
これからも応援しています
作者からの返信
ありがとうございます。
感想めちゃくちゃ嬉しいです。
最終話 トゥルー・ロマンスへの応援コメント
遅ればせながら、
完結おつかれさまでした。
最後まで拝読させて頂き、
一言。素晴らしかったです。
特にラス前のエピソードの最後。
———
そのまま力なく歩き続け、自宅の目の前にあるセブンイレブンのゴミ箱に、ケーキの箱を放り投げた。無機質な金属の音が響く。終わりを感じさせる、虚しくて悲しい音だった。
それがわたしの、初恋だった。
———
この文章、痺れました。
正直、自分は百合モノも
暴力的な描写も苦手なタイプなんですが、
筆が素晴らしかったので、最後まで
楽しませて頂きました。
次回作もぜひ、読まさせて頂きたいです。
作者からの返信
ありがとうございます。
MITSUOさんのコメントには本当に励まされました。
次回は明るい話を書きますね。